雪面でのスリップを防ぐクランポン。なによりも靴との相性が大切|PEAKS 2025年1月号(No.169)

2024.12.03 12:00
アイスアックスと並ぶ雪山登山に欠かせないギアで、雪面でのスリップを防ぐのがクランポンだ。一般的な縦走には、フロントポイントが水平に付いた平爪で12本爪モデルが基本。足が小さい人は、登山靴とのフィット感を考慮して10本爪を選ぶこともある。 装………

あわせて読みたい

【2024年12月4日(水) 12月5日(木)】誰でも気軽に楽しめるスノーシュー遊びを紹介!アドベンチャーディバズコラボイベントを開催|finetrack BRAND STORE(ファイントラック)
ラブすぽ
寒い冬に多発する「スリップ事故」…凍結しやすい場所と対策法を専門家が解説!
TOKYO FM+
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
【日帰り登山】間違いなく眺めのいい山!5ルート|(PEAKS 2024年3月号 今年登りたい日帰りの山58)
FUNQ
雪山装備のギアといえばアイスアックス。どんなルートを登りたいかをイメージしよう。|PEAKS 2025年1月号(No.169)
FUNQ
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
アクティビティや登山スタイルの多様化でウインターブーツもさまざまなタイプが登場。山域や用途 にあった一足を選ぼう!|PEAKS 2025年1月号(No.169)
FUNQ
ビュッフェ・クランポンとユリウス・カイルヴェルト、節目の年を迎える2025年に特別な催しと記念限定モデルを発表
イチオシ
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
冬山入門におすすめ「入笠山」でスノーシューハイク!完売必至の”めちゃうま山小屋グルメ”を堪能
LANTERN
極的に雪山で遊びたいなら、雪を考えたモデルがやっぱり使いやすい。|PEAKS 2025年1月号(No.169)
FUNQ
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
ほぼ毎週、高尾山に登り続けるYouTuberオススメの山ギア3選!|「よすけのOutdoor News24」インタビュー|(PEAKS 2025年3月号 全国日帰りベストルート)
FUNQ
「11分間の悪夢」チェルシーDFがスリップ→失点を繰り返して急遽スパイク変更
ゲキサカ
【40代からの補正下着】ワンピース姿が決まる「補正機能付きスリップ」の実力を検証!
GLOW online
【谷川岳ヨッホ】雪山登山デビュー!気軽に楽しく技術と知識を学べる「雪山登山スクール」を開催
PR TIMES
雪山登山には高い登攀性をもつ機種が適している。How toスノーシュー&ギアカタログ|PEAKS 2025年1月号(No.169)
FUNQ
【49,770円】立山黒部アルペンルート|山登りで40代のヤマを超える【2025年 センスのいい大人のお金の使い方】
UOMO