反田恭平プロデュース 10代のためのピアノマスタークラス ミハイル・ヴォスクレセンスキー マスタークラス

2024.12.02 15:00
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団
開催日程:2025年2月26日~3月2日 ※受講生の応募受付は2024年12月20日まで
ミハイル・ヴォスクレセンスキー

横浜みなとみらいホールが独自に取り組む、国内外で活躍する演奏家をプロデューサーに迎える「プロデューサー in レジデンス」。2代目として活動中の反田恭平(ピアノ)が10代の若者を対象としたピアノマスタークラス(専門家による特別指導)をプロデュースします。
講師には、世界最高峰のピアノ指導者として知られ、反田の恩師でもある、現役最高齢のピアニストの一人、ミハイル・ヴォスクレセンスキー氏を迎えます。ヴォスクレセンスキー氏によるコンサートの鑑賞や、3日間の個人レッスンと聴講、練習、そして修了演奏会と濃密な5日間のプログラムを展開。
若者たちの今後の演奏活動に間違いなく影響を与えるであろう、マスタークラスにご期待ください。

反田恭平の恩師が横浜に。世界的ピアニストによる5日間のプログラム
未来を担う若者に対する取り組みの強化をプロデュース活動の柱に一つとして掲げている反田恭平。2023年4月から2025年3月の2年間に亘る任期の集大成として、自身のモスクワ留学時代の恩師であるミハイル・ヴォスクレセンスキー氏を迎えてのマスタークラスを実施します。
自身の経験から、10代の経験はその後の演奏家人生に関わる重要なものであったと語る反田。世界トップレベルの指導が、響き豊かな横浜みなとみらいホール 小ホールで実現します。
■「ミハイル・ヴォスクレセンスキー マスタークラス」プログラム内容
□講師によるコンサート(2025年2月26日(水))
ミハイル・ヴォスクレセンスキー
翌2月27日より開始するレッスンに先立ち、ヴォスクレセンスキー氏によるピアノ・リサイタルを開催いたします。ロシアのロマン派ピアニズムを継承する国際的ピアニストのステージを小ホールで堪能することができる貴重な機会です。
日 時:2025年2月26日(水) 18:00開演(19:30終演予定)
会 場:小ホール
曲 目:ベートーヴェン:ピアノ・ ソナタ 第25番 ト長調 op.79
    モーツァルト:幻想曲 ハ短調 K.396
    グリーグ:ピアノ・ソナタ ホ短調 op.7
    チャイコフスキー:四季 op.37a より〈10月 秋の歌〉〈11月 トロイカ〉
    ショパン:ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 op.58
料 金:全席指定 4,000円、U30 3,000円、高校生以下 2,000円
    65歳以上の方、障がい者手帳をお持ちの方 3,500円
【インターネット先行 1月15日(水)/一般発売 1月18日(土)】



□レッスン(2025年2月27日(木)~3月1日(土))
ヴォスクレセンスキー氏とのマンツーマンのレッスンを3日間行います。このレッスンは一般の方の聴講も受付いたします(通訳あり:深川美奈)。
【聴講無料 ※要事前申込/1月25日(土)よりPeatixにて受付】
□受講生修了演奏会(2025年3月2日(日))
(C)平舘平
3日間のレッスンの成果を小ホールで披露します。若きピアニスト達のステージにご期待ください。
日 時:2025年3月2日(日) 18:00開演(19:30終演予定)
会 場:小ホール
出演者:マスタークラスの受講生6名
料 金:全席指定 500円
【2月1日(土)よりteketにて受付】





名  称 反田恭平プロデュース 10代のためのマスタークラス
     ミハイル・ヴォスクレセンスキー マスタークラス
日  程 2025年2月26日(水)~3月2日(日) 
会  場 横浜みなとみらいホール 小ホール
講  師 ミハイル・ヴォスクレセンスキー(ピアノ)
対  象 (1)予定されているすべてのスケジュール(レッスンおよび修了演奏会)に参加できる方     
     (2)ピアノを本格的に学ぶ方、2024年11月時点で10代の方(10~19 歳)
募集人数 6名(選考による)
スケジュール 
     ・2025年2月26日(水) 
      講師 ミハイル・ヴォスクレセンスキーによるコンサート(18:00開演)
     ・2025年2月27日(木)~3月1日(土) レッスン ※レッスンは一般公開
     ・2025年3月2日(日) 受講生修了演奏会(18:00開演)
受 講 料 50,000円(消費税込)
申込方法 公式サイトにて公開中の受講申込書に必要事項を記入のうえ、メールにて送付。
     ▶公式サイト
申込締切 ~2024年12月20日(金)23:59[必着]
     ※結果は2025年1月24日(金)までに受講申込書に記載のメールアドレス宛てに通知
問 合 せ 横浜みなとみらいホール 事業企画グループ
     「10代のためのピアノマスタークラス」担当 
     oubo@yaf.or.jp / ☎045(682)2020 ※9:00-18:00(休館日・保守点検日除く)
主  催 横浜みなとみらいホール(公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団)

■「プロデューサー in レジデンス」事業概要
目  的 演奏家がホールと連携し、企画制作から実施までに携わることで、自身のプロデュース力を高めるとともに、ホールが制作するコンテンツの創造性を高める。
配置期間 2か年
人  材 国内外から高い評価を受ける日本人ソリスト
横浜みなとみらいホール(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
〒220-0012 横浜市西区みなとみらい2-3-6 
☎代表:045(682)2020(9:00-18:00) pr_mmh@yaf.or.jp

あわせて読みたい

辻井伸行、ドイツ・グラモフォン・デビューアルバム『ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第29番《ハンマークラヴィーア》、遥かなる恋人に』 11月29日(金)配信開始&国内盤CD発売!
PR TIMES
【東京都港区】クリスマスならではの名曲を演奏!お台場で「100万人のクラシックライブ」開催
STRAIGHT PRESS
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
オーケストラのあるまち連携事業 山形交響楽団×日本センチュリー交響楽団 アンサンブル演奏会を開催
ラブすぽ
【箱根仙石原プリンスホテル】箱根外輪山の雄大な大自然の絶景と音楽に癒される 岩崎洵奈・アレクセイ シチェフ クリスマスピアノリサイタルを開催
PR TIMES
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
横浜みなとみらいホール 2025(令和7)年度 主催・共催事業ラインナップ発表
PR TIMES
【横浜みなとみらいホール】来場者・演奏者・ホールスタッフが協働するコンサート形式の避難訓練
PR TIMES
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
ミューザ川崎に炎のコバケン降臨!年末恒例、日本フィルハーモニー交響楽団による『第九』
PR TIMES
12月20日発売! 東京/横浜定期演奏会 2025春季シーズン1回券
PR TIMES
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
ピアニスト、アリス=紗良・オットの新作アルバム『フィールド:ノクターン全集』 2月7日(金)発売!
PR TIMES
首席指揮者カーチュン・ウォンのマーラー《復活》、小林研一郎の《シェエラザード》など注目公演目白押し! 日本フィル2024/25シーズン春季定期会員券【11月27日(水)発売】
PR TIMES
クリスマス気分を0歳からの赤ちゃんと一緒に家族で楽しめるクリスマス・コンサート 3作品を横浜で開催
ラブすぽ
【小林愛実さん】反田恭平さんと結婚を決めた理由「ピアニストとして同じ夢を掲げる人が隣にいるから頑張れる」〈インタビュー前編〉
yoi
【リーガロイヤルホテル広島】都会の森のチャペルで奏でる無料のコンサート『新春の輝き ~フルートデュオとヴァージナルで奏でる~』
ラブすぽ
近藤良平(コンドルズ)・永積 崇(ハナレグミ)と音楽・ダンスで巡る旅『great journey』8回目の開催!
PR TIMES