「駅長対抗ご当地丼総選挙」で優勝した福岡・福津市の“めん鯛丼”とは?

2024.11.29 16:10
2024.11.29 up提供:RKBラジオ
JR九州が開催した『2024駅長対抗ご当地丼総選挙』の結果が11月24日に発表され、JR福間駅(福岡県福津市)の駅長が考案した「福津・めん鯛丼」が優勝しました。玄界灘の幸が詰まった贅沢な一杯を、RKBラジオのキャスタードライバー・スナッピーが11月27日の『#さえのわっふる』内でリポートしました。(報告・スナッピー神谷留菜)
駅長自ら考案した贅沢な一杯
リポート①を聴く
今年、初めて開催された駅長対抗ご当地丼総選挙。JR九州の駅長がおすすめする駅周辺にある飲食店の自慢のメニューの中から優勝を決定するグルメイベントです。九州各地から62種類のご当地丼がエントリーし、Web投票による予選を経て、11月24日に開かれた決勝イベントで初代王者になったのは、福間駅構内にある飲食店「漁師めし来進」の福津・めん鯛丼です。
特製だれに漬けられた新鮮な鯛に卵黄、そして明太子がまるまる1本添えられた贅沢な一杯。なんと福間駅の紺屋良治駅長自ら考案し、来進の田畑直子店長と二人三脚勝ち取った栄冠でした。

紺屋駅長:決選投票に進んだ13種類は、どこも美味しい丼ばかりで不安になりましたが、優勝できて感無量です。
12月3日から期間限定で販売
リポート②を聴く
実は田畑店長の夫は漁師。玄界灘で獲ってきた新鮮な鯛で作る「鯛茶漬け」が自慢です。
紺屋駅長も店に通い、何度も試食を重ねて「福津めん鯛丼」が完成しました。鯛の漬けダレや漬け時間も全てこの丼に合うよう試行錯誤したそうです。


田畑店長:本番の日は、8割はうちが優勝するかな? という気持ちでした。でも残り2割は強豪ばかりで不安もありましたね。優勝して、いろんな人から「おめでとう!」と言ってもらえて、本当に嬉しい限りです。
SNSでのPRなど、福間駅を利用する人たちの応援も支えになったそうです。福津愛の詰まった「福津・めん鯛丼」は、12月3日から12月30日までの期間限定でメニューに加えられます。

漁師めし来進
JR福間駅みやじ口
営業時間:11時~15時・17時~21時
電話:080-6413-5637
#さえのわっふる放送局:RKBラジオ放送日時:毎週月曜~木曜 13時00分~17時00分出演者:武田早絵、安岡信一
出演番組をラジコで聴く
武田 早絵安岡 信一
※放送情報は変更となる場合があります。

あわせて読みたい

HKT48坂本愛玲菜、日本から渡韓したYUKIKAの曲に触れる
radiko news
HKT48坂本愛玲菜の新番組に先輩・秋吉優花が登場!ラジオDJのコツを伝授
radiko news
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
プーチン大統領側近が中国訪問…ロシアと中国それぞれの事情とは?
radiko news
韓国・戒厳令から1週間…周辺国・地域の思惑をウォッチャーが解説
radiko news
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
【2024駅長対抗】「ご当地丼総選挙」九州No.1が決定!あの駅でしか食べられない地域自慢の丼|駅周辺の観光スポットも紹介!食欲×旅欲を満たす九州旅
田舎暮らしの本Web
福岡県内唯一の「射撃部」県立太宰府高校の部活をスナッピーが取材
radiko news
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
RKBラジオ「一緒に歩こう」盲導犬募金・小倉西郵便局で募金活動
radiko news
20年続くRKBラジオの盲導犬募金・福岡県内の郵便局で募金活動
radiko news
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
格闘技に夢中!福岡市の4きょうだいをスナッピーがリポート
radiko news
世界に一つだけの液体調味料づくりができる「YUZUSCO」メーカーを訪問
radiko news
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
福岡市の新たな観光スポット・鮮魚市場の新施設でウツボの刺身を実食!
radiko news
クイズの日「雑学王芸人」山口たかしが福岡大学クイズ研究会と対決!
radiko news
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
おーちかmap「旅行のヒントをお届け」地域を元気にする魅力に迫る!
radiko news
魅力たっぷり!JR九州おすすめ九州めぐり企画
PR TIMES