急須を使わず超カンタン&スピーディにお茶が呑めるOXOの「ツイストティーボール」が便利すぎる!

2024.12.02 08:00
※本記事は2023年1月15日に公開された記事を再編集して公開しています。 Text and Photographed by 松永りえ 毎日温かいお茶を飲んでます。でも、1杯だけのお茶を急須で淹れるのって面倒なんですよね〜、洗い物が。 1杯だけ簡単に淹れられるものはないかな〜と思ってAmazonで探したら、レビュー6,000件越えのティーボールを発見。 これが最高に使いやすくて、今は毎日使ってます…

あわせて読みたい

寒い季節はおいしい緑茶や紅茶で乗り切りたい…それなら「ティーポット」にもこだわらない?
roomie
お湯と粉を入れるだけで自動ドリップ。OXOのコーヒーメーカーは忙しい朝にぴったり #Amazonセール
lifehacker
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
インドではなぜチャイを飲む?インドと日本のティータイムの違いとは
コロカル by マガジンハウス
OXOの隠れた逸品で「電子機器のあらゆるスキマ」をキレイにできました
roomie
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
HARIOとOXOの「淹れる手間がかからないコーヒーとお茶アイテム」3選
roomie
寒い季節には手放せない! ホットドリンクを快適に楽しめるようになる便利アイテムまとめ
roomie
【CHaT VEGAN AND GLUTENFREE】ヴィーガン&グルテンフリーのスイーツショップ期間限定オープン
PR TIMES Topics
HARIOの「メモリ付き急須」は計量いらずだからラクラク。冷めたらレンチンで温めなおせるよ
roomie
コーヒー・紅茶・お茶を「一人分だけ淹れられる逸品」3選
roomie
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
「緑茶を飲みたいけど、急須の準備がめんどくさい」問題の救世主見つけました
roomie
カフェインの摂りすぎが気になるなら、紅茶がおすすめ。洗い物も手間も最小限に淹れる方法は…
roomie
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
「HARIOの急須」でお茶を淹れる手間が激減!これ1つでいいから洗い物も少ないんです
roomie
山崎実業のティーポットは◯◯付き!チンもOKで、お茶を淹れる手間がグッと減ったよ
roomie
ああ、どれも美味しかった〜〜【こぐれひでこの「ごはん日記」】
roomie
究極にカンタンなお茶の入れ方を発見!茶こしいらずで洗い物も減らせたよ
roomie