東京から“築150年”の熊谷の古民家へ「手間ひまも楽しい」暮らしに、現代の便利さも取り入れて。随筆家・山本ふみこさんの歳を重ねる愉しみ

2024.11.29 18:00
これまで歩んできた時間や経験が、人生をさらに豊かに。新しい愉しみを見つけた随筆家の山本ふみこさんに会いに行きました。今回は、東京から熊谷へと拠点を移した日々の暮らしについて伺います。
(『天然生活』2021年12月号掲載)住まいは替われど毎日を愉しむ心は変わらずに土間の一角から、温かなだしの香りが広がります。まだピカピカですました表情のステンレスシンクと、懐かしい古家具。手焼きタイルのシックな風合…

あわせて読みたい

新年を気持ちよく迎える“運気アップ”の整え術。ほどよく、ゆるく「アートとユーモア」が共存する住まい/PONNALET主宰・江波戸玲子さん
天然生活web
毎日1分の「小掃除」で“掃除しなきゃ”の気持ちを軽く。すっきり暮らす人の掃除のコツ/山田奈美さん(薬膳・発酵料理家)
天然生活web
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
クリスマスツリーがない家は可哀想?19坪の家で育った建築士が語る「広いリビングや立派なツリーより大切なこと」
with online
「人と猫」が幸せに暮らす、家づくりのアイデア。ないものはつくって工夫して/オルネ ド フォイユ・谷ヒュンスクさん
天然生活web
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
「不便」も日々の愉しみにして。熊谷で“築150年”の古民家に暮らす、随筆家・山本ふみこさんの歳を重ねる愉しみ
天然生活web
“築150年の古民家”を次代へつないでいく。随筆家・山本ふみこさんが「移住」を決めた時のこと/歳を重ねる愉しみ
天然生活web
【日本限定】「Ecoffee Cup」新商品、ゴッホ「星月夜」柄タンブラー
PR TIMES Topics
ボロボロだった家をDIY「理想の空間は自分の手で」小さな暮らしを自分らしく/ライアー奏者・山下りかさん
天然生活web
“予算100万”で建てた「手づくり小屋」ルームツアー。田舎暮らしユーチューバー・TAKASU TILEさん“德田民子さんの暮らしをいちばんの参考に"
天然生活web
ホワイトデーギフトにぴったり!スイーツをイメージした洋傘登場
PR TIMES Topics
「自給自足」を目指して、築60年の古民家へお引越し。自然派医師・本間真二郎先生が考える“めぐりのよい暮らし”とは
天然生活web
築120年の京町家の建築様式を、現代風に解釈した住宅リノベーション
コロカル by マガジンハウス
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
心地よい暮らしを考える、住み継ぐためのマンションリノベ5選
コロカル by マガジンハウス
【素敵なおうち訪問】 大きな窓からの借景が心の癒やし。季節や自然をめいっぱい感じる家(のぞみさん宅・前編)
リンネル.jp
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
温かみのある古風なお部屋にホッとする。暮らしへの気持ちも変わる住まいとは?(神奈川県)
roomie
新年に向けて「家」をすっきり整える。工夫が楽しい手づくり収納で“家族のいま”に合わせた心地よい空間を/デザイナー・安田太陽さん、かご作家・詩織さん
天然生活web