テレビ『AQUOS』の新テレビコマーシャルを放映開始

2024.11.29 11:04
シャープ
人気俳優の志尊淳さんが、お好みの作品も手軽に心ゆくまで楽しめる最新AQUOSの魅力をお伝え
プロモーションキービジュアル

シャープは、人気俳優の志尊淳さんを起用したテレビ『AQUOS』の新テレビコマーシャルの放映を、12月1日(日)より開始します。志尊淳さんは、2021年12月放映のテレビコマーシャル(※)に出演以来、長年にわたりイメージキャラクターを務めています。

当社は、mini LEDテレビ『AQUOS XLED』と有機ELテレビ『AQUOS QD-OLED』の2つのフラッグシップモデルを展開しています。最新モデルの<GP1ライン>や<GS1ライン>などには、コンテンツに応じてAIが画質と音質を自動で調整する「AIオート」機能を搭載。映画や音楽ライブは迫力ある映像と音で臨場感を高め、ニュースやドラマは人の声をより聞き取りやすく整えます。

本テレビコマーシャルでは、志尊淳さんが「エンタメ おまかせ AQUOS」のキーメッセージとともに、AIが映像の美しさを際立たせ、お好みの作品も手軽に心ゆくまで楽しめることをお伝えします。

また、本コマーシャル動画は、放映開始日よりシャープ公式YouTubeチャンネルでも配信。さらに、志尊淳さんに最新モデルを体験いただいたインタビュー動画を含むスペシャルサイトを、『AQUOS』製品サイト内で同日公開予定です。

■ 概 要
※ 2021年12月4日(土)から12月19日(日)まで放映したフラッグシップモデル『AQUOS XLED』のデビューを飾るテレビコマーシャルです。

シャープ公式YouTubeチャンネル:
『AQUOS』製品サイト:
*ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日時点の情報です。
ご覧になった時点で、内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。

【ニュースリリース全文】
【画像ダウンロードサービス】

あわせて読みたい

香取慎吾さんが“日本一の最低男”役を満喫。「“最高男”なので、ちゃんと演じられるかななんて冗談も」
ESSEonline
2024年のAndroidスマホ高級モデルNo.1はどれ?「Galaxy S24 Ultra」「Google Pixel 9 Pro」「AQUOS R9 pro」のカメラ機能を徹底比較
@DIME
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
プラズマクラスター冷蔵庫5機種を発売
PR TIMES
「AQUOS R9 pro」「AQUOS R9」「AQUOS sense9」のテレビコマーシャルおよび交通広告を実施
PR TIMES
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
光のカバー力で透明感のある肌に導く「NARS ライトリフレクティング セラムクッションファンデーション」志尊淳の最新ビジュアルが解禁!
PR TIMES
SIMフリースマートフォン「AQUOS R9 pro」を発売
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
高精細な5,030万画素のライカカメラ社が監修した標準・広角・望遠カメラを搭載!SIMフリースマートフォン「AQUOS R9 pro」を発売
ラブすぽ
光のカバー力で透明感のある肌に導く「ライトリフレクティング セラムクッションファンデーション」発売記念!Friend of NARS をつとめる志尊淳が出演するキャンペーンフィルムが本日公開
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
【2月19日(水)~25日(火)】光のカバー力で透明感のある肌に導く「ライトリフレクティング セラムクッションファンデーション」の期間限定POP UPイベントを東急プラザ表参道「オモカド」にて開催
PR TIMES
「ライトリフレクティング セラムクッションファンデーション」キャンペーンフィルム発表イベント開催!Friend of NARS 志尊淳さんが表参道の街頭にサプライズ登場
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
NTTドコモ「AQUOS R9 pro SH-54E デビューキャンペーン」を実施
PR TIMES
【西田宗千佳連載】遅れてきた「シャープのライカスマホ」
GetNavi web
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
スマートフォン「AQUOS R9 pro」がファッションブランド「IHNN」とのコラボレーションを開始
PR TIMES
【西田宗千佳連載】スマホAIでの「日本ならでは」要素をどう組み立てていくのか
GetNavi web