全国の高専生を対象としたセキュリティ競技大会「KOSENセキュリティコンテスト2024」を開催します

2024.11.28 05:37
独立行政法人国立高等専門学校機構

KOSENセキュリティコンテスト2024


 KOSENサイバーセキュリティ教育推進センター(K-SEC:KOSEN Security Educational Center)※ の運営校である木更津高等専門学校(千葉県木更津市 校長:先村律雄 以下「木更津高専」)は、令和6年12月7日(土)、全国の高専生を対象としたCTF(Capture the Flag)形…

あわせて読みたい

トビラシステムズ、サイバーセキュリティ月間に身近なサイバー犯罪「スミッシング」に関する解説動画を公開
ラブすぽ
バグバウンティ・プラットフォームやASPM「Baseline」を提供するIssueHuntが主催する、学生のためのサイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」、2025年3月15日に開催!
ラブすぽ
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
製造業「2025年の崖」 経営と現場で、取り組み姿勢に差
ITmedia ビジネスオンライン
国立競技場の運営権をNTTドコモやJリーグらで構成する企業が取得
ゲキサカ
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
高専機構×ビズリーチ次世代IT人材育成のための「副業先生」プロジェクト成果報告会を開催
ラブすぽ
~文部科学大臣賞は米子高専チームが受賞!~高専GCON2024本選を開催しました!
ラブすぽ
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
【久留米高専】15歳からの高専生が鉄づくりの技術を競う第二回高専マテリアルコンテストを開催します!
ラブすぽ
サイバーセキュリティTOKYO for U25にサイバーセキュリティ講師を派遣
ラブすぽ
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
【26新卒向けイベント】エンジニア志望学生向けセキュリティエンジニアが教える1dayインターンシップをデジタルデータソリューションが開催
ラブすぽ
セキュリティ・ミニキャンプ in 大阪 2025 専門講座 開催
ラブすぽ
幅広い選択肢から自らのキャリアを積んでいく──高専出身社員のこれまでとこれから
talentbook
全国の高校生がAI / ICTスキルの頂点を目指す第5回全国高等学校AIアスリート選手権大会「シンギュラリティバトルクエスト2024」の優勝者が決定!
ラブすぽ
GSXと東京電機大学は産学連携によりホワイトハッカー育成講座を2025年春より開講。同大学がEC-Council「CEH(認定ホワイトハッカー)」を日本で初めて採用した理由とは?
PR TIMES STORY
社会課題の自分事化を支援するワークショップを「POP UP CAMPUS 2024」で実施
ラブすぽ