【事業連携】アートのまち大阪・北加賀屋を紹介する「北加賀屋 CHAOS MAP」の公式デジタルMAPを、スタートアップ iHistory Inc.が展開する『PointMap+』で制作・展開。

2024.11.27 08:20
株式会社iHistory
アーティスト・クリエイターが集うまちとして発展してきた北加賀屋のアートスポットや飲食店をまとめた、「北加賀屋 CHAOS MAP」の公式デジタルマップをPointMap+で展開開始!
スタートアップの株式会社iHistory(本社:東京都港区、CEO:中野一誠、以下、iHistory Inc.)は、千島土地株式会社・おおさか創造千島財団の展開する 公式「北加賀屋 CHAOS MAP」をPointMap+を使ってデジタルマップ化し、公開したことをお知らせします。


【公式 北加賀屋 CHAOS MAP】

・北加賀屋 アートMAP
・北加賀屋 クリエイティブ施設MAP
・北加賀屋 飲食店MAP
・北加賀屋まちあるきMAP(ALL)
■アートのまち、北加賀屋とは
引用元: https://chishima-foundation.com/vision

かつて造船のまちとして栄えた北加賀屋は、
1988年に、造船所工場として利用されてきた敷地が、ドックや工場・クレーンなどを残したまま千島土地(株)に返還されたのち、この造船所跡地を拠点として、芸術文化のまちとして生まれ変わりつつあります。

2009年に千島土地(株)により提唱された「北加賀屋クリエイティブ・ビレッジ構想」のもとに、あらゆるジャンルのアーティストやクリエイター、創造的な活動を行う人達が、集うような試みを進めたり、点在する空き物件や空き地をアトリエやクリエイターのオフィスとして開設・運営するなど、芸術・文化が集積する創造拠点として、国内外に発信し、「行ってみたい」「住んでみたい」場所として再生することを目指し、発展してきました。
■千島土地株式会社・おおさか創造千島財団の「北加賀屋 CHAOS MAP」
引用元:https://chishima-foundation.com/projects/chaos-map

千島土地(株)が株式会社設立100周年を記念して設立したおおさか創造千島財団は、大阪で行われる芸術・文化活動の支援と、創造活動拠点の提供を通じて、創造的かつ文化的に多様な地域社会の創出を目指す一般財団法人です。

北加賀屋を訪れる人に、まちのなかにちりばめられたアートスポットや、魅力的な飲食店を紹介するため、千島土地(株)とともに毎年紙面で、「北加賀屋 CHAOS MAP」を制作しています。

■PointMap+との事業連携
iHistory Inc.のデジタルMAP作成サービス「PointMap+」を使い、紙だった「北加賀屋CHAOS MAP」の地図情報を、オンラインMAPに変換する共同制作をしました。

「PointMap+」で作ったオンラインの「北加賀屋CHAOS MAP」は、スマホを使ってブラウザ上でアクセスするだけで、スポットの位置関係や、GPSを使った現在地の確認が可能なので北加賀屋のまち歩きを、より回遊しやすいものにする試みです。

街のなかに溶け込んでいて、探すのに苦労するような小さなアートを見つける時も、現在地との比較がおおきなヒントになります。
また、MAPに登録された複数枚の写真から、実際に訪れるスポットを先に選んだり、紹介文や簡単にアクセスできるリンク先の詳細情報を知ることで、食事や休憩をとる飲食店の情報も探しやすく、ルート決めにも便利です。

公式MAPをオンライン化することで、より最新の情報にアクセスがしやすく、北加賀屋の街の魅力を、よりわかりやすく伝え、訪れた方に楽しんで頂くことを目的としています。

■PointMap+とは
写真を活かしたジブンだけの「デザイン性の高いデジタルマップ」を簡単に作成できる、オンラインMAP作成デジタルプロダクト『PointMap+ 』。

20種類以上ある、ベースのMapデザインから好みのものを選択して、その上に場所情報(写真とテキスト)を入れていくだけで、オリジナルな「オンラインMAP」をすぐに作成することができます。

完成したデジタルマップを公開すると、
閲覧する人は、アプリ等のダウンロードや登録も必要なくブラウザ上で公開されているMAPにアクセス可能で、GPS機能を使って、現在地からオンラインMAP上の登録スポットへの移動に活用したり、登録された場所情報を、編集された雑誌メディアのように観て読んで楽しむことができます。

また、デジタルマップの場所情報には、公式サイトやSNSへのリンクが自由に貼れる仕様になっているので、閲覧者はデジタルマップの情報から、他サイトへのリンク先にも簡単にアクセスし、ひとつの登録スポットの詳細情報も簡単に確認ができるようになっています。

PointMap+
PointMap+リリース情報
人生と暮らしの クリエイテビティと遊び心 を刺激する。iHistoryシリーズの新作デジタルプロダクト
■ 自治体・企業・団体向け デジタルMAP作成代行サービス「マッパースタジオ」について
iHistory Inc.では、自治体・企業・団体向けに、イベントや場所情報などの、オリジナルデジタルマップの作成代行サービスを承っております。

デジタルMAP作成のプロフェッショナルが、「PointMap+」を使用して作成代行し、フルサポートいたします。お手間をおかけすることなく、最小限の労力で、デジタルMAPの作成が可能です。

さらに、ご要望に合わせて、原稿・写真・イラスト等の素材のご用意、MAPの多言語化、デジタルマップへの集客のプランニングや雑誌等のメディア連携、アクセスレポートの作成といったオプションも複数ご用意しています。

お気軽にご相談ください。

▽マッパースタジオ 詳しくはこちら
■スタートアップ iHistoy inc.とは
iHistory Inc. は、「人生と暮らしのクリエイティビティと遊び心を刺激する。」iHistory というデジタルプロダクトを複数公開しているコンパウンドスタートアップです。
メイン事業は、写真を活かしたジブンだけの「デザイン性の高いデジタルマップ」を簡単に作成できる、オンラインMAP作成デジタルプロダクト『PointMap+ 』。
ToCとToG,ToBのハイブリッドのビジネスモデルを展開中。
■パートナー連携
アート・地域活性化・地方創生・建築・インバウンド・旅行・交通・カルチャーなどの視点で事業連携をして頂ける企業・団体の皆さまを募集しております。

お気軽にご連絡ください。

◆お問い合わせフォーム
【会社概要】
会社名:iHistory Inc.
設立日:2022年3月18日
CEO:中野一誠
所在地:東京都港区麻布十番2-21-14-505
事業内容:個人向けSaaSの開発・運営
連絡先:pr-br@ihistory.jp (担当:今村)
HP:
ブランド名:iHistory
ブランディングサイト(日本):

あわせて読みたい

株式会社ソニックス、HERE Technologiesとの協業により、地域観光向け二次交通課題解消ソフトウェアサービスの提供を開始
PR TIMES
変幻自在なビジネスにペイパル「ノーコード決済」で対応 唯一無二のキャンプを通じ、地域の新しい魅力を引き出す株式会社VILLAGE INCの挑戦
PR TIMES STORY
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
“AKB”こと赤穂市 、上郡町、備前市の2025年の移住相談会やツアーを紹介【兵庫県赤穂市、上郡町、岡山県備前市】
田舎暮らしの本Web
【歓送迎会】ご予約承ります!お得なキャンペーン実施!!
ラブすぽ
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
【京都府京都市】バスの利用促進に向けて、左京区北部山間地域の観光スポットを紹介するMAPを作成!
STRAIGHT PRESS
街がまるごと美術館♪ 多彩なウォールアートに出会える大阪・北加賀屋をアートさんぽ
ことりっぷ
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
DIIIGデジタルマップが「KYOTO CITY OPEN LABO」の公民連携事業に採択。京都の景観と歴史を組み合わせた「KYOTO TIME TRAVEL MAP」が1月14日より試行版公開
PR TIMES
デジタルマップの未来を創る!世界のマップをつなぐ「World Digital Maps Project」始動
PR TIMES
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
富士モータースポーツフォレストがもっと楽しく、もっと便利に!デジタルマップ「プラチナパーク」を導入
PR TIMES
【京都府京都市】歴史上の人物や出来事とともに歩くデジタルマップ「KYOTO TIME TRAVEL MAP」公開
STRAIGHT PRESS
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
横浜DeNAベイスターズ日本一 優勝パレード2024関連キャンペーン情報が一目で分かる特設ページ開設!
ラブすぽ
大阪の街や文化に触れる『-まち絵本- とことこおおさか』発売!サイン会や原画展も
STRAIGHT PRESS
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
「横浜春節祭2025」 へのお出かけは、横浜観光一日乗車券「みなとぶらりチケット」が便利でお得!
PR TIMES
富山県富山市公式デジタルマップ「八尾町」マップ拡充&2月1日より「富山市デジタルマップ デジタルスタンプラリー」3エリア同時スタート!
PR TIMES