●商品名:マルチ・メモ・スタンド〔当社初の自社商品です!〕

2024.11.25 11:50
株式会社野村スプリング
お客様からの大切な伝言を忘れないで。伝言を書いたメモをなくさないで。

              2024年11月21日(木) AM11:00
             『Makuake(マクアケ)』よりリリース
                               株式会社野村スプリング
プロジェクトから4日間で応援購入200%達成
               片付かないデスクにこれひとつ
              埼玉の町工場から生まれたアイデア品
         ~ 「マルチ・メモ・スタンド」が使う人にもたらすメリット ~
スプリング製造、線材加工、線加工のメーカー株式会社野村スプリングは、
2024年11月21日(木)AM11:00『Makuake(マクアケ)』より、
「マルチ・メモ・スタンド」をリリース致しました。


例えば、毎日忙しく机の上はいつも書類やファイルなどであふれ返っている。そんなところに大切な連絡メモを置いていませんか?
このマルチメモスタンドを使用すればメモをパソコンのディスプレイや本体にペタンと貼っておく必要はなくなります。
とても大切なお客様からの連絡事項でも仕事に集中しているときに剥がれてなくなることはありません。またペンスタンドも付いているのでこれ1つですぐにメモをして挟んでおけば、無くす心配もなく忘れることもありません。
それがこの「マルチ・メモ・スタンド」の最大の魅力です。
まさに、日々多忙なデスクワークをこなすオフィスワーカー向けの商品です。
「マルチ・メモ・スタンド」を使っていただければ、きっとこの商品の良さがわかります。


             「マルチ・メモ・スタンド」の詳細

■色 : レッド・ピンク・ゴールド・ブラック
■サイズ:縦70mm×横70mm×高さ50mm
■材質 :板部分 アルミ材(アルマイト処理)
    :バネ部分 硬鋼線(メッキ処理)
■重さ :64g

■その他:
・メモやカード、名刺などを最大で10枚挟めます。
・スマホを横置きで乗せられます。
・ペンなどを2本立てられます。
・クルマのダッシュボードに固定してお使いできます。
・頑固な職人による、完全手造りです。
・Made in JAPAN. 信頼できる日本製です。
使用例
            株式会社野村スプリングが心がけていること

代表である社長をはじめ、従業員全員が心に留めていること。

「すべてはお客様のために。製品の品質と納期を守る事」

そして、日々精進し初心を忘れずにお客様に感謝すること。
それは決して消えることのないサービス意識があるからです。
株式会社野村スプリングはお客様からも高く評価されています。


            スプリング製造技術を活かした自社商品のひらめき

実は、当社自慢のスプリング製造技術を活かした自社商品の製作は以前から考えていました。しかし、どうしても具体的なイメージ、発想が浮かんできませんでした。
そんなモヤモヤした日々を過ごすなか、車でショッピングモールに行ったある日のことです。
駐車場に入るときに駐車券を取りますよね?この抜き取った駐車券をできるだけ最短の距離で一定の場所に収納したいのです。できれば、抜き取った瞬間にサッと納めたい。そうでなければ、視線を前方から外したりして、少々車の運転が危なっかしくなってしまいますから。
それでひらめいたのが、スプリングを車のダッシュボード右端に固定して、そのスプリングに駐車券をスっと差し込む…。なんとなく、商品化のイメージが湧いてきたのです。
自動車の駐車券置き場としても使用可能
「マルチ・メモ・スタンド」の誕生

そうです。「マルチ・メモ・スタンド」は上記のような用途から発想が始まりました。これを色々と考えて、例えば書類だらけの机で、大切な連絡・伝言メモや顧客からもらった名刺を挟んだりするのに使えると。
当社の製造技術と知識を使えば、スプリングの強度も柔軟に設定できて、絶妙な挟み加減が可能だし、機能性とデザインを追求して製作すれば、ちょっとした机のワンポイントになって、きっと気持ちよくデスクワークができると考えました。そして、当社初めての自社商品として、本格的に「マルチ・メモ・スタンド」を製作・販売することにしました。
これからも「すべてはお客様のために。最高の製品をお客様にお届けする」を「マルチ・メモ・スタンド」に注ぎ、少しでもお客様が心豊かでいられるよう、そして当社も存続できるよう頑張っていきたい所存です。
こうして社長と従業員がアイデアを出し合い2年かけてようやく誕生したのがこのマルチメモスタンドです。
株式会社野村スプリング
所在地 :埼玉県三郷市新和4-450
TEL / FAX:048-951-7582 / 048-951-7592
MAIL :n.s@nomura-spring.com
代 表 :代表取締役 野村佑一(のむら ゆういち)
事業内容 :金属製品製造業(スプリング製作・線材加工・線加工・金型製造)
設 立 :2020年8月
HP :

あわせて読みたい

ヒーター一体型の超薄型デザインでお皿を出すように手軽に使える!お手入れや収納も楽々な「スマートクックプレート」新発売!
PR TIMES
【創業30周年記念】トイファクトリー人気No.1キャンピングカーBADEN(バーデン)の特別なアニバーサリーモデル発表。1/31~〔60台限定〕販売開始。
PR TIMES
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
凝縮された真鯛の旨みとスパイシーな麻辣ソースがクセになる「瀬戸内産真鯛~朱炎の麻辣仕立て~」を12月17日(火)から発売
PR TIMES
《喜多方ラーメンの河京》「ラーメンたっぷり24食入り『2025福麺箱』を好評販売中
PR TIMES
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
埼玉の町工場から生まれた「マルチ・メモ・スタンド」が、Makuakeに登場!
STRAIGHT PRESS
【スーパーマリオブラザーズのキャラ集合!】可愛い&実用的なクリップスタンド
MORE
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
【駐車】発券機までの数センチが届かない!駐車券も紙幣もサッと掴める専用トング
MADURO ONLINE
家具端材から生まれた干支オブジェ『fukune-巳-』販売開始
PR TIMES
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
当社初の食品分野進出 既存のノベルティと融合したワンストップ提案を実現 レトルトカレーの企画・製作サービスを開始 独自性で差別化を図る “つくりたい”の可能性を広げ 顧客満足度と付加価値の向上へ
PR TIMES
現行プリウスのメーター手前の謎スペース、もったいないから小物置きにしちゃおう
&GP
万年筆の胴軸製造で1929年創業、現在は精密樹脂加工を本業とする『株式会社オーエム』。"大切にしているものを主役にする"ニュープロダクトをひっさげ「東京インターナショナル ギフト・ショー」に出展!
PR TIMES
グロースターター式器具の直管形蛍光灯と交換できる「Luminous(ルミナス) LED」より「グロースターター式対応 LED直管ランプ」を発売
PR TIMES
【新商品】 災害時の備蓄品に最適!長期保存水『富山きときと保存水』が登場
PR TIMES
光の陰影を織り込む、3次元の光沢:kuska fabric
Fashion Tech News