シリーズ完結!ポール・ギャリコの名作「ミセス・ハリス、モスクワへ行く」(旧題:ハリスおばさんモスクワへ行く)の新装版が本日発売

2024.11.25 12:00
株式会社KADOKAWA
アラカン(60歳すぎ)の家政婦さん、ロシアでスパイ容疑をかけられる!?

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野 剛)は、 2024年11月25日(月)に、ポール・ギャリコの名作ミセス・ハリスシリーズ第4弾にして完結編、『ミセス・ハリス、モスクワへ行く』(遠藤みえ子、亀山龍樹=訳 角川文庫)の新装版を発売いたします。
『ミセス・ハリス、モスクワへ行く』
第4弾は、60歳すぎの家政婦ハリスおばさんが、富くじを当てて、親友のバターフィルドさんとモスクワを旅するお話です。実はおばさんには秘密の計画があります。国の違いに引き裂かれた若い恋人たちのために、手紙をロシア人女性に渡すのです。当時は米ソ冷戦時代。KGBだって目を光らせています。そんなことうまくいくでしょうか?
翻訳は第72回小学館児童出版文化賞を受賞した作家で翻訳家の遠藤みえ子。また、児童翻訳小説を多く訳してきた亀山龍樹。

本作は1982年に刊行された、『ハリスおばさんモスクワへ行く(旧題)』を、タイトルを新たにした新装版です。ポール・ギャリコファンの間でも名作と名高く、長きにわたって復刊を切望されていたミセス・ハリスシリーズは、こちらで完結になります。
全巻、ページターナーの冒険物語です。

何歳(いくつ)だろうが夢を持って、それをあきらめずにやりとげる、ハリスおばさんのまっすぐな勇気に圧倒されます。

同世代の方なら、読んでいてはげまされるでしょうし、そうでなくても元気が出ます。
最後にはきっと、温かい感動につつまれて、ここまで読んできてよかった!となる内容です。

<あらすじ>
米ソ冷戦時代のロンドン。家政婦のハリスおばさんは、モスクワ旅行の富くじを当てる。ロシアなんて危険な国に行くの!? と嫌がる親友バターフィルドを力技で同伴させ、いざ出発! 実は、おばさんには秘密の計画があった。ある手紙をロシア人女性に渡すのだ。それは、国の違いに引きさかれた、若い恋人たちのロマンスのためだった。なのに、なぜかKGBにスパイ容疑をかけられ、とんでもないことに! 涙と笑いの大人気シリーズ完結編!

『ミセス・ハリス、モスクワへ行く』について
◆書誌情報
『ミセス・ハリス、モスクワへ行く』(角川文庫)
著:ポール・ギャリコ 
訳:遠藤みえ子 亀山龍樹
発売:2024年11月25日 
定価: 1320円(本体1200円+税)
ISBN:9784041142882
発行:株式会社KADOKAWA
詳細ページ:
◆著者プロフィール
ポール・ギャリコ
1897年、ニューヨーク生まれ。コロンビア大学卒。デイリー・ニューズ社でスポーツ編集者、コラムニスト、編集長補佐として活躍。退社後、英デボンシャーのサルコムの丘で家を買い、グレートデーン犬と23匹の猫と暮らす。1941年に第二次世界大戦を題材とした『スノーグース』が世界的なベストセラーとなる。1944年にアメリカ軍の従軍記者に。その後モナコで暮らし、海釣りを愛した。生涯40冊以上の本を書いたが、そのうち4冊がミセス・ハリスの物語だった。1976年没。

遠藤みえ子(えんどう みえこ)
作家。東京女子大学卒。『あじさい寮物語』他著書多数。第5回小川未明文学賞、第72回小学館児童出版文化賞受賞。

亀山龍樹(かめやま・たつき)
1922年佐賀県生まれ。東京帝国大学文学部印度哲学科卒。戦後、英米児童文学の翻訳や創作を多数発表。1980年没。

あわせて読みたい

モスクワで爆発 1人死亡、4人負傷 ロシア報道
AFPBB News オススメ
コンパクトさを生かした、ハリス・リードの英国アパートメント
VOGUE JAPAN
春の新しい門出のお祝いギフトにぴったりな新作ハンカチーフが登場
PR TIMES Topics
カマラ・ハリス前副大統領、トランプ大統領就任式にオールブラックのスーツで出席
Harper's BAZAAR(ハーパーズ バザー)
恐ろしい“ロシア政府”からの逃亡を図った親子を“絶望”に陥れた「過酷すぎる道のり」
現代ビジネス
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
コードネームは「サンビーム」…東西冷戦時代に活躍した伝説のスパイ「私がMI6に協力したのは自由な文明国へのあこがれからです」
集英社オンライン
麒麟 川島明さん推薦!全世界1億部超のベストセラー『アルケミスト』コミカライズ版発売
PR TIMES
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
フリーアナウンサー・宇賀なつみさん推薦! 夢を追うすべての人に贈る名著コミカライズ『アルケミスト 夢を旅した少年』
PR TIMES
「あの法律は暗殺宣言です。しかも、外国の領土でそれをやれるようにした」暗殺を合法化する法案を成立させたプーチン大統領のヤバすぎる経歴
集英社オンライン
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
『パディントン』シリーズ最新作『パディントン 消えた黄金郷の秘密』2025年5月9日(金)に日本公開決定!
海外ドラマNAVI
トランプを見透かすロシア市民、期待を寄せるプーチンとクレムリン、モスクワで見たロシア人の本音と建前 戦時経済にも陰りが…
Wedge[国際]
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
ハリス・イングリッシュが5勝目、14本がPING製で古いパターが目立っていた【WITB】
イチオシ
『パディントン 消えた黄金郷の秘密』2025年5月9日公開決定 ─ クマのパディントンが故郷ペルーでだいぼうけん
THE RIVER
筒井康隆氏お墨付き『残像に口紅を』コミカライズ版1月28日発売。けんご氏・佐久間宣行氏も推薦!
PR TIMES
15年で100人以上の子どもをもうけたと明かしたテレグラムのCEO、ロシアで自身の精子を使った体外受精に資金提供
Business Insider Japan