入院生活を快適にする暇つぶし方法! スマホあり・なしで楽しめる方法や注意点を紹介

2024.11.15 13:00
2024.11.15 up
入院生活を快適にする暇つぶし方法をご紹介します。横になっていても目を使わずに楽しめる方法、おすすめのラジオ番組も併せてご紹介します。
入院中にスマホが使えない時の暇つぶし方法
入院中にスマホが使える時の暇つぶし方法
入院中の暇つぶしの時に気を付けること
入院中の暇つぶしにおすすめなラジオ番組
TBSラジオ『安住紳一郎の日曜天国』文化放送『宮下草薙の30分』ニッポン放送『オードリーのオールナイトニッポン』TOKYO FM『津田健次郎 SPEA/KING』CBCラジオ『真誠 presents 大久保佳代子・森本晋太郎のどうぞご自由に』FM802『RADIO∞INFINITY』JFN系列『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』
過去の放送はradikoで振り返ろう!
入院中にスマホが使えない時の暇つぶし方法
◾️読書
入院中は、普段忙しくて読むことができない本をじっくりと読む時間にしてみてはいかがでしょうか。最新のベストセラーや雑誌、または家にある未読の本を病室に持ち込んでゆっくり読書を楽しんでください。また新聞にじっくり目を通すのもおすすめです。新聞でニュースを読むことは、暇つぶしだけではなく、幅広い分野の知識を深め、社会の動きを把握できます。

◾️編み物・塗り絵・折り紙など
インターネット環境がなくても楽しむことができる編み物や塗り絵、折り紙などもおすすめです。折り紙の紙を折る動作や、塗り絵で色を塗りつぶすといった単純作業には、抑うつ感の減少、精神的な安定などの瞑想的な効果があると言われています。

◾️クロスワード・数独・パズルなど
クロスワード、数独、パズルなどは、脳を活動させながら楽しむことができる暇つぶしです。クリアするためには、言語能力や論理的思考力、問題解決能力といったスキルが必要なため、楽しみながら入院中の時間を有意義に活用し、思考力を養うのに役立ちます。
入院中にスマホが使える時の暇つぶし方法
◾️動画鑑賞
映画やドラマ、アニメ、バラエティ番組等を視聴して、入院中の退屈な時間や不安な気持ちから離れて楽しく過ごすのもおすすめです。スマホやタブレットで利用できるオンラインの動画配信サービスを利用して好きな作品に没頭したり、気分転換したりしてみてください。

◾️ゲーム
ゲームが好きな人にとって入院中の自由時間は、ゲームを楽しむチャンスです。入院中は1人で過ごす時間が多くなりがちですが、ゲームを通してオンライン上で他のプレイヤーとコミュニケーションを楽しむこともできます。

◾️音楽鑑賞
室内で安静に楽しめるものとして、音楽鑑賞はポピュラーな暇つぶしのひとつです。お気に入りの音楽を聴いたり、今まで触れたことのない新しいジャンルやアーティストの曲を発見したりして好きな音楽の幅を広げることもできます。音楽以外にも、オーディオブックやラジオを聴くのもおすすめです。
入院中の暇つぶしの時に気を付けること
◾️無理をしない
そもそも入院の主な目的は、治療や療養です。暇つぶしに夢中になって無理をしては本末転倒です。夜更かしをしたり、体調が良くない時に無理をしたりすることは避けましょう。

◾️ほかの患者に迷惑をかけない
医師や看護師、ほかの患者へ迷惑がかかるようなことは避けましょう。基本的なことですが、動画や音楽などを楽しむ場合はイヤホン・ヘッドホンを使用するなど、病院でのマナーを守った上での行動が大前提です。

◾️データ通信制限に注意する
スマホを使用する場合は、データ通信の使用量に注意が必要です。動画やゲームなどを長時間続けていると、通信制限がかかる可能性があります。通信制限がかかると、連絡手段として使用する際に支障が出るので、気を付けましょう。ゲームなどをしたい場合は、持ち運びサイズのWi-Fiルーターの利用を検討してもいいかもしれません。

入院中の暇つぶしでは、「病院にいる」ということを意識しつつ、注意して行動しましょう。
入院中の暇つぶしにおすすめなラジオ番組
TBSラジオ『安住紳一郎の日曜天国』
TBSアナウンサー・安住紳一郎さんの情報バラエティ番組。安住さんの鋭い観察眼、ブラックユーモアを含んだテレビで見せる面とはまた一味異なるトークも魅力的です。
安住紳一郎の日曜天国放送局:TBSラジオ放送日時:毎週日曜 10時00分~11時55分出演者:安住紳一郎(TBSアナウンサー) / 中澤有美子
出演番組をラジコで聴く
安住 紳一郎中澤 有美子
※放送情報は変更となる場合があります。
文化放送『宮下草薙の30分』
お笑いコンビ・宮下草薙の2人が持ち寄ったテーマでトークを繰り広げる番組。これまで「15分」の放送時間でしたが、2024年10月からは放送時間を「30分」に拡大し、番組名も『宮下草薙の30分』にリニューアルしました。
宮下草薙の30分放送局:文化放送放送日時:毎週金曜 26時30分~27時00分出演者:宮下草薙
出演番組をラジコで聴く
宮下草薙
※放送情報は変更となる場合があります。
ニッポン放送『オードリーのオールナイトニッポン』
2024年10月には放送開始15周年を迎えたオードリーの番組。多くの著名人が公言する番組リスナーの名称「リトルトゥース」も有名で、長年にわたり、深夜を彩る人気番組です。
オードリーのオールナイトニッポン放送局:ニッポン放送放送日時:毎週土曜 25時00分~27時00分出演者:オードリー(若林正恭/春日俊彰)
出演番組をラジコで聴く
オードリー若林正恭春日俊彰
※放送情報は変更となる場合があります。
TOKYO FM『津田健次郎 SPEA/KING』
俳優、声優として活躍する津田健次郎さんのレギュラー番組。リスナーとのコミュニケーションを大切にする津田さんの語りを堪能できる30分です。
津田健次郎 SPEA/KING放送局:TOKYO FM放送日時:毎週日曜 12時00分~12時30分出演者:津田健次郎
出演番組をラジコで聴く
津田健次郎
※放送情報は変更となる場合があります。
CBCラジオ『真誠 presents 大久保佳代子・森本晋太郎のどうぞご自由に』
2024年10月にスタートした新番組。愛知県出身の大久保佳代子さんとトンツカタン・森本さんが、土曜の夜にリスナーから寄せられる悩みを解決していくバラエティ番組です。
真誠presents 大久保佳代子・森本晋太郎のどうぞご自由に放送局:CBCラジオ放送日時:毎週土曜 21時30分~22時00分出演者:大久保佳代子 森本晋太郎
出演番組をラジコで聴く
大久保佳代子森本 晋太郎
※放送情報は変更となる場合があります。
FM802『RADIO∞INFINITY』
毎週木曜の深夜に生放送でお送りしている番組。今のライブシーンを追いかける選曲と話題のバンドの楽曲のオンエアが楽しめます。
RADIO∞INFINITY放送局:FM802放送日時:毎週木曜 24時00分~27時00分出演者:ハタノ ユウスケ
出演番組をラジコで聴く
ハタノユウスケ
※放送情報は変更となる場合があります。
JFN系列『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』
有吉弘行さんがパーソナリティーを務める番組。有吉さんの毒気を含む言動やイジり、ゲスナー(番組リスナー)たちのゲス極まりない暴言、月替わりでアシスタントを担当する芸人への対応も聴きどころです。
有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER放送局:AFB エフエム青森放送日時:毎週日曜 21時00分~21時55分出演者:有吉弘行
出演番組をラジコで聴く
有吉弘行
※放送情報は変更となる場合があります。
過去の放送はradikoで振り返ろう!
番組を「リアルタイムで聴くのが難しい…」、また「面白かったからもう一度聴きたい!」という人もいるでしょう。そういう場合は、radikoの「タイムフリー」がおすすめです。

「タイムフリー」は、過去7日以内に放送された番組を聴ける無料の機能です。番組を再生し始めてから24時間以内であれば、合計3時間まで聴くことができ、番組の一時停止・巻き戻し・早送りも可能です。「聴き逃してしまった放送を聴きたい」、または「面白かったからもう1度聴きたい」という場合にぜひご活用ください!
また、放送エリア外にお住まいで「電波が届かないから聴けない…」という方は、全国のラジオ番組が聴けるradikoプレミアム会員限定サービス「エリアフリー」がおすすめです。「エリアフリー」は、通常のradiko(無料・放送エリア内聴取)とは異なり、日本全国のラジオ局の番組を聴けるサービス(有料・放送エリア外聴取)です。
profile
この記事を書いた人
radiko編集部
radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。
ラジコプレミアムに登録して全国のラジオを時間制限なしで聴く!
関連記事
関連記事
アプリやパソコンでラジオが聴ける「radiko」基本操作や機能を解説【radiko使い方ガイド】
2024.02.22 up

あわせて読みたい

「エリザベス女王杯2024」radikoで秋の競馬中継を聴こう
radiko news
伊集院光、57歳の誕生日! 「今、一番困っていること」とは?
radiko news
【おふろcafe ハレニワの湯】「アトピタ」とコラボしたおふろイベントを開催
PR TIMES Topics
さだまさしのラジオ番組
radiko news
津田健次郎“こだわりを持つ”大切さを熱弁「こだわりがないほうが生きるのは楽なんですけど…」
TOKYO FM+
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
聖地巡礼をもっと楽しむ! 推しの声を聴きながら巡る新しい旅の形
radiko news
radikoアプリ検索急上昇キーワード【2024年12月】
radiko news
春限定デザインのスイーツボックス『月寄せ 11袋入』販売
PR TIMES Topics
radikoアプリ検索急上昇キーワード【2024年10月】
radiko news
2024年下半期Z世代トレンドランキング(俳優・コト・モノ編)
radiko news
もしもの時にも安心な、くつろぎのランタンクロック発売
PR TIMES Topics
2025年冬アニメ出演声優がパーソナリティのラジオ番組②
radiko news
ラジコで聴ける! ご長寿番組まとめ【東日本編】
radiko news
バレンタイン限定スイーツ、フィレンツェ生まれの伝統菓子「ZUCCOTTO」
PR TIMES Topics
初めての推しのライブ遠征でも安心! あると嬉しい持ち物リスト
radiko news
年に一度の漫才頂上決戦「M-1グランプリ」ラジオでもM-1を楽しもう
radiko news
Y2Kブーム! 2000年代生まれのパーソナリティまとめ
radiko news
安住紳一郎「ちょっとした映画だよね」 番組プレゼント当選リスナーの行動に感心
radiko news