株式会社セカンドハート、糖尿病による下肢切断のリスクをVRで体感できるサービス「Steplife VR」をリリース

2024.11.14 10:00
株式会社セカンドハート
11月14日は世界糖尿病デーVRコンテンツで未来をシミュレーション
株式会社セカンドハート(京都府・長岡京市 代表取締役 CEO 石田 幸広)は11月14日の世界糖尿病デーに合わせて、新たに「Steplife VR」のサービスを開始したことをお知らせします。

世界の糖尿病患者数は過去10年で約2倍以上に増加、日本の糖尿病患者数も年々増加傾向にあり、20213年の患者数は1100万人を超えています。(IDF Diabetes Atlas 第10版より)
糖尿病を発症した糖尿病患者のうち、体のパーツを中枢神経とつなぐ役割を果たす末梢神経に異常をきたす末梢神経障害を患う割合は約50%にも及び、手や足がしびれたり、歩行困難になったり、ひどい場合には下肢切断にまで至るケースもあります。
しかし、糖尿病患者の約57.1%は、下肢切断について自分事とは感じていない(自社調べ,2022年)という調査結果も出ており、早期発見や処置をすれば、切断に至らずに済むかもしれない患者が、 足潰瘍から下肢切断に至るケースが後を絶たないという厳しい状況が続いています。下肢切断後5年の死亡率は、他の合併症に比べて著しく高いことも分かっており、増え続ける糖尿病患者が一人でも多く、末梢神経障害に関する正しい知識を持ち、経過観察の過程で、医師と対話しながら予防策や対処策を実践していくことが急務となっています。
こういった状況を踏まえ、このたびセカンドハートが開発したのが、
末梢神経障害を患った自身の未来を疑似体験できる「Steplife VR」というサービスです。
もし、自分が末梢神経障害の兆候に気づいていたらどんな未来になるのか?
もし、気づかずに暮らしていたらどんな未来が待っているのか?
最新のVR技術を搭載したヘッドマウントディスプレイを装着することで、
その両方の未来を、一人称視点でタイムトラベルしながら理解することができます。
デモ映像:
糖尿病教育から足病管理へ
セカンドハートは今年5月に糖尿病患者と医療機関をつなぐフットチェックアプリ「Steplife」を既にリリースしています。このアプリでは、糖尿病患者が自身の足の写真を撮影、記録することで状態を継続的に観察したり、アップロードした画像データやテキスト情報を元に担当医師が診療を行うなど、より効率的に経過観察を行うことができるとして既に4つの医療機関が利用を開始しています。
製品公式HP:
「Steplife VR」はSteplifeの利用に至る手前の段階から糖尿病患者に、末梢神経障害で下肢切断に至る危険があることを知ってもらうための医療機関用糖尿病患者教育用VRコンテンツであり、このサービスを通じて患者自ら早期のフットケアが行われることが期待されています。
セカンドハートでは自身の提供する様々なサービス・製品を通じて、糖尿病患者が下肢切断に至る事例を減少させ、健やかな日常をサポートしていきます。
【会社概要】
■株式会社セカンドハートについて
セカンドハートは、「自分の足で社会参加を続けられる未来をつくる」というビジョンのもと、糖尿病合併症重症化予防に関するソリューションの開発および販売を行っています。

株式会社セカンドハート
所在地:(本社)京都府長岡京市勝竜寺巡り原22番地の9
    (大阪ラボ)大阪府大阪市大正区南恩加島5-8-6 Garage Taisho内
    (大阪事務所)大阪府大阪市淀川区西宮原1-5-33、新大阪飯田ビル1F YUMEARATA
代表取締役:石田幸広
ウェブサイト:
過去のプレスリリース:

あわせて読みたい

「看病しないのは虐待…だと!?」高校生の子供のインフルエンザ罹患で1週間休む「子持ち様」。自分を正当化したい恥ずかしいオトナたちの末路
FORZA STYLE
VTuberなど推しのライブをVRで楽しめる!バーチャルキャラクター特化のVRコンテンツサービス「Atchmo(アッチモ)」を提供開始
ラブすぽ
規格外のりんごを使用したオリジナルクラフトビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
実は7人に1人が悩む「あの病気」がわかる数値だった! 健康診断でスルーしてた謎項目「クレアチニン」と「eGFR」に迫る
OTONA SALONE
「雨宮庸介展|まだ溶けてないほうのワタリウム美術館」開催。VRの新たな可能性を探る
美術手帖
バレンタインシーズンに『アマゾンカカオ』の味わいを楽しめるチョコレートドーナツ登場
PR TIMES Topics
11月14日は「World Diabetes Day(WDD)」糖尿病啓発を目的に「糖尿病予防ポスター」を無料配布
PR TIMES
【東京都千代田区】体験型ボードゲームを使った、糖尿病のキホンと合併症を学べるイベント開催!
STRAIGHT PRESS
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
心筋梗塞に腕の切断…糖尿病患者が語る“合併症”の本当の怖さ【堀江貴文】
GOETHE
深刻な病気がわかることもある?40歳過ぎたら積極的に受けたい〈眼底検査〉でわかること|医師が解説
ヨガジャーナルオンライン
冬の生活習慣における「糖尿病」の“3つのNG行為”と予防策#医師解説
saitaPULS
治療が遅れると最悪失明に至ることも?緑内障になりやすい人の特徴は|医師が解説
ヨガジャーナルオンライン
爪が黄色くなるだけじゃない…「黄色爪症候群」になりやすい人の特徴とは?医師が解説
ヨガジャーナルオンライン
Appleも心配する「睡眠時無呼吸症候群」、治療が必要な患者は940万人!? 更年期以降の女性も要注意な理由
集英社オンライン
【歯周病は心臓発作や高血圧を引き起こす?!】「オーラルケア」が長生きのための賢い投資になる理由
ヨガジャーナルオンライン
年を重ねて骨が強くなる人はいない…骨粗しょう症になりやすい7大「生活習慣病」の恐怖
集英社オンライン