今年もスーパー残暑…10月の冷房利用率は異例の高さに。全国的に冷房利用が長く、暖房利用開始が遅い傾向に。今年のエアコンはカビが生えやすい。四季がまるで二季、お手入れ忘れに要注意

2024.11.07 09:28
パナソニック株式会社

気象庁によれば、今年の9月~10月は全国的に高い気温となりました。9月は1946年の統計開始以降、東日本と西日本では9月として1位、沖縄・奄美では1位タイの高温に。10月も、1946年の統計開始以降、北日本、東日本と西日本では10月として1位の高温となりました。また、11月も寒気の影響を受けにくいため全国的に気温が高くなる予想です。昨年に続き“スーパー残暑”とも言える異例の…

あわせて読みたい

約9人分の食器や調理器具をまとめて洗えるビルトイン食器洗い乾燥機 幅45 cmフロントオープンタイプ「NP-45EF1W」を発売
PR TIMES
TOPZEE パネルヒーター 高温版85℃ 【陽だまりのように暖かい、遠赤外線ヒーター】『【冬支度】指先から足元まで、冬をまるごと包み込む温もりを』しっかり節電×ぽっかぽか「次世代パネルヒーター」
PR TIMES
養命酒駒ヶ根工場で仕込んだ「香りとまろみの梅酒」新発売
PR TIMES Topics
「冬こそサーキュレーター」の理由とは?節約アドバイザーが解説 “部屋を効率よく暖める” 秋冬のエアコン暖房の賢い節電方法
MonoMaxWEB
1月は1年で最も暖房利用時間が長い月。 真冬の暖房稼働ピーク 節電にもつながるエアコン長持ち法は? 真冬ならではの“霜取り運転”にも要注意。
PR TIMES
鳩サブレーでおなじみ豊島屋人気の鳩グッズを1日限定販売
PR TIMES Topics
ルームエアコン エオリア Xシリーズを発売
PR TIMES
【電気代1万円減も期待できる?】いまこそ知りたい「エアコン掃除」の疑問をプロがまるっと解決!
田舎暮らしの本Web
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
パナソニックのルームエアコン「エオリア Xシリーズ」に快適な室温、湿度をキープしながら消費電力の削減を可能にした最新モデルが登場
@DIME
エアコン暖房「つけっぱなし」と「こまめに消す」どっちが節電になる?プロに聞いた節電方法
女子SPA!
老舗の編立職人と天然素材を追求!和紙糸の足袋型靴下誕生
PR TIMES Topics
ルームエアコン「大清快」 U-DRシリーズが「2024年度省エネ大賞」を受賞
PR TIMES
今冬の睡眠満足度を調査。「今冬の睡眠に不満」39% 冬の睡眠時のエアコン電気代を検証 “朝までつけっぱなし”の一晩の電気代は約21円~90円
PR TIMES
【ホテルオークラ神戸】「ひなまつりケーキ」と「こどもの日ケーキ」の予約開始
PR TIMES Topics
暖房、“夜つけっぱなし”でも電気代は【100円以下】!エアコンと睡眠のプロが解説
MELOS -メロス-
エアコンディショナに関するJIS改正
PR TIMES
【丸山珈琲】新商品「丸山珈琲オリジナル コーヒーようかん」販売
PR TIMES Topics
あのエアコン洗浄が自分でも簡単にできる♪”業界最強レベル*1”を目指した強力ジェット噴射スプレーの「エアコンのカビ 丸洗浄 Professional」新登場!
PR TIMES
暮らしのプロに聞いた!エアコンの電気代を節約しながら冬を快適に過ごすコツ
michill