ECサイト「えんとりん」開設

2024.11.05 12:00
檜創建株式会社
木製浴槽専門メーカー檜創建は、地域材「東濃桧」と地場に残る木工技術を活かしたライフスタイルブランド「えんとりん」を立ち上げ、エンドユーザーへの直接の繋がりを持てるネットワーク構築を目指します。
ベビーバス スイ(画像1)

「檜浴槽・浴室総合プランナー」の檜創建は、「檜」と「入浴」を文化として後世に残すべく、様々な展示イベントへの参加や自社主催イベントを企画・開催し、国内外へと訴求すべく積極的な活動を行っております。
 この度、よりダイレクトにインテリア分野への進出とエンドユーザーとのつながりを持てるよう、地域材「東濃檜」を主に使用したライフスタイルブランド「えんとりん」を立ち上げ、ECサイトを開設いたします。
 プロダクトデザイナーの村澤一晃氏との協業第一弾として、「湯を貯める」という機能を持つ「器」の可能性を拡げるべく、ベビーバス「KIOKE・キオケ」と「SUI・スイ」。主にホテルライクなパウダールーム(洗面)用を想定したヒノキ・スツール「キキキ」などを発表し、檜の優しさと地域に残る伝統的木工技術を活かした製品を訴求しするとともに環境意識に関心を持つ消費者との直接の繋がりを持つことができればと考えます。
今後も、定期的な製品開発を進め、順次ラインナップを継続的に発表していく予定です。

※ベビーバス「キオケとスイ」は、このたび、一般社団法人ウッドデザイン協会が主催する「ウッドデザイン賞2024」を受賞いたしました。
ヒノキ・スツール キキキ(画像2)
村澤一晃(画像3)
プロダクトデザイナー 
村澤一晃 / KAZUTERU MURASAWA
ムラサワデザイン代表。家具を中心とした生活道具全般のデザインを手がける。地域性と工場の個性を活かした製品開発を行いながら、継続性のあるモノつくり環境を創出する。「デザインは生活や行動のすべての中にある」を信条として、現場で手を動かし、それぞれのメーカーと関係を育てていく股旅デザイナー。




会社名 :檜創建株式会社
代表者 :代表取締役 小栗幹大
業種 :木製浴槽の企画・設計・製造・販売・施工
所在地 :岐阜県中津川坂下305-15 (〒509-9232)
連絡先 :TEL 0573-75-5400 / FAX 0573-75-4771
W E B :
E-mail :info@hinokisoken.jp
資本金 :3,600万円
従業員数 :40人

電話でのお問合せ 0573-75-5400
メール info@hinokisoken.jp

あわせて読みたい

木材情報プラットフォーム「eTREE」、木材を利用する多様なニーズに応えるべく、さらなる充実化
PR TIMES
太一&二宮の夏休み第7弾! 奥多摩の自然で木製自転車を作成、壮大な計画の行方は?
TVガイド
「ちさリスクリスマス 榮太樓飴・果汁飴」発売
PR TIMES Topics
【福岡県・久留米市の日帰り温泉】「眺望バツグン!」「設備充実」「泉質自慢」一日の疲れをリフレッシュできるおすすめ日帰り温泉4選をご紹介
まっぷるトラベルガイド
「下油井」はなんて読む?漢字クイズ、あなたも引っかかる?
Ray
サクサク・カリカリ・もちもち食感の3種「冷凍ピザ食感食べ比べセット」販売
PR TIMES Topics
【イベント】屑 屑 kuzu kuzu
PR TIMES
秋の気分が沈みがちな日に“ノームアンドコーおやすミスト”の“金木犀の森林浴アロマミスト”を数量限定発売!!
PR TIMES
ロキソニンにまつわる素朴な疑問を薬の作り手が解決! 小さな錠剤に込められた想いとは
antenna
樹齢300年 伝統工芸士が作る供物台(三方)の副産物 縁起の良い木曽檜(ひのき)のクッション材を8月20日Amazonサイトにて発売開始
PR TIMES
全国のプラスチックカラーコーンのウッドチェンジを目指し、 サスティナブルなウッドパイロン・KOLMIO(コルミオ)の3社連携による全国展開がスタート!
PR TIMES
寒い季節にぴったりな大人味のチーズタルト「PABLOmini ティラミス」
PR TIMES Topics
【翌檜】はなんて読む?意外と身近にある木のことです
mamagirl
「HAY」から深澤直人デザインのウォーターボトルが発売
ELLE gourmet
創造性あふれる樹脂粘土の3Dアートの世界「~クレイアートの世界~ 古畑雅規 BOXクレイアート展」
PR TIMES Topics
天然木の木風呂と上質な素材が創り出すシステムバスルーム「雅月(みやびつき)」で眺める絶景!
PR TIMES
“三方よし”を目指す、チャーミングなものづくり。
Casa BRUTUS
あなたの動画を自然に翻訳!「AI動画翻訳くん」とは?
antenna
敬老の日に長寿の願いを込めて【樹齢300年】の木曽檜枕マットを販売開始。縁起物の神具(三方)の端材の温もりと心地よさ
PR TIMES
“家具メーカー目線”で考える家具選びのタイミング【マルニ木工】
暮らしとおしゃれの編集室