〈宝飾史研究家が解説〉見事な色合いで魅了する「グラフ」のカラーダイヤモンド

2024.11.05 05:50
ジュエリー見聞録 11月 宝石史研究家・山口 遼さんの解説で、素晴らしいジュエリーとその見どころをお届けします。前回の記事を読む>> 連載一覧へ>>
グラフならではの輝きを湛えた迫力のあるリング
解説/山口 遼(宝飾史研究家)なにやら、肩を寄せ合って密談をしている指輪が三つ。これらはいずれも今流行りのカラーダイヤモンド、しかもそれぞれが完璧に近い見事な色合いという「グラフ」の逸品です。このコラ…

あわせて読みたい

【北海道・札幌】ジュエリー修理・リフォーム専門店「RITZ GLANDE」が2025年6月のご依頼内容を集計|指輪のサイズ直しがトップ、職人新品仕上げなど人気の修理サービスランキング上位5位を発表
PR TIMES
グラフが読めればニュースがわかる!日常にひそむ“算数力”【眠れなくなるほど面白い 図解 大人のための算数と数学】
ラブすぽ
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
大切な誰かと分かち合う“とくべつ”をかたちに
PR TIMES
【2025年上半期のジュエリー修理トレンド完全解析】北海道札幌市のジュエリー修理店「RITZ GLANDE-リッツグランデ-」が集計したご依頼ランキングとお得な新サービス情報を一挙公開
PR TIMES
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
羽根モチーフをダイヤモンドのみで大胆に表現したシャネルの新作【ジュエリー見聞録】
家庭画報
大きさの異なる繊細な花モチーフをあしらった「TASAKI」の秀作
家庭画報
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
【アルビオンアート・コレクション】から学ぶ、全く新しいデザインを生み出すことの難しさ
家庭画報
金細工からカラフルで繊細なジュエリーへの変遷をリードした人物とは【アルビオンアート・コレクション】
家庭画報
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
プラチナだからこそ実現する超絶技巧と繊細な輝き【アルビオンアート・コレクション】
家庭画報
【プロの資料作成】「縦棒グラフにする」or「横棒グラフにする」の判断基準とは?
ダイヤモンド・オンライン
箱根の秋を満喫!仙石原すすき草原の見頃に合わせた「秋の食べられるアート体験」を開催
PR TIMES Topics
【プレゼン資料】「10秒で伝わるグラフ」をつくるシンプル4原則
ダイヤモンド・オンライン
【プロの資料】10秒で「なるほど!」と納得されるグラフの4原則
ダイヤモンド・オンライン
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics
【分かりやすいグラフの作り方】「文章」はなるべく「単語」に置き換える
ダイヤモンド・オンライン
40代から始める「プチ尿漏れ対策」と布ナプキンのメリット【洗濯研究家が解説】
saitaPULS
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics