アプローチが苦手な人の傾向は、だいたい右手の使いすぎ。その対処法とは?

2024.11.02 16:00
今回は右手に頼らないスイングの感覚を身につける右手開きドリルを紹介。右手を使いすぎると再現性が低くなるアプローチが苦手というアマチュアゴルファーの打ち方を見てみると、右手を使い過ぎていることが多い。

特に、地面にあるボールを上げようとして、右手を手のひら側に曲げてボールをすくい上げようとしてしまう傾向がある。

クラブのロフトがボールを上げてくれるとわかっていても、ボールを上げようとして無意識に…

あわせて読みたい

なかなか上達しないゴルファーがみんなやってしまっている右手グリップとは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】
ラブすぽ
右手グリップよりアバウトでOK!左手首が使える心地よい握り方とは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】
ラブすぽ
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
飛距離UPに直結!“3つ目のエンジン”手首を最大限に活かす方法とは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】
ラブすぽ
脱力が上達のキモ!グリップの適正な力感とは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】
ラブすぽ
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
手打ちはダメ、体と腕をシンクロしないと! って、つまりどういうことなの?
GOETHE
「飛ばすぞ」で、インパクトで強く打つ意識はNG! 飛距離を伸ばす”分厚いインパクト”のコツ
GOETHE
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
バーディートライ、結果オーバーして3パット。プロでも難しい、下りのスライスラインの打ち方
GOETHE
9割のアマチュアゴルファーができていない右手グリップとは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】
ラブすぽ
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
ウッズ超えのアマゴルファーに学ぶ、反動を使った飛距離UP法とは
GOETHE
右へ左へ…ショットが安定しない。まずは、コンパクトトップを意識してみて
GOETHE
ワクワクするひとさらをお届け「cafe 明日も発酵ごはん nippon」オープン
PR TIMES Topics
右手の可動域が広がる!最適な右手グリップが体感できる実験とは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】
ラブすぽ
バックスイングは早く!?…ドライバーの飛距離UP&フェアウェイキープの5つのコツ【まとめ】
GOETHE
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
右手が活かせるインターロッキングの注意ポイントとは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】
ラブすぽ
1mショートパットで力まない、曲がるイメージの”プロライン”を知る…2025年パターを極める5つのコツ【まとめ】
GOETHE
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics