ジムニーとハリアーが同じジャンルって無理がない!? いま色んなクルマに使われる「SUV」って何?

2024.11.02 13:00
この記事をまとめると
■SUVは「Sport Utility Vehicle」の略称で1980年代の北米市場が起源になっている
■モノコックボディだと「クロスオーバーSUV」と呼ばれるようになった
■モノコックボディとラダーフレームの走行性能差はほとんどなくなっている
SUVという言葉は1980年代の北米で生まれた
  いまや自動車の一大ジャンルとなっているのが「SUV」。そのルーツや語源については諸説ありますが、1980年代に北米市場で「Sport Utility Vehicle」というカテゴリーが生まれ、その略称として広まったというのが定説です。
  その後、1990年前後だったでしょうか、日本にもSUVムーブメントの第一波が訪れました。その時代、ヤングドライバーだった筆者は、リアルタイムにSUVという言葉が広まっていくのを体験していますが、最初はトヨタ・ハイラックスサーフや日産テラノといった小型ピックアップトラックをベースにしたクルマのことをSUVと分類していた記憶があります。
  現在では、トヨタ・ランドクルーザーなどもSUVカテゴリーとされていますが、冒頭でも記したように「Sport Utility Vehicle」の略称ですから、ランクルのような重厚感あるモデルは「クロカン四駆」と呼んで区別していた印象があります。比較的、全高が低めの四駆であることがスポーツ要素であり、なおかつラゲッジが広く、悪路走破性も高いので多目的に使えるパッケージであることがSUV……というのが初期の定義だったといえるでしょう。
  この時点ではクロスオーバーSUVというジャンルは生まれていません。
  クロスオーバーSUVという新ジャンルを生むきっかけになったのが1994年に誕生した初代のトヨタRAV4です。FFプラットフォームをベースにクロカンっぽいルックスや大径タイヤを履いたモデルで、デビュー当初は「ライトクロカン」などと呼ばれていました。
  その後、ホンダからCR-Vが登場、トヨタからハリアー(北米ではレクサスRX)が出てきたあたりで、「クロスオーバーSUV」という呼び方が使われるようになった印象があります。
  冒頭でも紹介したように、そもそものSUVというのはピックアップトラック(商用車)をベースにした乗用仕様ですからエンジン縦置きのラダーフレームとなっています。しかし、RAV4やCR-Vといったモデルは、モノコックボディのFFプラットフォームをベースに車高を上げるなどしたモデルです。より乗用車要素が強いSUVという意味合いで「クロスオーバーSUV」と呼ばれるようになったわけです。
  そのため、当時はSUVとクロスオーバーSUVは明確に区別されていました。口のわるいマニアのなかにはクロスオーバーSUVのことを「なんちゃって四駆」と呼ぶ人もいたくらいです。
  ただし、そうした区別はいつの間にかなくなりました。
最近では「SUV」という言葉の範囲がさらに広がっている
  いまでもSUVとクロスオーバーSUVを区別している人も存在しているでしょうが、自動車業界全体としては変わってきています。いわゆるクロカン4WD的モデルも、乗用車ベースでスタイルはそれっぽいけれどFWDのモデルも、総じてSUVと呼んでいるのが現在のトレンドです。
  その背景には、いくつかの要素があるでしょう。
  たとえば本格クロカン4WDにおいてレンジローバーなどはモノコックボディを採用しています。もはやボディ構造でクロスオーバーなのか、そうでないのかを区別することは難しくなっています。
  乗用ベースのモノコックボディをもつモデルは走破性について、もともとSUVと呼ばれていたような4WD車に劣るというのが定説でしたが、それも覆されてきています。たとえば、スバル・フォレスターなどの走破性が高いことは北米でも評価されていますが、構造的にはモノコックボディの乗用車向けプラットフォームといえます。
  また、ランドクルーザーはラダーフレームを守っていますが、乗り味的にはクロカン的にハードなものではなく、高級車然とした仕上がりになっていると評価されています。
  つまり、クロカン4WDとSUV、そしてクロスオーバーSUVと細かく分類されてきた時代を経て、どのカテゴリーのモデルも走行性能や快適性は変わらないレベルになってきたといえます。そうして各モデルが進化を遂げてきたなかで、構造に由来する機能差がクロスオーバーしてきたこともあり、あえて細かくわける必要もなくなりました。
  結果として、最近ではオフロード走行を意識したロードクリアランスをもつモデル全般を「SUV」と称することになったといえるでしょう。語源に含まれるスポーツ要素を感じさせないようなラグジュアリー系モデルもSUVにカテゴライズされていますが、こうした経緯で統合されるようになったと知れば、そのあたりの疑問や違和感も解決するのではないでしょうか。

あわせて読みたい

トヨタとスズキが協業を深化 スズキが新開発EVをトヨタにOEM供給
webCG
「レクサスブランド再定義」「低価格EVで市場席巻」…トヨタが“生き残る”ために必要な戦略とは?
集英社オンライン
戸籍を調べて驚愕! 実際にあった相続トラブル
antenna
タイヤはクルマの命綱なだけに見た目で選ぶのはダメ! とりわけ選択肢の多いクロカン4WD車のタイヤ選びの正解とは
WEB CARTOP
BYDがメキシコに「用地取得」の噂で戦々恐々! アメリカに進出すれば一気に普及の可能性アリ
WEB CARTOP
サウナと鉄道を融合させた新しい旅のカタチ「サ鉄」スタート
PR TIMES Topics
「トヨタのRAV4が一部改良で魅力度アップ!」人気のオプションを標準装備化するとともにラインナップを一部変更
MonoMaxWEB
メキシコで「ダッジの新型」を見かけたら中身は「中国車」のOEMだった! 今後世界で「ステルス中国車」が増える可能性あり!!
WEB CARTOP
【VILLA COMMUNICO】奈良伝統の「若草山焼き」にあわせ1日5室限定プラン販売
PR TIMES Topics
「武骨おしゃれな究極タフカー」壊れない、かっこいい、ちとデカい“トヨタ ランドクルーザー250”を自動車ジャーナリストが徹底解説『小沢コージの遊べるクルマ』
MonoMaxWEB
スポーツカーですらオートマのみなんて車種も珍しくない現代では考えられん! かつてMTの設定があった驚きのクルマ4選
WEB CARTOP
【ANREALAGE×familiar】天候や場所によって複数の表情が楽しめる新アイテム発売
PR TIMES Topics
SUBARU レヴォーグ レイバックの販売が絶好調! やっぱりステーションワゴンは消えちゃならん!!
WEB CARTOP
「トヨタRAV4 PHEVはただのSUVじゃない」その驚異のパフォーマンスをクルマ好きライターが試乗レビュー
smart
相続にはトラブルがつきもの? 予期せぬ事態への対処法
antenna
【スクープ】トヨタ「スプリンターカリブ」の名が復活!? カローラTREKよりもパワフルで、SUVテイストに
CARSMEET WEB
全部が人気者なのになぜコイツだけマイナー? 日本でも販売していた「ランクル50」とは
WEB CARTOP
新食感ドーナツ『ナポリドーナツ』発売
PR TIMES Topics
ホンダ「CR-V e:FCEV」先進さより際立つ普通さ
東洋経済オンライン
クラウンシリーズの大本命「エステート」が先にアメリカでお目見え! 実車を見たら日本で「売れまくり」の予感!!
WEB CARTOP
【七條甘春堂】お正月を祝う和菓子を発売
PR TIMES Topics