「バッタ軍団」「コヨーテ」「ヘビ」! アメリカのドライブは「怖い人」よりも「生き物」のほうが恐怖だった

2024.11.01 06:20
この記事をまとめると
■アメリカのロサンゼルスからラスベガスを目指して長距離ドライブをしている筆者
■砂漠地帯に立ち寄った際には動物に気をつける必要がある
■人間よりも動物のほうが危険というのがアメリカでは広く認知されている
アメリカでの醍醐味はドライブだ
  筆者のルーティーンともいっていいのだが、日本からLAX(ロサンゼルス国際空港)に到着し、レンタカーを借りるとすぐに砂漠へ向かう。空港近くのウォールマートでミネラルウォーターとコーラをまとめ買いし、トランクに載せていざ出発。
  砂漠ドライブの拠点というか、目的地はネバダ州ラスベガス。ロサンゼルス地域からラスベガスは、インターステート(州間高速道路)15号線(I-15)を使えば270マイル(約432km)とされ、4時間半ほどで到着するのだが、筆者は途中I-15からインターステート40号線(I-40)に入りアリゾナ州方面をめざし、カリフォルニアとアリゾナの州境手前で州道95号線に入り、遠まわりしてラスベガスへ向かうようにしている。
  そのため、空港からロサンゼルスとラスベガスの中間ともいえる、カリフォルニア州バーストゥーという街で初日は1泊し、翌日ラスベガスをめざしている。前述した迂回ルートでラスベガスをめざすと、あちこち寄り道しながらでもバーストゥーからは5時間ほどで到着することができる。
  翌日はラスベガスからデスバレーを経由し、砂漠のなかにある「リッジクレスト」という街をめざす。かかる時間はほぼ6時間(あちこち立ち寄るので)で移動距離は296マイル(約473km)となっている。
  ほぼ何も人工物のない砂漠のなかの、対向車すらまばらな道(両側一車線ずつの対面通行)を時速100kmぐらいで延々と運転することは、日本ではなかなか体験できないこと。大昔の大排気量でV型エンジンを搭載していたアメリカ車では燃費も悪く、故障の心配もあるのでなかなかリスクも高いのだが、いまどきの日本車なら燃費も性能もよく、機関系にも問題なし。ただ、筆者はアメリカンブランド車で向かうのだが、日本車と比べて燃費がやや悪いぐらいで問題が起きたことはない。
動物には要注意
  ただし、地元の知人によると「砂漠は危険がいっぱい」というのである。今年はなかったのだが、数年前には砂漠に巨大バッタが大量発生しているなか、高速でクルマを運転することになった。となれば気になるのはラジエーターグリル。道端にクルマを停め恐る恐る見ると、びっしりとバッタたちがへばりついていた。その場でバッタを落として運転を再開したと話すと、「砂漠でむやみにクルマを停めるのは危険ですよ。ほぼ何もない平原の続く砂漠であっても、ちょっとした物陰からコヨーテ(イヌ科の動物でオオカミの親戚)が様子をうかがっており、襲われることもありますから」と知人は話してくれた。
  フリーウェイには日本のようにサービスエリアがあるのだが、そこにも「ここには夜間ヘビが出没しますから注意」とか、危険生物の表示があったりもした。整備されたサービスエリアや史跡周辺でもこの始末なのだから、むやみにクルマを停め車外に出るのが危険なのは、あながち話を盛っているようでもないようだ。
  デスバレーの入口にきたので記念撮影しようとクルマを停めると、大量の巨大アブがクルマのまわりに集まってきたこともあった。日本では馴染みの薄い環境だけにわからないことも多いが、それでも筆者は砂漠ドライブを楽しんでいる。
  これがロサンゼルスとなると、運転していて危険を感じるのは「カージャック」など、動物ではなく「怖い人たち」となるのかと思いきや、前出の知人によると、ロサンゼルス市周辺地域では広く「野良コヨーテ」が住んでいるとのこと。昼間は廃工場や廃屋などに潜み、夜間に街なかをうろつき、たまに人間を襲うというのである。筆者も夜間に自宅前にクルマを停め、トランクから荷物を出しているときに野良コヨーテに襲われるというビデオを見たことがある。
  また、今回地元ローカルニュースを見ると、山岳部に近い新興開発された住宅地に夜な夜な「マウンテンライオン」が出没すると報じていた。アメリカ人は高いところに住むのが好きなようで、山の上に住宅が建ち並ぶところも多いのだが、そのような場所では熊が住宅に侵入し、ハチミツや砂糖を食べていたり、プールで熊だけではなく、コヨーテやマウンテンライオンが泳いでいたというようなこともよくあるようだ。
  砂漠が野生動物などにより危険が多いというのはわからないでもないが、市街地でも「怖い人」だけではなく、野生動物にも警戒しなければならないようだ。ロサンゼルスとその周辺は、そんな意味でも多様性に富んだ地域ともいえるだろう。

あわせて読みたい

【ランクルジャーナル】年末年始目前! “帰省ドライブ” 特集~長時間でも疲れない&運転しやすいクルマの条件~
ラブすぽ
マツダCX-80 XD Lパッケージ(4WD/8AT)【試乗記】
webCG
【生クリーム専門店ミルク】バレンタイン限定の濃厚ショコラチーズケーキ
PR TIMES Topics
アメリカじゃけっこう見かける自動運転タクシーの実証実験車! 日本とは違う「無人化」の目的とは
WEB CARTOP
ペット連れドライブの必需品!酔いやすい愛犬のために揃えた6アイテム&決まりごと
MADURO ONLINE
保冷・保温機能を備えた2階建て構造のバッグ&リュック
PR TIMES Topics
年末年始のドライブも安心!混雑しやすいサービスエリア、パーキングエリアの決定的な特徴【実名公開!】
ダイヤモンド・オンライン
ガソリン185円時代に「最もコスパ・タイパに優れた」クルマのタイプとは?
ダイヤモンド・オンライン
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
砂漠からの日記。「ポルシェ911 ダカール」で33,000km、ベトナムからモンゴル地方のゴビ砂漠までを激走!
CARSMEET WEB
メルセデス・ベンツ EQS 450 4マチックSUV(4WD)末尾が「S」の意味
RESENSE
期間限定「みかん香る 濃厚しょこら大福」を販売
PR TIMES Topics
〈奈良に学ぶ野生動物管理〉奈良公園で人とシカが共生できるこれだけの理由、鹿せんべいあげてほのぼのシーンに隠された知られざる努力
Wedge[国内+ライフ]
クルマで帰省するベストルートって? 英フォルクスワーゲン・オーナーが調査した、年末年始のドライブに最適な道路
CARSMEET WEB
視界に入ってむしろ邪魔……って感じるのは設定が合っていない可能性! 賛否両論ある「ヘッドアップディスプレイ」の賢い使い方とは
WEB CARTOP
マイケル・マン、深夜のファミレスで『ヒート2』脚本執筆 ─ 「1作目の初稿を書いたのと同じ席だった」
THE RIVER
【大人のドライブ旅】マツダのフラッグシップSUV「MAZDA CX-80」で駆け抜けた、徳島、淡路島、神戸
UOMO
【サービスエリアグルメ】渋滞疲れも吹き飛ぶ!足柄SA(下り)ワンハンドグルメ3選
MADURO ONLINE