ポルシェにとってもファンにとっても「GT」は特別な称号! とはいえややこしすぎる911の「GT」と名の付くモデルを整理してみた

2024.10.28 17:30
 この記事をまとめると
■ポルシェに多数存在する「GT」を冠するモデルを振り返る
■完全にレースの血統のGT1からロードカーのGT3まで
■現在「GT」モデルを手に入れるならGT3一択だろう
複雑怪奇なポルシェ「GT」モデルについてその起源から迫る!
  ポルシェが911に名付けた車名には、少なからずわかりづらいものがあります。たとえば、GT1というモデルがあると思えば、GT2やらGT3(ケイマンにはGT4)まで出そろっています。続けてGT5になるのかと思うと、こちらはいつまでたっても出てきません。クルマに明るくない素人が聞けば、GTという響きはなにやら勇ましいのが伝わるものの、一体どんなネーミングなのか皆目見当もつかないかと。
  いってしまえばF1などをオーガナイズするFIAのレースカテゴリーそのまんまのネーミングで、ポルシェ以外にもGT1とかGT3を名乗るマシンは数多くあります。とはいえ、ポルシェほどGTなんちゃらを連発しているメーカーもありませんので、そのなんちゃら達をご紹介してみましょう。
GT1
  1990年代初頭までF1と肩を並べるほどの人気を誇ったのがグループCカーによるスポーツカー選手権(SWC)でした。ポルシェは956から962、あるいは下位カテゴリにあたるグループBにその名も「グルッペB(961)」なんてマシンで大活躍をしたものです。が、1992年に開発費の高騰などからグループCレースは消滅し、代わってグループBマシン相当のGTマシンによるレースが企画されました。これが後にBPRグローバルGTシリーズと呼ばれるレースで、トップカテゴリーはGT1クラスと名付けられたのです。
  GTとはいえ、その内容は末期のグループCにほど近く、BPRのレギュレーションによれば、最低25台を生産すれば出場が認められたそうです。が、BPRを主催するひとりが同社の実験部門の元チーフ、ユルゲン・バルトだったにもかかわらず、ポルシェはすぐにはBPRに食いつきませんでした。その理由としてはル・マンに重きをおいていて、BPRのようなレースもどきには食指が動かなかったとか、単にバルトと仲違いしていたとか諸説あるようです。
  ところが、BPRレースにル・マン24時間レースを主催していたACO(フランス西部自動車クラブ)が興味を示し、BPRに参戦していたマシンにも出場機会を与えることになった途端にヴァイザッハは俄然やる気に(笑)。それまでのレギュレーションではポルシェはマクラーレンF1に勝ち目はなく、悔しい思いをしていたところだったのです。
  で、勝利の方程式を知り尽くした男といわれるノルベルト・ジンガーが指揮を執り、1996年ギリギリで公認されたのがポルシェGT1というマシン。993カブリオレのキャビンコンポを用いながら、ミッドシップ化したマシンは、衝突安全基準をちゃっかり993から転用するなど、ヴァイザッハならではの悪知恵というか、熟練の知恵まで発揮されています。
  そして、公認用のロードカーは993仕様のヘッドライトをもったマシンが2台、996仕様の顔になったものが20台作られ、フラットシックスのツインターボから544馬力(レースカーは640馬力程度)を発生し、乾燥車重は1100kg、0-100km/h加速3.7秒、最高速度は308km/hに達したとされています。
  ちなみに、レースシーンではさほど活躍できなかったばかりか、フロントが浮き上がり宙を舞ってしまうなど、ジンガーらしくない不出来に終わっています。
ロードカーとして進化していった「GT」の名を冠したモデル
GT2
  これまたBPR、後のFIA GT選手権のGT2クラスへの参戦を目論んだマシンというのがスタートです。レギュレーションでは過給(ターボ)エンジンが認められたほか、全輪駆動は禁止、そのほかはわりと自由度が高いものでした。そこでポルシェは発表したばかりの993(993ターボにあらず)をツインターボ化したマシンをGT2と名付けてエントリー。むろん、ホモロゲーションモデルとしてロードバージョンが作られたことはいうまでもありません。
  ただし、公道仕様車がリヤフードに付けたバッジには2の文字がなく、単に911 GTとだけ記されています。カレラ2のバッジから流用できるのに、これはちょっと理解しがたいポイントです。
  1999年にはフルモデルチェンジしてGT2は996ベースとなりましたが、これ以後のGT2はレース仕様でなく完全なロードバージョンとして開発されています。この年から、後述するGT3でレースに参戦することになり、996GT2以降は正式なレースエントリーをしていません。
  とはいえ、462〜483馬力を後輪だけでドライブする野蛮さは誰もが納得するポルシェのGT2であり、ある意味では最高のロードカーと呼べそうです。
  次いで997、991シリーズにもGT2はラインアップされましたが、このころになるとストックのターボと差をつけるのがやや苦しくなっている模様。とりわけ991にはターボエクスクルーシブという決定版もあり、GT2といってもレースに参戦していないのでは付加価値もさほど上がらなかった印象です。
  レースにはGT3が参戦していて、それなりの成績をマークしていましたから、商売上はだいぶ苦戦したのではないでしょうか(とはいえ、全世界で完売してますけどね)。
GT3
  お察しのとおりGT1がプロトタイプでGT2がターボときたら、GT3は自然吸気の911というのがセオリーでしょう。が、これまでポルシェは自然吸気エンジンで軽量化やレーシングトリムに近い装備を施したモデルにはRSの名を与えていたはず。別にGT3と名付けなくてもFIA GT選手権にはエントリーできたんですけどね。
  おそらくは、新たなカテゴリー名をつけることで996シリーズのテコ入れもしたかったとか、RSは別のモデル用に温存していたとかなんとか理由があるのでしょう。
  それにしても、996GT3はじつにポルシェらしい気合の入ったモデルでした。エンジンはストックの996とはまったくの別物で、むしろグループCの962や水冷システムを装備した959にほど近いカスタマイズが施されていました。
  とにかく高出力に対する耐久性をもたせたことが特徴で、さすがル・マンで培われたノウハウは違うと、レースシーンでは賞賛の声しか上がらなかったものです。
  さて、GT3は996のあと、997、991へとモデルチェンジを重ねていくのですが、RSのふたつ名が付けられたり、Rのイニシャルが付けられたり、ポルシェ史家が頭を抱えそうなネーミングロジックが展開されていきます。ノーマル911=牛丼(並)と例えると、911GT3=牛丼特盛、911GT3 RS=牛丼特盛つゆだくだくだく、みたいなややこしさでしょうか(笑)。
  とはいえ、GT1やGT2と比べても派生モデルの数が断然多く、それだけレースへのエントリーやサーキットで乗りたいユーザーが多いことにほかなりません。レースシーンではライバルも多く、決して横綱相撲を取らせてもらえない状況ですが、速い911に乗りたいと思ったら、いまのところはGT3一択でしょう。

あわせて読みたい

バカッ速ポルシェをさらに怪物化! 世界の超メジャーポルシェチューナー4選と衝撃の作品
WEB CARTOP
ポルシェ・チャイナ、アウトドアカーレトロフェスティバルでポルシェターボの50周年を祝う
CARSMEET WEB
【BAREFOOT DREAMS】スタイリスト金子綾氏とのコラボレーションボックス発売
PR TIMES Topics
フェラーリの新たなスペチアーレ「F80」誕生! では歴代6モデルで最もスペシャルなのは?[デイリーコラム]
webCG
医師とレーシングドライバー、”二足のわらじ”!? 米国人ドクターの「情熱の共生」
CARSMEET WEB
【古市庵】人気のクリスマス商品登場
PR TIMES Topics
自動車メーカーは、なんのためにレースをするのか? 「FIA世界耐久選手権 富士6時間耐久レース」観戦記
GOETHE
新型「新型「アストンマーティン・ヴァンテージGT3」、IMSA初のメジャータイトルを狙う!
CARSMEET WEB
洗練された香りを纏わせる衣類用消臭フレグランス新発売
PR TIMES Topics
あぁ、我が魅惑のターボ! ポルシェのエキスパートたちが語る、”自分だけの物語”
CARSMEET WEB
今年のル・マン24時間レースでのポルシェの活躍は?「チーム密着レポート&インタビュー」
CARSMEET WEB
あなたの動画を自然に翻訳!「AI動画翻訳くん」とは?
antenna
レースで培ったノウハウをダイレクトに反映! ポルシェの走行性能を向上させる「マンタイパフォーマンスキット」販売開始!
CARSMEET WEB
世界一の”社用車”!? ポルシェ、「タイカン ターボGT」で「フォーミュラE」のトップの座に
CARSMEET WEB
Hugh Morganよりクリスマス限定スイーツコレクション登場
PR TIMES Topics
並み居るF1ドライバーを従えて全開ドライブ! レースの「セーフティカー」のドライバーって誰がやってる?
WEB CARTOP
トヨタ系の「ROOKIE Racing」はなぜAMG GTを使う? スーパー耐久にトヨタ車じゃないクルマで参戦する理由
WEB CARTOP
mitera organicsシリーズ第三弾フェミニンオイル「mitera organics feminine oil」誕生
PR TIMES Topics
日本のモータースポーツの成熟|WEC富士6時間が競技的にも興行的にも成功
octane.jp
2024 FIA 世界耐久選手権 第7戦 富士6時間耐久レース『WEC JAPAN 6HOURS OF FUJI』に向けて東京タワーにてポップアップイベントを開催
PR TIMES
動物病院からも信頼のペットシャンプーが動物病院3院で展示開始
PR TIMES Topics