イランで「禁固刑10年」を受けた女性活動家が明かす、独房生活で「最もつらかった瞬間」

2024.10.20 06:00
イランでは「好きなことを言って、好きな服を着たい!」と言うだけで思想犯・政治犯として逮捕され、脅迫、鞭打ち、性的虐待、自由を奪う過酷な拷問が浴びせられる。2023年にイランの獄中でノーベル平和賞を受賞したナルゲス・モハンマディがその実態を赤裸々に告発した。上司の反対を押し切って担当編集者が日本での刊行を目指したのは、自由への闘いを「他人事」にしないため。ジェンダーギャップ指数が先進国最下位、宗教に…

あわせて読みたい

韓国の尹大統領、独房に収容 「マグショット」撮影
AFPBB News オススメ
シリア反政府勢力、首都近郊で拷問遺体40体発見
AFPBB News オススメ
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
あのシグネチャーをダウンジャケットに。アミリ初のコレクション、間もなく店頭に並びます。
HOUYHNHNM
コ・ス&クォン・ユリのコンビがスリリングな攻防戦を描く!韓国ドラマ『仮釈放審査官 イ・ハンシン』をU-NEXTで日本初・独占配信!
PR TIMES
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
あまりの恐怖に尋問中に「失神」…イラン人女性が明かす、3人の尋問官による「ヤバすぎる拷問」の実態とは
現代ビジネス
「ひたすら我慢したが、本当に許せなかった」...イランの独房で「性的に侮辱」されたイランの女性活動家の「最悪の拘禁生活」
現代ビジネス
二人だけのオリジナルの香りを作れる「オーダーメイド体験チケット」発売
PR TIMES Topics
共産主義時代の政治犯刑務所 忌まわしい記憶を「遺産」に ルーマニア
AFPBB News オススメ
ノーベル賞委員会、昨年の平和賞受賞者モハマディ氏と初対話
AFPBB News オススメ
ネコとネコ好きさんのための特別な日に「ネコの日フェア」開催
PR TIMES Topics
イラン、絞首刑中止した受刑者に「2回目」の死刑執行 NGO
AFPBB News オススメ
最後までアサド政権のために戦った者は皆無だった――政権崩壊に故郷を離れたシリア人たちの歓喜「幸福感で夜も眠れない」
集英社オンライン
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
シリア民間防衛隊、秘密地下房の地図求めロシアに協力要請
AFPBB News オススメ
衝撃のクライムドラマ『ボーダーライン~正義の悪党~』、2月9日(日)より日本初放送
海外ドラマNAVI
〈民主主義に対する冒とく〉議会襲撃事件参加者へ恩赦を就任初日に与えるトランプ、次男に恩赦を与えたバイデンも同罪か?
Wedge[国際]
韓国の「戒厳令」は、なぜ一夜にして潰えたのか? 背後にある「韓国が経験してきた30年の歴史」
現代ビジネス