並み居るF1ドライバーを従えて全開ドライブ! レースの「セーフティカー」のドライバーって誰がやってる?

2024.10.06 11:40
この記事をまとめると
■セーフティカーを運転する人は一定のレース経験のあるプロドライバーが多い
■F1のセーフティカードライバーは今年で24年目のベテランだった
■国内レースでも実績のあるドライバーが担っている
セーフティカーのドライバーはかなりの凄腕!
  レース中にアクシデントが発生した際に出動するセーフティカー。大雨などでコースコンディションが悪いときも、コースチェックで走ったり、荒天時にはセーフティカー先導でスタートとなる場合もある。
  日本GPで雨のためスタートがディレイになったとき、コースチェックで試走するセーフティカーを見たことがあるが、悪コンディションのなか、かなりのペースで走っており、そうとう高度なドライビングスキルをもっているのがよくわかり、非常に印象深かった。
  調べてみると、現在、F1のセーフティカードライバーを務めているのは、ドイツ人のベルント・マイレンダーとのこと。
  彼はDTMドイツ・ツーリングカー選手権やFIA-GTで活躍したレーシングドライバーで、1999年のル・マン24時間レースではポルシェ911でクラス2位、2000年にはニュルブルクリンク24時間レースで優勝もしており、この2000年にFIAと契約して、F1のセーフティカードライバーに就任。すべてのグランプリに帯同し、今年24年目になる大ベテランだ。
  そんな彼でも、F1ドライバーから「セーフティカーが遅くてタイヤが冷えてしまう」などと無線で文句をいわれることもあった。しかし、F1マシンを従えて、メルセデスAMG GTブラックシリーズやアストンマーティン・ヴァンテージで、悪コンディションのなかを走って「遅い」といわれても……。彼には同情するしかない。
日本でもベテランドライバーが務める
  日本では、SUGOのセーフティカードライバーの小原康二が有名。この小原も、レースキャリア30年以上のベテランドライバーで、2021年の富士24時間耐久レースではロードスターでクラス優勝。2022年にはニュルブルクリンク12時間耐久レースのSP3クラスで2位にもなっている。
  2003年から、スポーツランドSUGOのセーフティカードライバーを引き受けていて、SUGOでスーパーフォーミュラを先導した際には、大湯都史樹選手に「このセーフティカー速い。運転しているドライバー、凄い」と絶賛されたこともあるほど(先述のベルント・マイレンダーとは逆の例)!
※写真は富士スピードウェイのGRスープラのセーフティーカー
  その他、国内では引退した元トップドライバーがセーフティカードライバーを依頼されることが多いようだ。
  レギュレーションを読むと「この車両(セーフティカー)は経験豊富なサーキットドライバーによって運転される」(国際モータースポーツ競技規則 付則H項 2.10 セーフティカー運用手順)と明記されているので、レースで実績のある、ベテランドライバーであることが、セーフティカードライバーになる条件といえるだろう。

あわせて読みたい

「セナとフェルスタッペン、どちらが速いのか」ミカ・サロ、イワン・カペリらF1関係者の見解「ふたりとも不世出のドライバーだが……」
NumberWeb[モータースポーツ]
今季2回目のドライビングレッスンを開催! BMWならではの魅力を丸一日「BMW Mワンメイク・ドライビング・レッスン・イン・富士スピードウェイ」
CARSMEET WEB
二人だけのオリジナルの香りを作れる「オーダーメイド体験チケット」発売
PR TIMES Topics
富士スピードウェイホテルが再びTOYOTA GAZOO Racingとコラボ100台限定で生産された希少な86GRMNを愉しむ ハチロク愛を加速させるプレミアムな試乗体験を2月17日(月)から提供
PR TIMES
BMW M モータースポーツ、iRacingの「オフィシャル・セーフティカー・パートナー」に決定
CARSMEET WEB
【パティスリー ル ラピュタ】「熟成 生ゴルゴンゾーラ・ショコラ」限定販売
PR TIMES Topics
TOYOTA GAZOO Racingは「ニュルブルクリンクでのクルマづくり」をテーマに出展【東京オートサロン2025】
webCG
今年はまさにフランスらしいトリコロールカラー! アルピーヌ「A424」の新カラーリング発表
CARSMEET WEB
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
マツダの「斬新なブランド戦略」2日間のフェス
東洋経済オンライン
【JAF三重】F1の舞台「鈴鹿サーキット」をマイカーで走行できる「サーキットクルーズ」を開催します
ラブすぽ
【ホテルオークラ神戸】「ひなまつりケーキ」と「こどもの日ケーキ」の予約開始
PR TIMES Topics
マツダ車とマツダファンが富士スピードウェイを埋め尽くした! コンテンツてんこ盛りのマツダファンフェスタが激熱!!
WEB CARTOP
第17回スーパーママチャリグランプリ チーム対抗6時間耐久 ママチャリ世界選手権 参加エントリー受付中!
ラブすぽ
ホワイトデーギフトにぴったり!スイーツをイメージした洋傘登場
PR TIMES Topics
プレスカンファレンスには豊田会長も登壇! TOYOTA GAZOO Racing、「東京オートサロン2025」に出展
CARSMEET WEB
ポルシェに感銘を与え続けた偉人、ジャッキー・イクス80歳の誕生日を祝う
CARSMEET WEB
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
テーマは「勝利の方程式:チャンピオンと挑戦者たち」! 2025年「フェスティバル・オブ・スピード」
CARSMEET WEB
武井壮、瀧川鯉斗も参加! TOYOTA×ゲーテのWEC富士レース特別VIPツアーをレポート
GOETHE