常温保存できる「牛乳」があるなんて知らなかった…!いざという時に役に立つ災害時の備蓄アイデア

2024.10.05 06:03
いつ起こるかわからない自然災害。いざというときに、家庭で食料品を備蓄をしている方も多いのでは? 料理研究家であり、防災士の資格をもつ島本美由紀さんによると、長期間保存できる牛乳があるんだそう。今回は、備蓄に加えたい「ロングライフ紙パックの牛乳の保存と裏ワザ」を教えていただきました。教えてくれたのは……島本美由紀さん家事全般のラク(楽しくカンタン)を追求する「ラク家事アドバイザー」、エコの観点から食…

あわせて読みたい

賃貸暮らし3人家族の「家が狭くてもできる」備蓄アイデア4つ。まずは不用品を手放し、防災対策を
ESSEonline
【いつもの食事が災害時の備えに】万能ポリ袋「アイラップ」のレシピ本第2弾!『アイラップで簡単レシピ お役立ち防災編』発売
PR TIMES
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
卵&牛乳なしで作れる!?海外SNSで話題のフレンチトーストが激うま~♪パンやフライパンを使わないレシピも試してみた!
暮らしニスタ
残ったケーキをおいしく食べる目ウロコな保存方法3選!企業SNSで話題の裏ワザも試してみた♪
暮らしニスタ
ワクワクするひとさらをお届け「cafe 明日も発酵ごはん nippon」オープン
PR TIMES Topics
日本テトラパック調査: 防災の備えに長期間常温保存可能な「ロングライフ牛乳」を!
PR TIMES
玉ねぎの皮が剥けない…そんなイライラは「水浸しワザ」で即解決【つるん!と剥ける】
オレンジページ☆デイリー
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
【玉ねぎを切る時、もう泣かない】家にあるアイテムで即解決する驚きの方法/プロ監修
オレンジページ☆デイリー
清める、整える、新調する。新しい年のために、島本美由紀さんがしていること
クロワッサンオンライン
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
鍋の残りカレーがつるん! スポンジが汚れない、洗いもの裏ワザ【100均グッズも】
オレンジページ☆デイリー
【たった1秒】ゆで卵の殻がつるん!と剥ける魔法のライフハック/失敗知らず、薄皮も
オレンジページ☆デイリー
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
刃こぼれしたキッチンばさみは家にある【アレ】で切れ味が復活!すぐできる裏ワザ
オレンジページ☆デイリー
瓶のふたが固くて開かない‼を解決する、誰でもできる簡単テク/ラク家事アドバイザー監修
オレンジページ☆デイリー
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
洗っても、洗っても消えないお弁当箱のイヤ~なニオイ。20秒で消せるって知ってた?
オレンジページ☆デイリー
こんなに簡単でいいの⁉ 固まった砂糖をサラサラにする解決法を紹介/塩や顆粒だしの場合も
オレンジページ☆デイリー
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics