日本じゃ地味めのトヨタ・グランエースがインドネシアでは存在感アリアリ! ダイハツ・グランマックスとして売れまくっていた

2024.09.06 06:20
この記事をまとめると
■日本でタウンエースとして展開されているクルマはインドネシアでも製造されている
■インドネシアでタウンエースはダイハツ・グランマックスとして愛されている
■タクシーやキッチンカーとしても広く活用されている
インドネシアではダイハツの商用車が大活躍!
  日本を代表するキャブオーバーバンといえば、いわずとしれたトヨタ・ハイエースとなるだろう。日本だけではなく、新興国を中心にハイエースは大活躍している。
  そして、インドネシアにおける「ハイエース」のような存在が、ダイハツ・グランマックスとなる。日本でもグランマックスはラインアップされているが、日本では兄弟車となるトヨタ・タウンエースのほうが有名といえるだろう。ちなみに、日本におけるグランマックスやタウンエースは、インドネシアで生産されたものが輸入され販売されている。
  2008年に4代目トヨタ・タウンエース、6代目トヨタ・ライトエース(2020年のマイナーチェンジのタイミングでタウンエースのみとなった)として、インドネシアでのグランマックスが日本においてデビューしている。その後2020年にダイハツからもグランマックスとして日本でもデビューしている。海外生産モデルということもあるのか、商用車として割り切った車内の雰囲気などに新鮮なイメージを受けたのを覚えている。
  日本でのタウンエースやグランマックスには、1.5リッターエンジンに5速MT、もしくは4速ATが組み合わされている(インドネシアでは1.3リッターエンジンもある)。ライトバン以外にもトラックもラインアップされているほか、2020年にマツダ・ボンゴとして、マツダブランドでも販売されるようになっている。
タウンエースが現地でマルチに活躍中
  調べた限りでは、台湾ではトヨタ・タウンエースとして、フィリピンではライトエースとしてラインアップされている。また、インドネシアではダイハツ・ルクシオという、グランマックスベースのMPV(多目的乗用車)も存在する。
  インドネシアの「働くクルマ」代表となるのがグランマックス。ライバルと呼べるのは、スズキのAPV BLIND VANやキャリイ(トラック)、中国ウーリン(上海通用五菱汽車)での、Formo(バン)やFormo Max(トラック)があるが、街なかではグランマックスが圧倒的に多い。トラックやライトバンだけではなく、アンコットと呼ばれる乗り合いタクシーのベース車両としても使われている。
  ちなみにインドネシアでの2023暦年(1月~12月)締めでの年間新車販売総台数は139万5717台となっている。そのうちダイハツブランド全体の販売台数は18万7177台となり、販売シェア13.4%でトップのトヨタに次ぐ2位となっている。このようなポジションからも、グランマックス以外のダイハツ車も街なかで結構見かけるのだが、それでも圧倒的に街なかで見かける頻度が高いのがグランマックスで、インドネシアでのダイハツの勢いを象徴しているといってもいいだろう。
  日本では手ごろなサイズのトラックはグランマックスぐらいしかないので、キャンピングカーへの架装ベース車として引きが多いようだが、インドネシアではフードトラックなどの架装も多いようで、2024年7月に開催されたGIIAS2024(ガイキンド・インドネシア国際オートショー2024)会場内ダイハツブースに架装車が展示されていた。

あわせて読みたい

55インチモニター搭載ミニバンに商機はあるか?
東洋経済オンライン
TOYOTA「Drive Your Teenage Dreams.」とCOIN PARKING DELIVERYがコラボレーション
octane.jp
実用性とデザイン性のバランスにこだわった扇子シリーズに新柄追加
PR TIMES Topics
データシステム、タウンエース用の車種別リアカメラキットを発売
ドライバーWeb
第901回:「アルファ・ロメオのトラック」も! 商用車メーカー イヴェコの50年史[マッキナ あらモーダ!]
webCG
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
そりゃ売れないわけだ…日産自動車の販売台数が「砂粒レベル」で涙目になる国とは?
ダイヤモンド・オンライン
家電の失敗は繰り返さない…トヨタとダイムラーが「トラック連合」に踏み切った“切実な理由”とは?
ダイヤモンド・オンライン
「雨の記憶を香りにする」キャンペーン開催!“季節の情緒記憶”に特化した調合体験を提供
PR TIMES Topics
イモトアヤコの愛車“入手困難な特別ハイエース”を拝見!「女子ウケは悪い。でもオジサンには響く(笑)」
OCEANS
日産NV200バネットMYROOM(4WD/4AT)【試乗記】
webCG
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
アートで彩るトヨタのハイエース。Drive Your Teenage Dreams.とアーティストCOIN PARKING DELIVERYのコラボイベントが2日間限定で開催!
HOUYHNHNM
第824回:ダイハツの軽ラインナップにイッキ乗り! ブランド再生を支えるクルマづくりの地力に迫る[エディターから一言]
webCG
【 ダンデライオン・チョコレート 】シングルオリジンカカオの多彩な味わい、夏の新作スイーツ
PR TIMES Topics
トヨタが上海モーターショーで電動化モデル2車種をワールドプレミア
OPENERS
「走りのレベルが向上」キャンピングカーのベース車としてニーズもさらに高まりそう…フィアット“デュカト”がマイナーチェンジ!
MonoMaxWEB
イベリコ専門店「Atrevío(アトレヴィオ)」の第 1 号旗艦店・麻布十番にオープン
PR TIMES Topics
中国BYDが軽EVを日本専用に開発 2026年後半に上陸予定
webCG
事前登録受付中/入場無料!自動車業界で働いてみませんか。国内主要メーカー系ディーラーが集結する『近畿地区 自動車販売会社合同就職フェア』がいよいよ開催!3/15(土)11時~17時 梅田・ステラホール
ラブすぽ