Gmailの受信トレイを分割する方法。メールの一覧と本文を分けて表示するには?

2024.08.27 17:00
Gmailの受信トレイは標準設定の場合、新着メールが一覧で表示される。
ここから読みたいメールをクリックすると、メインのエリアにメール本文が表示される仕様だ。
これでも特に不便はないが、大きな画面のPCだと表示エリアが広すぎてムダができてしまう。
そこでオススメなのが「閲覧ウィンドウ」の利用だ。


あわせて読みたい

LINE認証番号が届かない?入力方法からトラブル解決のポイントを解説
@DIME
東京オートサロン2025で発表、注目の新製品JMA-520/401取締機対応セーフティレーダーASSURA「AR-925AW」を2月発売
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
配配メールBridgeで求職者へのフォローを自動化!面談申し込み数が10%増
PR TIMES STORY
使い分けると便利!Gmailアドレスを追加したり複数管理する方法
@DIME
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
iPhoneやAndroidスマホでゴミ箱に捨てたメールを復元する方法
@DIME
Gmailでメールの返信忘れ・見落としを防ぐ。絶対活用したい優秀すぎる機能5選
lifehacker
【数量限定】ベッタ30周年記念のアニバーサリーデザイン「哺乳びん」と新色「マドラー」発売
PR TIMES Topics
別のGmailアカウントをスマホやPCに追加する方法
@DIME
受信トレイに溢れかえる未読メール…をテキパキ捌く「RAFTテクニック」
lifehacker
原宿・神宮前のカフェ「HATTO COFFEE」バレンタイン記念イベントを開催
PR TIMES Topics
Googleスプレッドシートを共有する方法と共有を解除する方法
@DIME
「メール」でフォントや文字サイズが勝手に変わるのを防ぐ方法【Macの“知っトク”便利技】
GetNavi web
Pixelの「音声+文字起こし」データをPCで確認する方法 他のユーザーに共有はできる?
ITmedia Mobile
Gmailを使いこなす9つのハック。今年こそ「メール処理」を効率化しよう
lifehacker
Googleドライブに自動でデータを同期する方法
@DIME
Googleアカウントのパスワードを確認する方法は?忘れてログインできなくなった時の解決策
@DIME