文京区立森鴎外記念館 特別展「111枚のはがきの世界 ―伝えた思い、伝わる魅力」開催のお知らせ

2024.08.27 11:22
文京区立森鴎外記念館
2024年10月12日(土)~2025年1月13日(月・祝)明治から昭和まで、文学者、美術家、ジャーナリストらが交わした、差出人89名・計111枚の、全集未収録資料を含む新収蔵はがきを一挙公開!
特別展「111枚のはがきの世界―伝えた思い、伝わる魅力」出品資料より抜粋。撮影:カロワークス

文京区立森鴎外記念館では2024年10月12日(土)から2025年1月13日(月・祝)まで、特別展「111枚のはがきの世界―伝えた思い、伝わる魅力」を開催いたします。

当館では2023(令和5)年、江戸千家家元・川上宗雪氏より、明治20年代から昭和50年代に交わされたはがきコレクション111枚を一括でご寄贈いただきました。
差出人は森鴎外を始め、夏目漱石、与謝野晶子、石川啄木、芥川龍之介、宮沢賢治ら文学者。竹久夢二、藤田嗣治、竹内栖鳳、恩地孝四郎ら美術家。他にも幸徳秋水、田中正造、山川菊栄、南方熊楠、柳宗悦など、各分野において近現代史に名を遺す著名人ばかりです。
内容は、季節の挨拶、礼状、お祝い、事務連絡など暮らしや仕事のやり取りもあれば、私信ならではの本音や心安さが見られるものもあります。手書きでしたためられたはがきには、書き手の個性や受取人との関係性、当時の社会の雰囲気に思いを巡らせる魅力が詰まっています。
本展では、はがき一枚一枚の魅力や、それらが伝える人物交流、文化的・社会的背景を紹介します。各人の全集に未収録のものや、文京区ゆかりの文化人のもの等、明治から昭和に至る通信環境の変化とあわせて、111枚のはがきの世界をお楽しみください。

■開催概要
展覧会名:特別展「111枚のはがきの世界―伝えた思い、伝わる魅力」
会  期:2024年10月12日(土)~2025年1月13日(月・祝) 計83日間
休 館 日:10月22日(火)、11月26日(火)、12月23日(月)、12月24日(火)、
     12月29日(日)~1月3日(金)
開館時間:10時~18時(最終入館は17時30分) 
会  場:文京区立森鴎外記念館
観 覧 料:一般600円(20名以上の団体:480円)
     ※ 中学生以下無料、障害者手帳ご提示の方と介護者1名まで無料
監  修:須田喜代次氏(大妻女子大学名誉教授、森鷗外記念会会長)
主  催:文京区立森鷗外記念館

■はがきの差出人(五十音順)
文学者
芥川龍之介、石川啄木、伊藤左千夫、井伏鱒二、伊良子清白、氏家信、円地文子、岡本かの子、尾山篤二郎、山本露葉、北原白秋、木下利玄、古泉千樫、齋藤茂吉、島木赤彦、杉田久女、高村光太郎、立原道造、谷崎潤一郎、田山花袋、坪内逍遙、土岐善麿、内藤鳴雪、永井荷風、長塚節、中西悟堂、夏目漱石、萩原朔太郎、馬場弧蝶、二葉亭四迷、堀辰雄、正岡子規、三木露風、宮沢賢治、三好達治、武者小路実篤、室生犀星、森鴎外、吉井勇、若山牧水、柳原白蓮、与謝野晶子、吉川英次 ほか

美術家、工芸家
會津八一、梅原龍三郎、小川芋銭、織田一磨、恩地孝四郎、香月泰男、川端龍子、小出楢重、近藤浩一路、坂本繁二郎、芹沢銈介、竹内栖鳳、竹久夢二、寺崎廣業、堂本印象、富岡鉄斎、橋本関雪、平福百穂、藤田嗣治、前田青邨、松林桂月、松本竣介 ほか

ジャーナリストほか
大川周明、緒方竹虎、木下尚江、幸徳秋水、高田早苗、田中正造、山川菊栄、山川均

哲学者、評論家、芸能ほか
阿部次郎、安倍能成、仮名垣魯文、三遊亭円朝、寺田寅彦、新村出、西田幾多郎、野上豊一郎、久松潜一、藤原銀次郎、正木直彦、南方熊楠、柳宗悦、和辻哲郎
森鴎外筆 嶋田青峰宛 大正5年11月20日:史伝小説『北條霞亭』執筆のための資料収集に関するはがき。『鷗外全集』(岩波書店)未収録、初公開資料。
石川啄木筆 金田一京助宛年賀状 明治41年1月1日:北海道・小樽から、盛岡中学の先輩だった言語学者・金田一京助に宛てたもの。
富岡鉄斎筆 佐佐木信綱宛年賀状 明治35年1月2日:思慮のない行動を風刺する「瓢箪鯰(ひょうたんなまず)」を描き、「諸事円満に解決して水魚の交わり(欠くべからざる友の存在の意)」を伝える。
夏目漱石筆 津田青楓宛 大正3年5月20日:漱石の著書『道草』『明暗』の装丁を手掛けた画家・津田青楓に宛てたもの。宛名面の「ナツメ」という筆記から気楽な関係が想像できる。
田中正造筆 宮内勇次宛 大正元年12月22日:足尾鉱毒問題の解決に尽力した政治家・田中正造の晩年の筆跡。宮内は鉱毒処理で強制廃村させられた谷中村に住み続けた残留民の一人。『田中正造全集』(筑摩書房)未収録。
堀辰雄筆 葛巻義敏宛 昭和6年8月14日:昭和初期に活躍した小説家・堀辰雄と、芥川龍之介の甥・葛巻義敏の親しい間柄を知ることができる。

■関連事業
○展示監修者、調査研究協力者による講演会
・講演会「111枚のはがきが織りなすタペストリー」
講師:須田 喜代次 氏(大妻女子大学名誉教授・森鷗外記念会会長)
日時:2024年11月10日(日)14時~15時30分
料金:無料(参加票と本展覧会観覧券(半券可)が必要)

・講演会「はがきの世界1」
前半「芥川龍之介のはがきをめぐる三題噺-〈六朝書体〉・海軍機関学校・小説「河童」」
   講師:伊藤 一郎 氏(東海大学名誉教授)
後半「夏目漱石のはがきから-漱石の文人趣味」
   講師:松村 茂樹 氏(大妻女子大学教授)
日時:2024年11月24日(日)14時~16時15分
料金:無料(参加票と本展覧会観覧券(半券可)が必要)

・講演会「はがきの世界2」
前半「宮沢賢治「臨終の詩」の謎-松本竣介はどこでこの詩に出会ったのか?」
   講師:杉浦 静 氏(大妻女子大学名誉教授)
後半「翻字作業の裏側で-文字に向きあうということ」
   講師:出口 智之 氏(東京大学准教授)
日時:2024年12月14日(土)14時~16時15分
料金:無料(参加票と本展覧会観覧券(半券可)が必要)

※講演会はいずれも定員50名、事前申込制。申込方法等詳細は、当館HPなどでお知らせします。

○ギャラリートーク
日時:10月30日(水)、11月20日(水)、2025年1月8日(水)14時~(30分程度)
申込不要、要当日の展示観覧券

お問い合わせ
文京区立森鴎外記念館
〒113-0022 東京都文京区千駄木1-23-4
☎ 03-3824-5511  FAX 03-3824-0123

あわせて読みたい

実は現状で旧姓使用はこんなに広がっている…自民党総裁選で話題沸騰の選択的夫婦別姓制度が「必要ない」といえるこれだけの理由
現代ビジネス
東京都北区とさとふる、芥川龍之介の生きた時代や作品を体感できる施設内に「書斎」を忠実に再現するため、寄付受け付けを開始
PR TIMES
ロキソニンにまつわる素朴な疑問を薬の作り手が解決! 小さな錠剤に込められた想いとは
antenna
【JPIセミナー】「病院建築・設計企画時のオーナーとしての注意点」11月26日(火)開催
PR TIMES
【企画展】「平城京の町なかのお役所-大学寮と鋳銭司-」を開催します。(平城宮跡歴史公園)
ラブすぽ
山形県初のプリン専門店「山形プリン」開業6周年を記念した特別ギフトセット数量限定販売
PR TIMES Topics
熊本大学キャンパスミュージアム推進機構主催 五高記念館文化講座開催のお知らせ
ラブすぽ
「お前はなにもわかってない!」…明治時代、文豪たちのガチンコ喧嘩が起きた「衝撃の理由」
現代ビジネス
老舗洋傘メーカー「2024クリスマスフェア」開催
PR TIMES Topics
【東京都文京区】文京シビックセンターの展望ラウンジで、お酒やつまみを味わう特別イベントを開催!
STRAIGHT PRESS
高級賃貸レジデンスJOYLUXEシリーズ第1弾「JOYLUXE THE RESIDENCE AKIYA」が誕生
PR TIMES
あなたの動画を自然に翻訳!「AI動画翻訳くん」とは?
antenna
【岡山大学】岡山大学公開講座「池田家文庫「信長公記」の時代とデジタル化された古文書の世界」〔11/14,木 岡山大学創立五十周年記念館〕
PR TIMES
【夢二生誕140年】夢二郷土美術館 2024年秋の企画展 当館コレクション全国巡回展 いよいよ夢二のふるさと岡山へ
ラブすぽ
動物病院からも信頼のペットシャンプーが動物病院3院で展示開始
PR TIMES Topics
【大学生が行きたくなる『外食チェーン向けノベルティ』とは?】宝島社が大妻女子大学でキャリア教育授業を実施!
PR TIMES
企画展「青葉・都筑区制30th 丘のよこはまー近代の村の歴史と暮らしー」・関連イベント開催のお知らせ【横浜市歴史博物館】
PR TIMES
ハワイ発のコーヒーブランド「ホノルルコーヒー」の日本第1号店原宿にオープン
PR TIMES Topics
パパの笑顔が未来を変える!育児休業について考えてみませんか?
ラブすぽ
芥川龍之介、永井荷風…文豪の背後にいた「校正の神様」? 出版された本の間違いを見つけ、著者に手紙を送っていた謎の人物とは…
集英社オンライン
“くるみ割り人形” の華やかな世界観を楽しめる限定デザインBOXが登場
PR TIMES Topics