最新の心理検査は何が変わった? 教師と心理師がおさえておきたいポイント

2024.08.26 17:14
合同出版株式会社
合同出版株式会社では、2024年8月22日にAmazonや楽天ブックス、全国の書店等で『WISC-V・KABC-II対応版 子どもの心理検査・知能検査』を刊行しました。
 2020年に『子どもの心理検査・知能検査』が出版され、子どもの発達で悩みを抱えている親や、学校の教員、特別支援コーディネーター、心理職はじめ多くの支援者の方に読んでいただきました。この本は心理検査がどんなものであるかを知るだけでなく、検査をうける意味とその結果を子どもの支援に生かすための方法を紹介しています。


 その後2021年に日本版WISC-V(第5版)が発売され、構成や指標の変更があったことを機に、改訂版としてWISC-Vの検査例や支援について加筆しまとめました。とくにKABC-IIとのクロスバッテリーアプローチに注目し新しい見解を解説しています。



 巻末には、心理検査の結果を、幼稚園(保育園)や学校の先生方と情報を共有するための「心理検査サポートシート」も作りました。苦戦している子どもを、親だけでなく、学校の先生や支援者、そして子どもも一つのチームとなって支えていくためにご活用いただければと思っています。

医学博士の平岩幹男先生による特別寄稿も掲載しています。


もくじ
WISC-VとKABC-IIの場合(クロスバッテリーアプローチ)
もくじ
Part1 IQと心理検査・知能検査
●IQ(知能指数)ってなんだろう?
●心理検査・知能検査はどのようなものがあるの?
【コラム】偏差値とIQは違うの?
Part2 心理検査報告書の読み取り方と活用例
1 WISC-VとKABC-IIの場合
  (クロスバッテリーアプローチ)
2 WISC-V の場合
3 田中ビネー知能検査Vの場合
4 WISC- IVの場合
5  KABC-IIの場合
【コラム】アセスメントする側の難しさ
Part3 子どもを支援する10のポイント
1 検査を受ける前から、支援が始まっていると考える
2 短所改善型ではなく「長所活用型」で応援する
3 子どもの気持ちを聴く、汲みとる
4 検査結果の受け取り方について話し合う
【コラム】家族間の温度差は心配?
5 チームで目標を共有する
6 親自身の長所を活かして子育てをする
7 子どもが気軽に相談できる環境をつくる
8 子どもの自己理解を促す
9 特性を生かして社会参加していけるよう応援する
10  きょうだいにも配慮する
【コラム】マイノートを作ってみよう

書誌情報
『WISC-V・KABC-II対応版 子どもの心理検査・知能検査』
熊上 崇 【著】
星井 純子 【著】
熊上 藤子 【著】

□定価=本体2,000円+税
□B5判並製/112ページ
□ISBNコード:978-4-7726-1567-9

★園や学校で共有できる検査活用サポートシートつき!

あわせて読みたい

IQ84の「境界知能」当事者が語る、生きづらさを乗り越えるサバイバル術--7人に1人が抱えるリアルな悩みとは?
PR TIMES
教師待望の公式ドロップスカード。言語指導のプロ監修で使い方が広がります!
PR TIMES
【古市庵】人気のクリスマス商品登場
PR TIMES Topics
元国語教師が実践した、頭も心も「賢い子」を育てる1日30分の育児法
with online
日本に暮らす難民・移民の人たちは何に困っているの? 当事者や支援者、子どもたちのリアルな声を集めた超入門書『難民・移民のわたしたち』発売
PR TIMES
【BAREFOOT DREAMS】スタイリスト金子綾氏とのコラボレーションボックス発売
PR TIMES Topics
7人に1人が「境界知能」 発達障害・知的障害との違い 「就職で苦悩」…医師が解説
コクリコ[cocreco]
成長につれ変化する〈からだ〉〈こころ〉〈かんけい〉を実践的に学ぶ!
PR TIMES
あなたの動画を自然に翻訳!「AI動画翻訳くん」とは?
antenna
日本の14%が「境界知能」“知的障害と正常域のはざま“の子ども ・小学校入学(就学期)からの困難&対応を医師が解説
コクリコ[cocreco]
<高IQはつらいよ>4人のIQ130(SD15)超“ギフテッド”が吐露する疎外感の正体「できてしまう分、選択肢も増えて迷走する」「思っていることを言うと周囲の人の顔が歪んでいく」
集英社オンライン
老舗洋傘メーカー「2024クリスマスフェア」開催
PR TIMES Topics
COCOLONに新機能が追加!重症心身障がい児の家族や支援者の実体験や知を共有する「コラム」を11月1日より公開
ラブすぽ
子どもの困り事の解決に向けて。「専門機関」へ連れていくための“適切な声がけ”とは?
saitaPULS
約36年ぶりの新商品!歳時菓子「おはぎ新嘗(にいなめ)」新発売
PR TIMES Topics
発達障害の人の就職には、「ジョブマッチング」が重要! 「就労支援」で適性と課題を浮き彫りに
現代ビジネス
「うちの子、小学校でやっていける?」就学前健診〜小学校入学までにしたい3つの準備
with online
立体で並べて楽しむことができる「小さな森のクッキー缶」発売
PR TIMES Topics
陰で「ちょっと変わっているね」と、ささやかれていた小学生。中学でついに「本格的な登校拒否」に。救ってくれたコトとは?
OTONA SALONE
コクヨとシーアイ・パートナーズが見守りIoTツール「Hello! Family.」を活用し、発達障害のある中高生の自立支援を検証
PR TIMES