松戸市立博物館 企画展「異形土器 縄文時代の不思議なうつわ」を開催

2024.08.23 13:36
松戸市
何に使ったのかもよくわからない土器「異形土器」はなぜつくられたのか
 縄文時代の土器は、基本的には煮炊きをするための生活の道具ですが、縄文時代後期になると、不思議な形をしていて何に使ったのかもよくわからない土器がいくつも出現します。それらは「異形(いけい)土器」とよばれ、種類によっては東日本全域で見つかります。異形土器はなぜ作られ、広まっていったのでしょうか。本展示では、東日本各地の異形土器を通じて、縄文時代の人びとの地域を越えた関わり合いを描き出します。

●会期:令和6年9月14日(土)~11月4日(月・祝)
●休館日:月曜日、なお月曜祝日の場合は開館し翌日休館
●開館時間:9時30分~17時(入館は16時30分まで)
●会場:松戸市立博物館 企画展示室(松戸市千駄堀671)
●観覧料:【企画展】一般310円、高校・大学生150円
     【常設展共通観覧券】一般520円、高校・大学生250円
※中学生以下無料
※11月3日(文化の日)は企画・常設展とも無料

●展示構成(展示件数170点)
第1章「異形土器の出現と変遷」
 異形土器はいつごろ、どのような形で現れ、どのように形を変えていったのでしょうか。関東でしばしばみつかる異形台付土器(いけいだいつきどき)と釣手土器(つりてどき)のうつりかわりをたどります。
異形台付土器 W17.0×D16.0×H17.4cm 祇園原貝塚(千葉県市原市) 市原市教育委員会所蔵
第2章「異形土器の拡散」
 関東で異形土器が作られたのとほぼ同時に、北海道・東北でもよく似た異形土器が作られます。土器作りのルールが広い範囲で共有されていたことがわかります。
香炉形土器 W9.0×D9.0×H14.2cm 長倉I遺跡(岩手県軽米町) 軽米町教育委員会所蔵 岩手県指定文化財
第3章「越境する注口(ちゅうこう)土器」
 異形土器が作られたのと同じころ、注ぎ口のついた急須のような形の注口土器もさかんに作られました。注口土器はよく似た形のものがたくさん作られ、異形土器と同じように地域を越えて広がりました。
注口土器W12.3×D15.3×H11.6cm 川目A遺跡(岩手県盛岡市) 岩手県教育委員会所蔵
第4章「土器からみた地域間の関わり合い」
 よく似ているのは特殊な土器だけではありません。普通の形のうつわにもよく似た文様がつけられます。縄文時代後期の人びとが地域を越えて深く関わり合っていたことがうかがえます。
浅鉢形土器 W19.8×D19.8×H8.5cm 山元(1)遺跡(青森県青森市) 青森県埋蔵文化財調査センター所蔵
展示予定資料の一部について、会期終了まで3Dモデルを公開しています。
●関連企画
【企画展記念シンポジウム】
 「異形土器と注口土器からみた縄文後期社会の変容」(科学研究費学術変革領域研究(A)「日本列島域における先史人類史の統合生物考古学的研究 ― 令和の考古学改新 ―」共催)<要申込>
日時:令和6年10月5日(土)10時~16時
会場:森のホール21 レセプションホール
パネリスト:中村耕作氏(国立歴史民俗博物館)、吉岡卓真氏(さいたま市教育委員会)、福永将大氏(九州大学総合研究博物館)、渡辺幸奈氏(京都大学大学院)、西村広経(松戸市立博物館)、総括コメント:秋田かな子氏(東海大学)
定員:190人(申込先着順)

【学芸員講演会】
「縄文後期の異形土器」(博物館友の会共催)<要申込>
日時:10月26日(土)13時~15時
会場:松戸市立博物館講堂
講師:当館学芸員 西村広経(にしむらひろつね)
定員:75人(応募多数の場合は抽選)

【ギャラリートーク】
日時:9/14(土)・29(日)・10/26(土)・11/4(月・祝)各11時~12時、9/14(土)・29(日)・10/20(日)・11/4(月・祝)各13時30分~14時30分
会場:松戸市立博物館企画展示室
参加方法:事前申込不要。開始時間に企画展示室前ロビーにお集まりください。
※要企画展観覧券

 企画展記念シンポジウム・講演会の申込方法については、当館ホームページ・SNS・広報まつどに掲載します。この他にも会期中週末には各種イベントを計画しています。詳細は松戸市立博物館ホームページをご確認ください。


【本件に関するお問い合わせ先】
生涯学習部 文化財保存活用課 博物館(月曜休館)
〒270-2252 松戸市千駄堀671
担当:学芸員 西村・加藤
☎047-384-8272 FAX047-384-8194

あわせて読みたい

【東京都千代田区】共立女子大学博物館で企画展開催!表情豊かな狂言面と併せて、狂言装束を展示
STRAIGHT PRESS
【企画展】「平城京の町なかのお役所-大学寮と鋳銭司-」を開催します。(平城宮跡歴史公園)
ラブすぽ
あなたの動画を自然に翻訳!「AI動画翻訳くん」とは?
antenna
【兵庫県神戸市】ゴーストと“不思議”を探る冬の企画展が開催!3Dメガネや「人間万華鏡」で錯覚を体験
STRAIGHT PRESS
2024年の野球を捉えた、感動の瞬間を写真で振り返る!企画展「野球報道写真展2024」開催のお知らせ
ラブすぽ
【古市庵】人気のクリスマス商品登場
PR TIMES Topics
【千葉県松戸市】「異形土器 縄文時代の不思議なうつわ」展開催。里やまボランティア入門講座にも注目
STRAIGHT PRESS
「芦屋の文化財再発見 ―最新のヨドコウ迎賓館温室跡発見まで― 」会期:2024/11/30(土)~2025/2/9(日) 芦屋市立美術博物館
ラブすぽ
ロキソニンにまつわる素朴な疑問を薬の作り手が解決! 小さな錠剤に込められた想いとは
antenna
【神秘の美しさ】縄文時代の土器文様を水晶に刻む“勾玉” のアミュレット
CAMPFIRE
【兵庫】美術館や博物館の”ミュージアムグッズ”を展示する『ミュージアム部展』​をフェリシモが神戸で開催中
MORE
「NARUTO&BORUTO 忍里×提灯イルミネーション2024 in淡路島」期間限定開催
PR TIMES Topics
【多摩六都科学館】世界土壌デーにちなみ、発光トビムシの正体を解明したドクターによる観察教室を12月7日(土)に開催決定!
PR TIMES
【共立女子大学博物館】企画展「滑稽にして洒脱-狂言装束の魅力―」-2024年9月30日から11月30日まで開催-
PR TIMES
もちぷる新食感の新商品『スティックわらびもち』発売
PR TIMES Topics
【横浜市民ギャラリーあざみ野】アートフォーラムあざみ野 19thアニバーサリーイベントを開催!
PR TIMES
【夢二生誕140年】夢二郷土美術館 2024年秋の企画展 当館コレクション全国巡回展 いよいよ夢二のふるさと岡山へ
ラブすぽ
動物病院からも信頼のペットシャンプーが動物病院3院で展示開始
PR TIMES Topics
さいたま市大宮盆栽美術館 特別展「ウキヨエ植物大図鑑~「盆栽づくし」を楽しみつくす!」を9月21日(土)から開催します
PR TIMES
「出世の街 浜松 家康公祭り2024」の開催について
ラブすぽ
洗練された香りを纏わせる衣類用消臭フレグランス新発売
PR TIMES Topics