奥能登復興に向けた新たな仕事づくりを後押し。ハンドメイドガラスブランド「iriser-イリゼ-」が奥能登を支援する新商品を8/21に発売

2024.08.21 12:00
株式会社小高ワーカーズベース
「あしたのじぶんをつくる」をコンセプトに掲げ、ものづくりを通して自立した生き方を後押しするハンドメイドガラスブランドiriser-イリゼ-(株式会社小高ワーカーズベース、本社:福島県南相馬市小高区/代表取締役:和田智行)は、2024年8月21日に能登地方の再生を支援する新商品を発売いたしました。
本商品の売上の一部を、奥能登復興のハブとしての事業を展開する『合同会社CとH』(本社:石川県珠洲市/代表:伊藤紗恵)に寄付いたします。
画像左「こもれびピンブローチ」/画像右「みなもピンブローチ」


復興への願いを込め、能登地方の豊かな自然をイメージしたピンブローチ「こもれび」と「みなも」。

2024年1月1日に発生した能登半島地震。多くの方が避難を余儀なくされ、被災した家屋やインフラの復旧はまだ手つかずな場所も多く、復興には長い時間を必要としています。
被害の大きかった珠洲市で、「奥能登で 『働く』 の可能性を拡げる場所」として生まれた『OKNO to Bridge(奥能登ブリッジ)』は、オープンして約半年で被災しました。拠点のコワーキングスペースも全壊し、当面休業を余儀なくされました(7月より同じ珠洲市飯田町内で場所を変えて再開)。
運営会社である『合同会社CとH』さんも金沢市へと避難し、県内外の奥能登復興へ関わる人が繋がるハブとなる新拠点として、『OKNO to Bridge 金沢』を3月に立ち上げましたが、さらに避難中の女性たちの仕事として、金沢市にガラス工房を立ち上げることとなり、弊社も微力ながらお手伝いさせていただくことになりました。
まずは金沢で立ち上げる工房で技術を身に着ける研修を行い、同時に奥能登地域で生活する職人候補の方向けに珠洲市にも生産拠点を準備中です。

この活動を支援するため、『こもれび』と『みなも』の売上の一部は、CとHさんに寄付させていただき、金沢市や珠洲市でのガラス職人育成にご活用いただきます。
小高で取り組んできた新たな仕事づくりを、能登半島にも広げてまいります。被災した女性たちが能登での暮らしを取り戻し、自分らしく働き続けるためにも、ご支援いただけましたら幸いです。


♢『合同会社CとH』 ガラス職人の育成開始に関するプレスリリース記事
♢『こもれび』『みなも』製品概要
・発売開始日: 2024年8月21日(水)
・価格 :
・素材 : 耐熱ガラス/真鍮メッキ
・サイズ: <ガラス部>
       約15mm × 9mm(厚み:7mm)
      <ピンブローチ部>太さ:1mm/長さ:約8mm             
・販売店 : 〒979-2124福島県南相馬市小高区本町1-87
アトリエiriser(小高パイオニアヴィレッジ内)、
または、iriserのECサイトよりお買い求めいただけます。


■合同会社CとH
「奥能登で『働く』の可能性を拡げる場所」をコンセプトとして、2023年7月に石川県珠洲市の中心地に24時間コワーキングスペース兼ビジネス交流拠点「OKNO to Bridge(奥能登ブリッジ)」をオープン。同施設が能登半島地震で被災し全壊となったことを受け、新たな拠点として金沢市内に「OKNO to Bridge 金沢BASE」をオープンし、奥能登復興のハブとしての事業を展開。5月4日(土)にはものづくり・エネルギーをテーマとした交流拠点として「OKNO to Bridge高岡西条BASE」をオープン。奥能登地域の復興を長期にわたり支援するための土台となる2つの拠点を作り、奥能登の創造的復興に向けて新たなスタートを切りました。
「アトリエiriser-イリゼ-」について

東日本大震災に伴う福島第一原発事故により避難指示区域となってしまった南相馬市小高区に、若者が「やってみたい」と思える魅力的な仕事をつくることを目的に、2015年8月に設立。
1921年創業の耐熱ガラスメーカーHARIO社が、職人技術継承のために立ち上げたガラスアクセサリーブランド『HARIOランプワークファクトリー』の生産拠点のひとつとして、地元の女性職人たちが未経験から技術を習得してきました。
『iriser-イリゼ-』は、女性職人たちの想いをダイレクトにお届けするブランドとして、2019年3月にリリース。
現在は「LWF」と「iriser」両ブランドの製品製作を行っています。

♢WEBサイト
■ 「株式会社小高ワーカーズベース」について

所在地:〒979-2124 
 福島県南相馬市小高区本町1-87 小高パイオニアヴィレッジ内
代表者:代表取締役 和田智行
設立:2014年11月
事業内容:
「地域の100の課題から100のビジネスを創出する」をミッションに掲げ、避難指示区域となってしまった福島県南相馬市小高区にて、コワーキングスペースや簡易宿所など、様々なスモールビジネスを展開しています。パーパス「わたしたちは、自らの手で暮らしをたしかなものにする」のもと、1000人を雇用する1つの事業に依存する地域ではなく、10人を雇用する100の事業が躍動する持続可能な自立した地域社会の実現を目指しています。



♢参考URL

あわせて読みたい

【石川県珠洲市】大谷小中学校の児童生徒が発案。通称「大谷ガチャ」マルシェで販売!
STRAIGHT PRESS
「原発は一石十鳥」の熱狂が冷めた瞬間…能登半島地震の被災地が、実は「原発の建設候補地」になっていた…地元誘致の虚構に迫る
現代ビジネス
ロキソニンにまつわる素朴な疑問を薬の作り手が解決! 小さな錠剤に込められた想いとは
antenna
旧キャンプ場をウェルネスリトリート施設に再生する、能登復興プロジェクト実施中
STRAIGHT PRESS
「6メートル以上の揺れ」が「10分以上」続くかもしれない…近畿圏を襲う「巨大地震」のすさまじさ
現代ビジネス
伝統的な刺し子の技法を使った手芸キットの新作登場
PR TIMES Topics
何度も火を灯す「ガラスのキャンドル」が11/5 発売開始
PR TIMES
奥能登復興に向けた新たな仕事づくりを後押し。ハンドメイドガラスブランド「iriser-イリゼ-」が奥能登を支援する新商品を8/21に発売
イチオシ
北欧雑貨店が営むカフェ「白樺珈琲」が鎌倉に誕生
PR TIMES Topics
被災して心新たに向き合う、能登にある「人間らしい生き方」【石川県珠洲市】
田舎暮らしの本Web
【北陸】クラウドファンディングのリターンで《奥能登塩田村》のお塩をいただきました!
MORE
あなたの動画を自然に翻訳!「AI動画翻訳くん」とは?
antenna
能登半島地震復興応援「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」第5回 10月13日(日)に金沢ゴーゴーカレースタジアムで開催
PR TIMES
【福島県旧小高町(南相馬市)】つよくてあたたかい、生きている土地
STRAIGHT PRESS
ほんのりキラめく光沢インキ「いろもよう 光彩 わらべ」発売
PR TIMES Topics
【石川県輪島市】能登復興の拠点として、のと里山空港仮設飲食店街「NOTOMORI」OPEN!
STRAIGHT PRESS
この夏飲みたいビール、ダントツ1位!奥能登唯一のクラフトビールが復活したよ。激ウマでした〜
roomie
【ツバメヤ】丸く丁寧に手切りしたわらび餅「OYATSUイベント」出店
PR TIMES Topics
能登半島地震の被災地で「1本のスプーン」が教えてくれた、非常と日常/旅する料理人・三上奈緒さん、映像作家・小川紗良さん
天然生活web
【令和6年能登半島地震】震災から7か月。モノづくりの“今”を発信「~買ってつながる~能登復興マルシェ」がスタート
PR TIMES