敗戦直後、命を賭して「日本人難民」をソ連占領下の北朝鮮から帰国させ、6万人の命を救った...日本人が知らない「引き揚げの神様」松村義士男の《圧倒的胆力》

2024.08.08 06:00
敗戦直後、松村義士男というある若き日本人が、北朝鮮で身動きがとれなくなった多くの日本人難民を、命を賭して38度線を越えさせ、日本に帰国させた。当時の「避難民」や、松村と活動に奔走した人々の証言・記録から立体的に描き出すノンフィクション。…

あわせて読みたい

ロシアと北朝鮮間の道路橋着工 「友好関係を象徴」
AFPBB News オススメ
Googleアカウントはニックネームのみで使える?本名を出したくない人のための設定ガイド
@DIME
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
アジア人文文化交流促進協会が新事業を開始!外国人住民の暮らしを支える
STRAIGHT PRESS
【教養としての世界史】冷戦がわかれば、今のロシアの動きがもっとわかる!
ダイヤモンド・オンライン
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
安全で覚えやすいパスワードの作り方は?パスワードを複雑化させる〝法則〟のコツ
@DIME
【無料公開】巨大地震から命を守るカギがわかる!注目新刊『大人のための地学の教室』の一部をお届け
ダイヤモンド・オンライン
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
意外と知らない「パスワード管理」の正しい方法 – 覚えられないパスワードを安全に管理するには
イチオシ
1972年にソ連が打ち上げた金星探査機「コスモス482号(Kosmos 482)」の降下モジュールが大気圏に再突入
Ubergizmo Japan
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
「LEVECHY」サイトリニューアルのお知らせ|不動産クラウドファンディング「LEVECHY(レベチー)」
PR TIMES
【大人の教養】アメリカが仕掛けた「ソ連包囲網」、戦後世界史のターニングポイント
ダイヤモンド・オンライン
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
「自分のパスワードは安全でしょ」と思う人ほど見て。絶対NGワード&安全なものをつくるコツ
lifehacker
インスタのパスワードを忘れたときの「リセット方法」「ログイン手順」【2025最新】
イチオシ
<現地ルポ>アサド政権崩壊後のシリアを歩く 「モザイク国家」の現在地とは?
Wedge[国際]
プーチン氏、マスク氏を称賛 「ソ連宇宙開発の父」になぞらえ
AFPBB News オススメ