富山、金沢 美しい色をめぐる旅 富山ガラス工房「越碧(こしのあお)」

2024.07.26 12:00
越碧(こしのあお) 海の青さが一段と濃く、「藍瓶(あいがめ)」と呼ばれる富山湾。
「越碧」は、その深く神秘に満ちた海の豊かさをガラスに映し出す色。富山ガラス工房で生まれた独自の美は、涼やかな光で暮らしを彩る。
「越碧」は光の加減で深い藍色にも、濃い碧色が重なる青にも見え方が変化する。その微妙な美しさは、富山湾の移ろいゆく海の波面を見ているよう。炎の魔術が生み出す富山湾の深い海の色「越碧」を求めて向かったのは、富山駅から車で20分ほどの呉羽丘陵。緑豊かなガラスの里「グラス・アート・ヒルズ富山」にある「富山ガラス工房」が、「越碧」の故郷だ。
まず出迎えてくれたのは、花器やグラスなど、ガラス造形作家の作品たち。クリスタルの輝きを放つものがあれば、曇りガラスのふんわりとした光に包まれている作品も。
富山ガラス工房を含む「グラス・アート・ヒルズ富山」は、技術と教育、産業と文化を結ぶ創造の場。ガラス造形作家の支援拠点でもある富山ガラス工房のギャラリーやショップには、さまざまなガラス作品が並ぶ。ガラスが抱く色の多彩さに目を奪われながら奥に向かうと、ひときわ深い青碧色のグラスを見つけた。これが「越碧」の色。陽にかざすと深藍(ふかあい)にも紺碧にも見えてくる。
光にかざす方向で色が変化するのも「越碧」の魅力。「越碧」は、富山独自の新しい色ガラスとして、「富山ガラス工房」が富山大学と共同開発して作り出した。富山の自然と風土を醸し出す、「和の五彩ガラス」を創造したいという熱意が実り、約20年の歳月をかけ、5色の「富山曼荼羅彩(とやままんだらさい)」が完成。そのひとつが「越碧」なのだ。
工房では、今まさに1200℃に燃え盛る電気炉で「越碧」のグラスが作られているところ。炎で柔らかくなったグラスを回しながら形を整え、フリットと呼ばれる粒状の「越碧」を側面にまぶしつけ、再び炉の中へ。この工程が繰り返されるうちに、青碧色は次第に濃い色彩に。
「ガラスの色を左右するのは、溶融の時間と温度です。『越碧』の色には、ガラス職人の技術も大きく関わっているんです」と、技術開発部長の和田修次郎さんが教えてくれた。
炉から出た瞬間は、炎の色そのままに橙色に光るガラスが徐々に冷え、青碧(せいへき)色の「越碧」に変化する様は、いつまでも見ていたいほどの美しさ。
艶やかな炎が生み出す色の魔術が、工房にはあふれている。
富山ガラス工房では、実際に制作する様子が見学できる。
ガラス板状の「越碧」を細かく砕き、その粒を透明ガラスに溶解させ、色を生み出す。粒の大きさが違えば、色味も変化する。
標高3000m級の山々が連なる立山連峰を背景に富山湾を望む雨晴海岸の絶景。白と青のコントラストの美しさは、万葉の歌人、大伴家持がこよなく愛したとも。
富山ガラス工房では、吹きガラスやペーパーウエイトなどの制作体験を常時開催。「越碧」の色を使ってつくることもできる。富山ガラス工房住所:富山県富山市古沢152番地
TEL:076-436-2600(代表)/076-436-3322(体験受付)
営業時間:9:00~17:00
休業日:年末年始(12月28日~1月4日)
入館料:無料
体験料:吹きガラス体験 ¥2,900~/ペーパーウエイト体験 ¥1,700~
アクセス:JR「富山駅」より路線バスにて「ファミリーパーク前」下車 徒歩約10分

あわせて読みたい

【富山・スタバ】全国に15店舗のみ!ティーが主役のスタバ「スターバックス ティー&カフェ」
MORE
吹きガラス職人《安土草多》優しい佇まいのうつわができるまで|後編
Discover Japan
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
“氷見の食材を世界へ” 松本魚問屋がプロの料理人向けツアーサービス開始!
PR TIMES
かつて、海は“緑⾊”だった !?「緑の海仮説」が『Nature Ecology & Evolution』に掲載で話題! 生命と宇宙の最前線がわかる松尾太郎著『宇宙から考えてみる「生命とは何か?」入門』
PR TIMES
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
【富山旅の決定版|2025最新】地元フードライターが選ぶ富山のグルメな名店9選!富山旅行&記念日デートに外さない飲食店・レストラン
MORE
【富山県】おすすめ観光スポット18選|世界遺産、歴史的スポットから大自然の絶景スポットまで
るるぶ&more.
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
【富山エクセルホテル東急】立山連峰がもたらす自然の恵みを五感で楽しむ ヒーリング体験付き宿泊プランを1日1組限定で販売
PR TIMES
【富山|期間限定】アリスの世界で楽しむ♡ANAクラウンプラザホテル富山のストロベリースイーツブッフェ
MORE
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
米紙の行くべき街「富山」ロケ地でも大人気のワケ
東洋経済オンライン
富山市の観光政策事業「すしのまち とやま」のPR動画が完成!市内の寿司職人も登場
STRAIGHT PRESS
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
【ダブルツリーbyヒルトン富山】甘くてかわいい「いちご尽くしのストロベリーアフタヌーンティー」は4月10日まで
食楽web
【富山駅前ホテル】春先まで楽しめる《オトナかわいい!いちご尽くしのストロベリーアフタヌーンティー》ダブルツリーbyヒルトン富山
MORE
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
【北陸の王道土産 しろえび紀行】数量限定・北陸エリア駅ナカ限定「北陸新幹線デザイン」好評発売中! 日の出屋製菓産業
PR TIMES
富山エクセルホテル東急 Taromaアロマトリートメント付き宿泊プラン
COMFORTS
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics