ダフったり、トップしたり…苦手なアプローチショットは「ボールを見るな」

2024.07.20 16:05
今回はゴルフで必要な距離感を養う練習法を紹介する。アプローチショットが苦手な人に実践してほしいグリーン周りからのアプローチショットが苦手だと言う人は少なくない。

カップはもう目の前なのに、ダフってボールが目の前をコロコロと転がってしまったり、トップしてグリーンを超えて向こう側に飛んで大けがをすると気分が滅入るものだ。

そのようなことが何度か続くと、アプローチに苦手意識を持ってしまうことだろう。…

あわせて読みたい

「ターゲットと逆方向にカウンターが入りクラブが倒れる」切り返しの超基本【アマチュアが知らないゴルフの超基本】
ラブすぽ
ヒジが先行するから速くなる! 左ハンドルのテークバック理論【最強インパクトを作る うねりスイング】
ラブすぽ
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
使い方は無限大!1本で5つの効果!2役のしなり!横田真一プロ考案 ヨコシンスティック 発売 タイミングとコツをつかんで飛距離アップ! 遊びながら楽しく練習! リンクス ゴルフ
ラブすぽ
「カウンター動作を覚えるアップターンドリル」切り返しの超基本【アマチュアが知らないゴルフの超基本】
ラブすぽ
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
なぜ、グリーン手前の花道からのアプローチをダフってしまうか?
GOETHE
パッティングではボールをよく見ない方がいいってホント!?
GOETHE
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
距離コントロールが難しい…。グリーン奥の深いラフから、ボールを上げるアプローチショットのミスらない方法
GOETHE
素振り用の重いクラブはNG! 久々のラウンド前に家でもできるスイング練習法
GOETHE
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
ダフリorホームラン…プレッシャーに負けがちなグリーン周りのバンカー越え、どう打つのが正解?
GOETHE
アイアンのアタリが安定しない…気をつけるべきは、バックスイング時のクラブヘッドの位置
GOETHE
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
アゴの低いバンカーはフェースを開かないほうがいい
GOETHE
あなたのアプローチミスは、トップ派orダフリ派、どっち? 大ケガを解消する方法とは
GOETHE
1mの大事なパットを外してしまう…緊張するパッティングで多いミス、プッシュアウトを防ぐ方法
GOETHE
手打ちの癖が抜けない、球に力が乗らない、飛距離が出ない…アイスホッケードリルでお悩み解決
GOETHE