メディアに「不正行為」と報じられた企業が「いや、不適切行為だ」と言い張るワケ - ニュースな本

2024.07.17 07:00
長年正しいと信じて行っていた組織活動が、ある日突然槍玉に挙げられる日がくるかもしれない。何故なら、不正行為であるかどうかは企業や組織自身ではなく、マスメディアやSNSのユーザーといった幅広い『第三者』が決めることになるからだ。官民問わず、誰もが監視者である時代、企業は不正にどう対峙していくべきなのか?※本稿は、中原 翔『組織不正はいつも正しい ソーシャル・アバランチを防ぐには』(光文社新書)の一部…

あわせて読みたい

【社内外のブレーン】になる!新しいコンサルティングの形
antenna*
「"現場力"が死んでる日本企業」3つの危機的症状
東洋経済オンライン
命懸けの脱出ゲームが開幕、シャマラン娘の新感覚ホラー『ザ・ウォッチャーズ』特別映像が公開
THE RIVER
【SPECIAL】“LE LABO” City Exclusive Collection
Lula JAPAN
「コストがかかる」「じゃあこうしよう!」組織が合理的に失敗する危険なメカニズム - ニュースな本
ダイヤモンド・オンライン
組織不正はいつも「正しい」ヤバイ社員が悪事を働くという大いなるカン違い - ニュースな本
ダイヤモンド・オンライン
高級まな板「MANAITA -贈るまな板-」にXSサイズ登場
PR TIMES Topics
「社員が訴えられた」とき会社はどうするべきか
東洋経済オンライン
Z世代が囚われる「第三者目線」という強迫観念
東洋経済オンライン
キャラ香水のカスタム化に着目した「Dreaming Aroma Oil Kit」発売
PR TIMES Topics
JR貨物、不正を起こした「不適切な風土」の深層
東洋経済オンライン
【実話】ICカードで電車をタダ乗りするあり得ないお客!?不正行為を認めず明らかなお客の嘘に呆れる駅員【作者に聞いた】
Walkerplus
「NANGA(ナンガ)×Flower MOUNTAIN」エクスクルーシブなコラボレーションシューズ
PR TIMES Topics
自工会が2024年9月度の会見を実施 「型式指定申請の不正」「下請法違反」といった問題への対応を説明
webCG
真面目な人ほど職場で「闇堕ちしてしまう」真因
東洋経済オンライン
「양심선언(ヤンシムソノン)」の意味は?不正を許さない!
Ray
「マーク試験で答えに迷う」東大生が選ぶ"手段"
東洋経済オンライン
越境EC支援のジグザグ、2024年上期の海外不正決済ブロック数を発表。およそ「7,500万円相当」の不正決済を未然に防止
PR TIMES
CoEをけん引するマネジメント層から見た、CoE初年度の成果と今後の展望
PR TIMES STORY