任天堂復活のカギは「カルチャー」の変化にあり?

2024.07.09 11:00
世界に冠たる日本企業でありながら、一時期、競合他社の後塵を拝していた任天堂。その起死回生の立役者のひとりとなったのが、『崖っぷちだったアメリカ任天堂を復活させた男』の著者レジー・フィサメィだ。

任天堂復活を支えたものとは何だったのか。「企業の強さの根源はカルチャーにあり」と考える起業家・経営者の池見幸浩氏が、本書を通じ改めて考察した「企業カルチャー論」を語る。



アメリカ任天堂から始まった「…

あわせて読みたい

【社内外のブレーン】になる!新しいコンサルティングの形
antenna*
『顧客体験と従業員体験の好循環をつくる エクスペリエンス・マインドセット』8月30日発売
PR TIMES
【新刊情報】『教えない勇気: 非認知能力を磨く 沖縄発・frogsプログラム』7月1日発売
PR TIMES
【SPECIAL】“LE LABO” City Exclusive Collection
Lula JAPAN
「配属ガチャ」を嘆く人と異動できる人の決定的差
東洋経済オンライン
「部下を利用する」未熟なリーダーに欠けた視点
東洋経済オンライン
「花屋が作ったフレグランス」シリーズにキンモクセイの香り登場
PR TIMES Topics
分析力だけでなく仕事に「直感」が必要な納得の訳
東洋経済オンライン
任天堂岩田社長の圧倒的な「経営者としての器」
東洋経済オンライン
キャラ香水のカスタム化に着目した「Dreaming Aroma Oil Kit」発売
PR TIMES Topics
任天堂が「異端の経営者」を抜擢した納得の理由
東洋経済オンライン
任天堂、「脳トレ」をヒットさせた驚きの海外戦略
東洋経済オンライン
「NANGA(ナンガ)×Flower MOUNTAIN」エクスクルーシブなコラボレーションシューズ
PR TIMES Topics
論理的ではなく「非連続的な思考」がもたらす成果
東洋経済オンライン
企業の寿命はたったの「30年」!?「JT」「任天堂」「サンリオ」有名企業の歴史から紐解く、この先の時代で「必要」とされる人材像
現代ビジネス
オープンソースカンファレンスの20年を振り返り、コロナ禍を乗り越えたコミュニティ運営の裏側を伝える『OSCクロニクル』、2024年9月3日、秀和システムより刊行!
PR TIMES
「日本には希望がある」と断言できる理由 - 進化する組織
ダイヤモンド・オンライン
日本企業が賃上げもイノベーションもできない訳
東洋経済オンライン
任天堂のダウンロード版ソフトを「手渡し」する方法
ギズモード