日本人が大好きな「県民性ネタ」にもヒントがあった…「地域あるある」からも見えてくる「人類学の本質」

2024.06.27 06:00
「人類学」という言葉を聞いて、どんなイメージを思い浮かべるだろう。聞いたことはあるけれど何をやっているのかわからない、という人も多いのではないだろうか。『はじめての人類学』では、この学問が生まれて100年の歴史を一掴みにできる「人類学のツボ」を紹介している。…

あわせて読みたい

20世紀「最高」の天才学者は「ダメ人間」だった…愛車シトロエンで事故った「仰天エピソード」
現代ビジネス
20世紀「最高」の天才学者は「ダメ人間」だった…愛車シトロエンで事故って自暴自棄になった「仰天エピソード」
現代ビジネス
絶望の老後にどうしようもない格差…こんな時代だからこそ知っておきたい「受け売りの知識を手放すべき理由」
現代ビジネス
どうにも止まらない性欲、ブチ切れそうな怒り…人間の「ありのまま」を肯定した人類学者の「たどり着いた答え」
現代ビジネス
「日本人論」の源流はこの一冊にあった…多くの日本人が貪り読んだ『菊と刀』が生まれた「驚きの背景」
現代ビジネス
海外からは「日本人」ってどう見えてるの?…ある人類学者が提唱した「超重要キーワード」
現代ビジネス
現代にも通じる「世界的問題」が引き金になった…70年前、アメリカで人類学が独自の発展を遂げた「驚きの理由」
現代ビジネス
日本人はどこから来たのか…カオスな世界を理解するために生まれた「人類学の本質」
現代ビジネス
「こんなところに来なければよかった」…フィールドワークに飛び出した人類学が気づいた「未知の世界の醍醐味」
現代ビジネス
人生の絶頂を迎えた式の壇上で突然倒れて…「文化人類学」という言葉を生み出した天才の「壮絶な最期」
現代ビジネス
人生の絶頂を迎えた式の壇上で倒れて死去…「文化人類学」を生み出した天才の「壮絶な最期」
現代ビジネス
「こんな悲惨な暮らしなら死んだほうがマシ」…差別と略奪、ひどすぎる暴力に立ち向かった人類学者たちの戦い
現代ビジネス
地獄のような略奪を目の前にして…人類学者たちが立ち上がった「本当の理由」
現代ビジネス
抑圧と抑圧、終わらない絶望の日々…文化人類学が生まれた「知られざる背景」
現代ビジネス