なぜ人気なのか……? まだまだ続くの? いまさら聞けないSUVブーム!

2024.06.23 17:30
SUVという言葉そのものもすっかり定着し、国産車・輸入車問わずに人気の高いジャンルになっている。このコラムでは、SUVのルーツや選ばれる理由など、あらためてSUVブームについて考察してみる。X5はオンロードスポーツの概念を採用したパイオニア現在の自動車販売構成におけるSUVの比率は日本で3割超え、アメリカでは約6割と、もはやそれなしでは市場が成り立たないほどの一大勢力と化している。そもそもSUVの…

あわせて読みたい

第58回:スバル・レガシィ アウトバック(後編) ―ニッチなクロスオーバーが30年続いた理由と、いま終売を迎える理由―[カーデザイン曼荼羅]
webCG
日本最大級のクラシックモーターショー! 「ノスタルジック2デイズ2025」開催される
webCG
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
モータージャーナリストの島崎七生人が5台の注目輸入車に試乗! 「V6搭載の156GTAを駆ったときの胸のトキメキが甦った」クルマとは?
ENGINE Web
第902回:浮かばれなかったイタリア版エステート 「トヨタ・クラウン エステート」発売に思う[マッキナ あらモーダ!]
webCG
大人のためのご褒美となる限定プリンを発売
PR TIMES Topics
『オクタン日本版』創刊50号記念!あなたが読みたい車の記事を教えてください
octane.jp
【スクープ】2段重ねテールパイプが最強の証し! アストンマーティン「DB12」至極の「AMR」が出現!
CARSMEET WEB
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
セダン廃止で新型「パサート」はどうなったのか?
東洋経済オンライン
「車内は阿鼻叫喚のるつぼ、その走りはもはや狂気の沙汰」と斎藤聡(自動車評論家)が絶句したクルマとは? 2025年上半期注目の5台の輸入車にイッキ乗り!
ENGINE Web
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
フロント・エンジン世界最速のコンバーチブル アストン・マーティン・ヴァンキッシュにヴォランテ追加
ENGINE Web
自動車評論家の清水草一が試乗した5台の注目輸入車とは? 世のエコ志向を場外に吹っ飛ばすくらいゴージャス! 
ENGINE Web
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
新型アウディQ4 eトロン登場 日本市場でも関心が高いコンパクトSUVセグメント
RESENSE
クーペとの重量差は60kg アストン・マーティン・ヴァンテージ・ロードスター
RESENSE
アストンマーティンDBX(4WD/9AT)素顔が見たいなら
RESENSE
GENROQ2025年6月号発売!特集は「麗しきクーペの世界」。
PR TIMES