単に「ヤナセで買いました」の誇示じゃない! 黄色に青文字の「YANASEステッカー」がもつ重要な意味とは

2024.06.20 17:20
この記事をまとめると
■輸入車代理店でお馴染みのヤナセではさまざまな輸入車を扱っている
■ヤナセでクルマを購入すると「YANASE」と表記されたステッカーが車両に添付される
■ステッカーにはさまざまな役目があるほか中古車市場では信頼の証として扱われる場合も
お馴染みのステッカーはただのステッカーではなかった!
  日本における輸入車代理店の最大手であるヤナセ。
  いまでこそ海外メーカーの日本法人が多くあるが、ヤナセがなければメルセデス・ベンツもフォルクスワーゲンも日本に入ってくるのがもっと遅かったかもしれない。そんなヤナセでは、クルマを購入するとブルーとイエローの「YANASE」ステッカーがクルマに貼られることでもお馴染みだ。
  そんなお馴染みのステッカーだが、じつはこれには深い意味が込められているのだ。
1972年から採用されているヤナセステッカー
  日本車のディーラーでも、購入したディーラーのステッカーが貼られるのは昔からよくある。これは来店時にスグに自社のユーザーであることを認知するためといわれている。ディーラーの統廃合が進んだいまでは、昔の販売店のステッカーが中古車で貼られていると「当時物」としてありがたがるマニアもいるとか。
  しかし、ヤナセステッカーはより深い意味合いをもっている。それは店舗以外、つまり一般公道でも”ヤナセのユーザー”であることを認識するためだ。このステッカーは1972年から採用されているが、もしトラブルに遭ったヤナセのユーザーのところに、ヤナセの社員が通りかかったら声をかけられるようにしたいという、当時の梁瀬次郎社長の思いが込められていたそうだ。
ヤナセのユーザーへの姿勢を表すひとつのシンボル
  ヤナセのコーポレートスローガンは「クルマはつくらない。クルマのある人生をつくっている。」だ。ヤナセの歴史を振り返れば、輸入車をより日本のユーザーに扱いやすくサポートし続けてきた側面があるように思う。
  元々ビュイックやキャデラックなどのアメリカ車の販売を中心にスタートしたヤナセ。大戦後はメルセデス・ベンツやフォルクスワーゲンなどのヨーロッパ車へと取り扱いのメインをシフトしていったが、このころから販売ネットワークを拡大し、展示会なども各地で実施していった。
  それと同時に、保管基準に合わせるための仕様変更も行っていたのだ。右ハンドルどころか、日本仕様などもなかった当時の輸入車だったが、日本のユーザーのことを考えて、ヤナセがインポーターとして大小さまざまな活動をしてきたので、日本における輸入車という存在が、ここまで存在感をもつものになったともいえよう。
ヤナセステッカーの決まり
  じつはヤナセのステッカーは貼る位置が決められている。基本的にリヤウインドウの下部中央だ。車両によってこの場所だと後方視界が妨げられたり、ワイパーに当たる場合は別の場所になるそうだが、その場合でも、車種ごとに場所が決められている。これは安全性や見つけやすさなどを配慮してのことだという。
  そして1990年以降はこのステッカーすべてに、シリアルナンバーが入れられている。この番号は各車両を管理するためのシリアルナンバーであり、各店舗にはステッカー保管責任者が設けられているほど。
  ヤナセのコーポレートスローガンの表れのひとつと言えるステッカー。このステッカーがあると過去のメンテナンスへの信頼性から、中古車市場での評価が高くなるという話もある。非常に重みのあるステッカーといえよう。

あわせて読みたい

50年前に生まれた四角いワゴンがいま話題! 昭和レトロブームと共に「ボルボ240エステート」の人気が急上昇中だった
WEB CARTOP
トヨタディーラーでスノーピークが買えるとは! ガチな品揃えはもはやスノーピークストアじゃないの!
ベストカーWeb
一見ゴミ箱には見えない『紙製ゴミ箱』新発売
PR TIMES Topics
クルマを買ったら「ダサいステッカー」だらけで剥がしたい! 「剥がすとNG」なものもあれば「貼りっぱなしがNG」なものもあった
WEB CARTOP
1990年の日産マーチRが660万円! クルマの文化祭は今年も熱かった
GOETHE
『東海道五十三次』の原画をラベルデザインに使用した「東海道サイダー」誕生
PR TIMES Topics
第858回:苦手な教師たちとも「クルマ」でつながった[マッキナ あらモーダ!]
webCG
ヤナセグループがフェラーリの取扱いを開始|「ヤナセ フィオラーノ モトーリ」誕生
octane.jp
いつ届くかはわからない……[リコール]は他人事じゃない 自分の愛車が対象になったら
ベストカーWeb
BMW ベンツ アウディ VW……売れてるのは分かるけど「なんか下駄履かされてないか問題」を考える
ベストカーWeb
ドイツ車に乗るなら「ドイツ感」を思いっきり味わいたい……が予算は厳しい! そんな人向けに100万円以下でドイツっぷり満点のドイツ車5台を探した
WEB CARTOP
話題のクルマを品定め!日本未導入だけど、気になる1台! 〈メルセデス・ベンツ〉EQV
Safari Online
メルセデス・ベンツ クラシックを販売する「メルセデス・ベンツ中野 ALL TIME STARS」がオープン
octane.jp
訪日外国人にとってアルファードは豪華だけど狭い! インバウンドが望む「メルセデス・ベンツ スプリンター」とは?
WEB CARTOP
本誌執筆陣がオススメするいま注目のモデルをピックアップ!「このクルマ、間違いないです!」ル・ボラン2024年6月号、本日発売!!
CARSMEET WEB
明日の自動車ギョーカイを担う!? ニュージェネレーションが太鼓判を押すクルマは?
CARSMEET WEB