首里城地下の日本軍第32軍司令部の真実に迫る! 集英社新書『首里城と沖縄戦 最後の日本軍地下司令部』(保坂廣志・著)、6月17日(月)に発売。

2024.06.12 12:00
株式会社集英社
2019年10月の火災で焼失した沖縄・那覇の首里城。焼けたのは平成に再建されたもの。
だが、首里城が失われたのはこれが初めてではない。
民間人を含む20万人もの犠牲を出した第二次世界大戦の沖縄戦では、日本軍第32軍が首里城地下に司令部壕を構えた。抗戦の結果、米軍の猛攻で城は城壁含めほぼ完全に崩壊し、古都・首里もろとも死屍累々の焦土となった。ならば、令和の復元では琉球王朝の建築だけではなく、地下司令部の戦跡も可能な限り整備、公開し、日本軍第32軍の戦争加害の実態と平和を考える場にすべきではないか? 
この問題意識から沖縄戦史研究者が、日米の資料を駆使して地下司令部壕の実態に迫る。
【書誌情報】
タイトル:『首里城と沖縄戦 最後の日本軍地下司令部』
著者:保坂廣志
発売日:2024年6月17日(月)
定価:1,012円(10%税込)
224ページ
判型:新書判
集英社新書(

ISBN:978-4-08-721320-1

【目次】
プロローグ 首里城と沖縄戦
第1章 第32軍地下司令部壕の建設
第2章 米軍の第32軍地下司令部壕作戦
第3章 米軍が見た第32軍地下司令部壕
第4章 日本軍にとっての地下司令部壕
第5章 首里城地下司令部壕の遺したもの
エピローグ 戦争の予感と恐れ

【著者略歴】保坂廣志(ほさか ひろし)
1949年、北海道生まれ。琉球大学法文学部元教授。沖縄戦を中心とした執筆、翻訳を行う。『戦争動員とジャーナリズム 軍神の誕生』(ひるぎ社)、『硫黄島・沖縄戦場日記』(紫峰出版)など、共著に『争点・沖縄戦の記憶』(社会評論社)などがある。

あわせて読みたい

多くの日本兵が米軍上陸前の砲爆撃で死んだ…空襲警報が鳴ったとき、兵士たちが話していたこと
現代ビジネス
ストレスで心臓バクバク…日本兵2万2000人が死亡した「硫黄島」地下壕の「知られざる状況」
現代ビジネス
暮らしや用途に合わせてさらに選びやすく!燃焼時間が短いショートサイズを新たにリリース
PR TIMES Topics
硫黄島の収容遺骨1万610体、これが「極めて曖昧な数字」という厳しい現実
現代ビジネス
【沖縄県那覇市】首里城正殿復元工事 上棟記念イベント開催!素屋根内見学や瓦葺きなどレア体験が可能
STRAIGHT PRESS
黒無地Tシャツ専門の「#000T/クロティ」が渋谷・MIYASHITA PARKに復活!想定の3倍を超える売上を記録
PR TIMES Topics
なぜ「日本兵1万人」が消えたままなのか…“硫黄島に人生を賭けた記者”が挑んだ「戦後史の謎」
現代ビジネス
不発弾がごろごろと…日本軍の兵器「九九式破甲爆雷」など爆発物900個以上が見つかった硫黄島生活
現代ビジネス
自家製のレモンピールをつかった夏らしい「レモンフィナンシェ」発売
PR TIMES Topics
命じておいて信号文も知らない…「無能な司令部」が語った「ミッドウェー海戦」大敗北の「責任逃れな言い訳」
現代ビジネス
多数の遺体は本当に「滑走路下」に埋められているのか…硫黄島「地下16メートル」の真実
現代ビジネス
入り口は多数の弾が撃ち込まれ…米軍がじつは硫黄島の壕を「しらみつぶし」に塞いでいた理由
現代ビジネス
ドキュメンタリー映画『丸木位里・丸木俊 沖縄戦の図 全14部』が恵比寿『東京都写真美術館』で6月30日までと8月6~23日上映
さんたつ by 散歩の達人
なぜ「手榴弾と遺骨」が一緒に出てくるのか…硫黄島「全長50メートルの地下壕」での困難
現代ビジネス
【ホテルJALシティ那覇】<首里城復興応援>樂園百貨店とのコラボレーション企画 「首里城最中」付き宿泊プランを販売
PR TIMES
多くの人が知らない…「日本兵1万人が行方不明」の硫黄島の土を掘るための「意外な道具」
現代ビジネス
なぜ「硫黄島の遺骨収集」は全然進まないのか、単純な理由
現代ビジネス