1年で175倍に!「QRコード」悪用の深刻な実態

2024.06.11 08:00
決済、レストランでのオーダー、映画や飛行機のチケットなど、身の回りのさまざまなシーンで用いられるようになったQRコード。しかし、それはサイバー攻撃者にとっては格好の侵入ツールになっており、2024年に入ってから攻撃件数が急増した。被害は個人だけでなく、企業にも及びうる。その手口と対策を見ていこう。

1日に約2万件もの攻撃が発生QRコードを用いた攻撃は、ここ1年で主流のサイバー攻撃手法となった。

あわせて読みたい

北朝鮮の外貨収入のほぼ半分がサイバー攻撃によって得たもの? 深刻化するサイバー攻撃の被害を「隠蔽する」日本の企業文化を刷新する一手
現代ビジネス
法改正、プライバシー侵害の懸念も…サイバー攻撃を事前に防ぐ「能動的サイバー防御」とは? 現時点での問題点など専門家が解説
TOKYO FM+
【横浜桜木町ワシントンホテル】ご宿泊者限定でオリジナルデザイン「バナナペーパーはがき」を配布
PR TIMES Topics
セブン-イレブンにてシャープ製 QRコード読取式電子レンジの設置テストを実施
PR TIMES
QR コードを活用した Osaka Metro・関西の私鉄各社を利用頂ける企画乗車券販売開始
PR TIMES
【オリエンタルホテル福岡 博多ステーション】1日1室限定の快適ホテルステイ
PR TIMES Topics
ブラックハッカーの仕事は「つまらない単純作業」
東洋経済オンライン
サイバー攻撃への対抗策が万全になる? 岸田政権が導入に動き始めた「能動的防御」を巡る課題
現代ビジネス
白砂糖不使用の自家製シロップ使用のヴィーガンかき氷3種を夏季限定メニュー登場
PR TIMES Topics
セキュリティ体制の強化を支援してきた専門家集団「シンプレクス・リスク・マネジメント」。最先端の自動セキュリティツール「Pentera」導入の裏側と実現したい未来とは。
PR TIMES STORY
そもそも「サイバー攻撃」「マルウェア」とは何か
東洋経済オンライン
見た目も味わいも“東京ばな奈らしさ”にこだわった「東京ばな奈 発酵バターラスク」新発売
PR TIMES Topics
急増するランサムウェアの被害、身代金を要求された時の対処法と予防策
@DIME
誰もが信頼している製品・サービスに潜む脆弱性
東洋経済オンライン
脆弱性管理の「トリアージ」が抱える指標の課題
東洋経済オンライン
ビジネス資産を守り、企業価値を高めるための指南書『先読み!サイバーセキュリティ 生成AI時代の新たなビジネスリスク』を2024年4月23日(火)に発売
PR TIMES
つくばエクスプレスの一部駅、タッチ決済とQRコードでの乗車が可能 2025年度内に
ITmedia Mobile
採用サイトに「社員の氏名」載せる企業の危うさ
東洋経済オンライン