「デザインの基礎」と「生成AI活用」が学べる無料のLINEオープンチャットを開始。開始1日で登録者400名突破!

2024.06.10 13:30
株式会社カトルセ
株式会社カトルセが運営するオンラインサロンで「デザインの基礎」と「生成AI活用」が学べる無料のLINEオープンチャットが開始1日で400名を突破いたしました。
オープンチャット開設から1日で登録者400名突破
X(
)でオープンチャット参加受付を開始し、たった1日で参加者が400名を超えました。
「デザインの基礎」と「生成AI活用」が学べるLINEオープンチャットとは
株式会社カトルセが運営するオンラインサロンで、デザインの基礎力向上のためのセミナーや添削活動などを継続していましたが、
「もっと本気の方と交流したい」
「もっとデザインやAI活用のコツを伝えたい」
という思いが強くなったため、オープンチャットを開設致しました。・素人デザインから抜け出す方法を知る
・初学者がつまづきやすいポイントを知る
・歴20年のグラフィックデザイナーからデザインやAI活用の基礎を学ぶ
をオープンチャットのコンセプトにしています。

運営チーム
そーじろー
歴20年のグラフィックデザイナー。チラシ、パンフレット、ポスター、DM、冊子、看板、名刺、ロゴなど中小から大手企業のデザイン制作がメイン。2021年よりX(旧Twitter)での活動をスタートし、デザイン力アップにつながるセンパイからの教えや経験からの学びを発信中。Xフォロワー数1.6万人。MENTA累計評価★5。モーターボートポスタービジュアルコンテスト優秀賞。
Xアカウント(




メンバー募集中
立ち上げてまだ1週間も経っていないオープンチャットです。
まだまだメンバー募集中です。
こんな方におすすめ
・デザインのアイデアが浮かばない
・デザイン初心者
・デザインでの生成AI活用を学びたい

特典
1.【X(Twitter)で反響の大きかった図解47枚】
2.【デザインで使えるAIサイト10選】
セミナーに登壇します
オープンチャット開設に当たり、積水ハウスSUMUFUMU TERRACE池袋でセミナーを開催いたします。

こんな方におすすめ
・デザインの基本を学びたいが、どこから始めればいいかわからない方。
・効率よくデザインスキルを向上させたい方
・初心者がよく犯すミスを知りたい方
・事例からデザインの改善点を知りたい方

本セミナーでは約2年間のデザイン添削した107件・485個の集計をランキング形式で紹介しながら初学者がつまづきやすいポイントを徹底解説します !
本リリースについての問い合わせ
名称:株式会社カトルセ
代表者名:橋本健太郎
住所:東京都中央区銀座1-22-11-2F
URL:

あわせて読みたい

株式会社Genwork、株式会社ダイイチと生成AIを用いたアパレル商品画像作成ツール「Photorel」を活用したトライアルPoCを開始
PR TIMES
アーガイル社、文章・音声・画像・音楽・動画などの多様な生成AI活用コンテンツの制作、実在人物に似せたキャラクターAIモデルの生成(特許出願中)などの新事業を展開
PR TIMES
黒無地Tシャツ専門の「#000T/クロティ」が渋谷・MIYASHITA PARKに復活!想定の3倍を超える売上を記録
PR TIMES Topics
サンマーク出版が新サービス『本とTREE』を本格始動!本のテーマパークを目指す
PR TIMES
AIによる画像生成がさらにリアルに、美しく。ファッション業界向け生成AIツール「MaisonAI」がアップデート
PR TIMES
映画館専用ポップコーン「シネマイクポップコーン」×カルビー「サッポロポテト バーベQあじ」コラボ
PR TIMES Topics
大好評のIllustrator初学者本が改訂2版にアップデート! 『初心者からちゃんとしたプロになる Illustrator基礎入門 改訂2版』発売
PR TIMES
「楽天市場」、 AIを活用した店舗運営の効率化や生産性向上を推進・支援
PR TIMES
アリータのカメオ・コレクションにフォトジェニックなデザインの新しい仲間が登場
PR TIMES Topics
【6/17開催】「図解ポケット 最新生成AIで時間短縮! Copilotがよくわかる本」出版記念セミナー ~生成AIがビジネスの未来を変える~
PR TIMES
【7/9開催】「Copilotの実践的ビジネス活用術」セミナー
PR TIMES
薬味をちょいと作れる薬味おろし発売
PR TIMES Topics
EC企業向け「生成AIリスキリング」サービス提供開始のお知らせ
PR TIMES
企業文化の創造に向けた「生成AIワークショップ」を開催
PR TIMES
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
25卒学生、生成AI「活用経験あり」が6割 どんな場面で活用する?
ITmedia ビジネスオンライン
GreenSnap、生成AIで庭やアプローチ等の外構をデザインする「gardenAI(ガーデンエーアイ)」の提供を開始
PR TIMES
「感情」がないはずのAIに、「恋の歌」は詠める?…短歌を詠むためにAIが役に立つ「意外なこと」
現代ビジネス
AIで福祉の変革に挑むスタートアップの資金調達の裏側【就労B開所9ヶ月で上場企業と資本業務提携】
PR TIMES STORY