エアコンが効いた車内でも“熱中症”になる可能性が!?「運転中の熱中症対策」について考える

2024.06.09 06:40
TOKYO FMのラジオ番組「ONE MORNING」内でお送りしている「JA共済 presents なるほど!交通安全」。5月31日(金)放送のテーマは「運転中の熱中症」について。滋賀医科大学 社会医学講座 一杉正仁(ひとすぎ・まさひと)教授に、車内での熱中症対策について伺いました。


※写真はイメージです

◆エアコンが効いた車内でも熱中症の可能性が!?


気象庁が発表した5月~7月の予報…

あわせて読みたい

水分補給は昼コーヒー、夜ビール… 「熱中症になりやすい人」の特徴と対策 - 文・大久保愛 | ananweb - マガジンハウス
anan web
“エアコン試運転”は夏前にやって! 富士通ゼネラルが8つの手順&ポイントを伝授
クランクイン!トレンド
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna
熱中症対策に!「塩&柑橘」が今年も登場!
PR TIMES
夏の暑さ対策に「アイスボックス(氷菓)」がおすすめである理由
MELOS -メロス-
映画館専用ポップコーン「シネマイクポップコーン」×カルビー「サッポロポテト バーベQあじ」コラボ
PR TIMES Topics
【医師が解説】熱中症予防、正しい水の飲み方とは? この時期に、自宅のエアコンで確認しておきたいこと
OTONA SALONE
ゴールデンウィークに急増する“車のトラブル”…出発前にチェックしたい「車の点検ポイント」を紹介
TOKYO FM+
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
今年はどう乗り越える? 今から出来る熱中症対策
ニッポン放送 NEWS ONLINE
交換の目安は“半年”!「エンジンオイル」の役割とセルフでできる“点検方法”を確認
TOKYO FM+
薬味をちょいと作れる薬味おろし発売
PR TIMES Topics
「ながら運転」による死亡・重傷事故が“過去最多”を記録…運転中の“スマホ利用の危険性”を専門家が解説
TOKYO FM+
“死亡事故”が起こりやすい「大型車と乗用車の衝突」…双方のドライバーが気を付けるべきポイントとは?専門家が解説
TOKYO FM+
頑張る人の背中をそっと押す「”勝負”への応援ギフト」選べる3種類のアロマセット発売
PR TIMES Topics
「歩行中の死者」約7割が“65歳以上”…事故に遭わないために注意すべきポイントは?専門家が解説
TOKYO FM+
気象データから見る「夏」の変化と屋内での熱中症対策を気象予報士が解説 エアコン冷房を控える理由「電気代がかかるから」77.8% 高すぎる電気代、実はエアコン選びが間違っている!?
PR TIMES
非日常の極上のひとときを『読書×ブレインスリープ “五感で眠る” 非日常stay プラン』販売
PR TIMES Topics
6月&7月は“子どもの交通事故”が多発…事故を起こさないために「車の運転手」「保護者」それぞれが意識すべきこととは?
TOKYO FM+
モペッドは自賠責保険加入が必須「増加傾向の事故」で取り返しのつかない事態を招く恐れも!?
TOKYO FM+