サンマ漁獲枠を削減でも「獲り放題」の残念な実態

2024.05.29 11:00
「過去最低の漁獲量」「歴史的不漁」といった言葉が、サンマをはじめ、さまざまな魚種で、かつ全国で毎年のように出てくる日本の漁業。前年度より少しでも漁獲量が増えただけで、分母が小さくなったことを考慮せずに「前年比〇%増」「前年比〇倍」などと報道されます。

しかしながら、数十年という長いスパンで見れば大した増加ではなく、逆に大きく減少しています。そして数年たつと漁獲量はさらに減るという負の連鎖の繰り返…

あわせて読みたい

【商業捕鯨“復活”なるか?】ナガスクジラの対象拡大も、操業会社が抱える「時限爆弾」の実態
Wedge[企業]
漁師めしで魅了、登録者80万人の異色YouTuber
東洋経済オンライン
【八屋】オリジナルかき氷第2弾「とうもろこしとほうじ茶のかき氷」発売
PR TIMES Topics
新鮮なサンマ料理を頬張ると、よみがえってきた子どものころの思い出とは…?/ふわふわ志保のほっこりごはん(第3回)
Walkerplus
焼きたてのサンマをあっという間に平らげ、余計にお腹が空いてしまった志保が向かった先は…?/ふわふわ志保のほっこりごはん(第2回)
Walkerplus
【PAPABUBBLE】キャンディチャームカプセルトイに新作のフルーツ柄ラバーキーホルダーが登場
PR TIMES Topics
【止まらない水産業の衰退】ずさんな資源管理で“一人負け” 日本漁業の将来への警鐘記事まとめ:おすすめ記事6選
Wedge[企業]
「海水温上昇」で日本の周りだけ魚が獲れないなぜ
東洋経済オンライン
非日常の極上のひとときを『読書×ブレインスリープ “五感で眠る” 非日常stay プラン』販売
PR TIMES Topics
【スルメイカ、資源崩壊の危機!】神頼みしてもイカが獲れないワケ、中国や北朝鮮漁船の獲りすぎなのか?
Wedge[企業]
〈日本人が大好きなサバがなくなる?〉誰も正確に理解していないサバ資源の大事な話
Wedge[企業]
〈気仙沼港に100キロのクロマグロが出現!〉地元からも「こんなこと、100年に一度」の声、実はクロマグロが増えている理由、「成功体験」を資源管理に活かせ!
Wedge[企業]
カツオが食べられなくなる? 水産資源の「獲りすぎ」防ぐサプライチェーンの最前線
ITmedia ビジネスオンライン
魚の獲りすぎをやめないと、日本の魚は枯渇する
東洋経済オンライン
【北海道白糠町】官民連携でDX化推進、高付加価値漁業へ
PR TIMES
〈深刻な不漁、影響は全国で〉春の風物詩・イカナゴはどこへ行ったのか?解禁後、たった1日で休漁決定したところも
Wedge[企業]
タラなのにウニ?!植物油脂でイクラ?!だいたい本物の味?!だいたい(代替)海鮮シリーズ第2弾!!「海鮮巻」登場~水産物の代替食品で持続可能な漁業に貢献~
PR TIMES