『トランスフォーマー アーカイブ超百科』発売直後にAmazon売れ筋ランキング5部門で1位! その魅力に迫る!

2024.05.28 12:00
株式会社講談社
1984年にアメリカで玩具を発売し、逆輸入する形で翌年に日本上陸を果たした変形ロボットキャラクター『トランスフォーマー』(発売元:株式会社タカラトミー)。2023年に[TR1] は新作実写映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』が公開され、2024年にはアニメ映画『トランスフォーマー/ONE』の公開を控えています。

そんな、誕生から40年を迎えたトランスフォーマーの歴史をまとめた『トランスフォーマー アーカイブ超百科』が発売中。通販サイトAmazonの書籍の売れ筋ランキングにて、●映画の特殊撮影部門●コミック・アニメ研究部門●漫画・アニメ・BL(イラスト集・オフィシャルブック)部門●キャラクター部門●商業デザイン部門の5部門で1位を獲得しました(2024年5月14日調べ)。
『トランスフォーマー アーカイブ超百科』(講談社)
これほどさまざまなジャンルで多くの支持を受けている理由はいくつか考えられます。

まず第一に、『トランスフォーマー アーカイブ超百科』は玩具を掘り下げたコンテンツもありつつ、歴代の映像作品をフィーチャーし、日本で放送、配信された全映像作品のストーリーや作品概要も掲載していることです。
また、写真やイラストは、第1作から40年間トランスフォーマーを追い続けてきたテレビマガジンが長年保管していたものを発掘し再使用しています。そうした各タイトルの掘り下げ方のバランスの良さや、写真、イラストの希少性がファンに受けているのではないかと考えられます。

2点目には、放送当時大ヒットを記録し、今でも根強い人気を誇る『ビーストウォーズ』シリーズ5作品を特集していることも挙げられます。
トランスフォーマー以外のアニメファンからの人気も高いCG版の『ビーストウォーズ』『ビーストウォーズメタルス』『ビーストウォーズリターンズ』だけではなく、当時メインターゲットの子どもに大人気を博した『ビーストウォーズII』『ビーストウォーズネオ』も特集しています。
こちらの2作品は、当時テレビマガジン誌上で使用した描きおろしイラストやアニメの設定画を使用しています。「ライオンをスキャンする前のライオコンボイ」など、約25年ぶりに世に出回る写真やイラスト素材も複数掲載。そのほか、『II』『ネオ』の脚本・シリーズ構成を務めた武上純希氏や数々のトランスフォーマー商品のイラストを手掛ける吉岡英嗣氏のインタビューも掲載しています。実際、SNS上のコメントなどでも、武上氏、吉岡氏のインタビューを掲載していることへの感謝コメントが散見されます。

最後に、今回の『トランスフォーマー アーカイブ超百科』は、いい意味で“偏った”編集をしていることも魅力になっているのではないでしょうか。たとえば「きみの推しスクはだれだ!?」は、スタースクリームという、トランスフォーマーでいえば決して主人公キャラではないキャラクターに3ページも誌面を割き、ガッツリ取り上げています。そうしたいい意味でのこだわりが受けているのではないかと推察されます。

「トランスフォーマー」への愛とこだわりがたっぷり詰まった『トランスフォーマー アーカイブ超百科』。Amazon売れ筋ランキング5部門1位の実力、ぜひご一読ください!!!
ストーリー&キャラクター解説は大ボリューム!
インタビューやコラムなどの読み物も充実!
【掲載の『トランスフォーマー』シリーズ作品】
『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』/『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー2010』/『トランスフォーマー ザ★ヘッドマスターズ』/『トランスフォーマー 超神マスターフォース』/『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマーV』/『トランスフォーマーZ』/『ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー』/『ビーストウォーズII 超生命体トランスフォーマー』/『超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズネオ』/『ビーストウォーズメタルス 超生命体トランスフォーマー』/『トランスフォー マー カーロボット』/『超ロボット生命体トランスフォーマー マイクロン伝説』/『トランスフォーマースーパーリンク』/『ビーストウォーズリターンズ 超生命体トランスフォーマー』/『トランスフォーマーギャラクシーフォース』/『トランスフォーマーアニメイテッド』/『超ロボット生命体トランスフォーマープライム』/『参乗合体トランスフォーマーGo!』/『キュートランスフォーマー』/『トランスフォーマーアドベンチャー』/『トランスフォーマーサイバーバース』/『トランスフォーマー:ウォー・フォー・サイバトロ ン』/『トランスフォーマー アーススパーク』/『トランスフォーマー』/『トランスフォーマー/リベンジ』/『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』/『トランスフォーマー/ロストエイジ』/『トランスフォーマー/最後の騎士王』/『バンブルビー』/『トランスフォーマー/ビースト覚醒』

【書誌情報】
●『トランスフォーマー アーカイブ超百科』
●定価:3850円(税込)
●体裁:A4サイズ 、カラー80P+1色32P  
●発売日:2024年5月13日
●発行所:株式会社 講談社
ご購入はお近くの書店、ネット書店で 

■『トランスフォーマー』について
『トランスフォーマー』は、株式会社タカラトミーが作り出した“日本の玩具発”コンテンツで、「Robots in disguise」=『ロボットが身の回りにある、ありとあらゆる物体に自由自在に変形し、潜んでいる』という唯一無二のコンセプトや、自由自在に変形することができる超ロボット生命体が宇宙を舞台に戦う壮大なストーリーと共に展開しています。
1984年にアメリカで玩具発売後、アニメやコミックが大ヒットし、1985年に日本でも玩具販売とアニメがスタート。2007年からはスティーヴン・スピルバーグとマイケル・ベイによりハリウッドで実写映画化され世界中で大ヒットし、2023年8月にはシリーズ第7弾『トランスフォーマー/ビースト覚醒』が公開されました。現在では世界130以上の国と地域で7億個以上の販売実績(2022年7月時点)を持つ、世界中で大人気のキャラクターとなっています。
『トランスフォーマー』玩具公式 HP:
(C) TOMY 「トランスフォーマー」「TRANSFORMERS」は株式会社タカラトミーの登録商標です。(C)東映 (C) TOMY (C)1998 Transformer Production Company Inc./TOMY/葦プロダクション/日本アドシステムズ
(C)1998 Transformer Production Company Inc./TOMY/ビーストウォーズ映画製作委員会 (C)1999 Transformer Production Company Inc./TOMY/葦プロダクション/日本アドシステムズ
(C)2000 Transformer Production Company Inc. /TOMY/日本アドシステムズ (C) TOMY/テレビ愛知・電通 (C) TOMY/トランスフォーマーGo!製作委員会
(C) TOMY/(C)キュートランスフォーマープロジェクト (C) TOMY/(C)キュートランスフォーマープロジェクトII


(C)2006 DreamWorks, LLC & Paramount Pictures Corporation.Manufactured under license from TOMY Company, Ltd.(R) and/or TM & (C)2023 TOMY. All Rights Reserved. TM & (R) denote Japan Trademarks. For sale in Japan only.
(C)2008 Paramount Pictures Corporation. Manufactured under license from TOMY Company, Ltd.(R) and/or TM & (C)2023 TOMY. All Rights Reserved.TM & (R) denote Japan Trademarks. For sale in Japan only.
(C)2010 Paramount Pictures Corporation.Manufactured under license from TOMY Company, Ltd.(R) and/or TM & (C)2023 TOMY. All Rights Reserved.TM & (R) denote Japan Trademarks. For sale in Japan only.
(C)2014 Paramount Pictures Corporation.Manufactured under license from TOMY Company, Ltd.(R) and/or TM & (C)2023 TOMY. All Rights Reserved.TM & (R) denote Japan Trademarks. For sale in Japan only.
(C)2023 TOMY. (C)2016 Paramount Pictures Corporation. All Rights Reserved.TM & (R) denote Japan Trademarks. Manufactured under license from TOMY Company, Ltd.For sale in Japan only.
(C)2023 TOMY. (C)2018 Paramount Pictures Corporation. All Rights Reserved.TM & (R) denote Japan Trademarks. Manufactured under license from TOMY Company, Ltd.For sale in Japan only.
(C)2023 TOMY. (C)2023 Paramount Pictures Corporation. All Rights Reserved.TM & (R) denote Japan Trademarks. Manufactured under license from TOMY Company, Ltd.For sale in Japan only.
(C)2023 PARAMOUNT PICTURES. All Rights Reserved. HASBRO, TRANSFORMERS and all related characters are trademarks of Hasbro. (C)2023 Hasbro. All Rights Reserved.

あわせて読みたい

F1世界王者ルイス・ハミルトン、『トップガン マーヴェリック』出演依頼を辞退して後悔 ─ 「映画を観ながら、あれは僕だったかもしれないと」
THE RIVER
レオナルド・ディカプリオの10代から30代に至るまでの出演作を特集放送!【『タイタニック』放送記念】レオ様 大スターへの道
PR TIMES
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
『ミッション:インポッシブル』歴代スタントで一番すごいのは?【投票】
シネマトゥデイ[特集]
『マンダロリアン シーズン2 コレクターズ・エディション スチールブック』、ファン目線でここがアツい ─ 他作品につながるSWネタも満載の超重要作を解説
THE RIVER
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna
「トランスフォーマー」より40周年を記念したアート作品が登場!
PR TIMES
トランスフォーマーの「クラス」とは? 玩具好きの間で飛び交う用語を解説!
コクリコ[cocreco]
頑張る人の背中をそっと押す「”勝負”への応援ギフト」選べる3種類のアロマセット発売
PR TIMES Topics
TFの歴史を知る歴戦のイラストレーター 吉岡英嗣氏インタビュー!
コクリコ[cocreco]
永遠のファッションアイコン、『オードリー・ヘプバーン』の名作3選
大人のおしゃれ手帖web
夏季限定の「チョコレート水ようかん」が登場
PR TIMES Topics
「メガトロンを倒す」『G.I.ジョー』ストームシャドーがトランスフォーマーに宣戦布告「全員倒す」
THE RIVER
『トランスフォーマー』『G.I.ジョー』クロスオーバー映画が製作決定 ─ 2大フランチャイズついに激突、スピルバーグも参加
THE RIVER
船橋屋姉妹ブランド「こよみ」からさっぱり和スイーツ新登場
PR TIMES Topics
『ロッキー』全6作を収めた『ロッキー:アルティメット・ノックアウト・コレクション』8月21日発売開始 ─ 豪華アウターケース付きの初回限定盤
THE RIVER
『トランスフォーマー/ONE』初予告編が宇宙で解禁 ─ 2024年日本公開決定、サイバトロン星の戦い描く
THE RIVER
美と気品をテーマにしたドライケーキ専門ブランド「女王製菓」を発表
PR TIMES Topics
日本発「トランスフォーマー」に世界中が大熱狂…!「タカラトミー」が次々にヒット商品を作り続けられる「納得のワケ」
現代ビジネス
いま注目すべき海外不動産、マレーシア「ザ・リッツ・カールトン」のホテルブランド レジデンスとは?
LEON.JP