作曲家・千住明がゲストに登場!『VIVANT』のテーマ制作秘話、ゴミ回収アルバイト時代の先輩への手紙

2024.05.24 16:00
TOKYO FM
『日本郵便 SUNDAY’S POST』5月26日(日)15:00~15:50 TOKYO FM/JFN38局ネット

TOKYO FM/JFN38局で放送中の、放送作家・脚本家の小山薫堂とフリーアナウンサーの宇賀なつみがパーソナリティをつとめる番組『日本郵便 SUNDAY’S POST』(TOKYO FM/JFN38局全国フルネット毎週日曜15時00分~15時50分)では、5月26日(日)の放送回で作曲家・千住明をゲストに迎えます。楽曲制作の苦労や、昨年大ヒットとなったTBS日曜劇場『VIVANT』のテーマ制作秘話、ゴミ回収アルバイトを経験した時の先輩に贈る手紙を、電波を通じてお届けします。どうぞお楽しみに!
『日本郵便 SUNDAY’S POST』、5月26日(日)の放送で、日本を代表する作曲家、編曲家の千住明をゲストに迎えます。小山薫堂からの、ドラマや映画の音楽の制作方法についての問いに、千住明は「通常、脚本を読んでから制作する。特に映画の場合はかなりの時間をかけて作ります。最近は監督も一緒に考えてくれますが、昔はスコアを見て『違う』しか言ってくれなかった時代もありました」と答えます。そして、最初のドレミを生み出すことが最も苦しい作業といい、「そのためにみんなシャワーを浴びてみたり、早く起きてみたり、走ってみたり。7つしかない音からメロディを作る、その中にも確実に新しいメロディがある」と続けます。昨年大ヒットをさらったTBS日曜劇場『VIVANT』のテーマについても「監督から『誰が聴いてもVIVANTを書いてくれ』と。それだけ言ってモンゴルンに行ってしまった」と制作のエピソードを振り返ります。また、東京藝術大学の先輩にあたる坂本龍一とのやりとりが千住明のデビュー作に繋がったというエピソード、その縁から数年前に開催した千住明にとって「とんでもなく大切な瞬間だった」というコンサートについて振り返ります。
そして、この番組のテーマである手紙では、慶応義塾大学を中退し、東京藝術大学を受験している期間に経験したゴミ回収のアルバイト、通りかかった親子連れに「見ちゃだめよ」と呟かれた環境で交流を重ねたアルバイトの漢字が読めなかったという先輩へ、電波を通じ手紙を贈ります。
5月26日(日)15時からの放送をどうぞお楽しみに。

【番組概要】
◇タイトル: 『日本郵便 SUNDAY’S POST』
◇放送局 : TOKYO FM / JFN38局ネット 
◇放送日時 : 毎週日曜日 15:00-15:50 
◇パーソナリティ: 小山薫堂、宇賀なつみ
◇番組HP: 
◇番組紹介:放送作家・脚本家の小山薫堂とフリーアナウンサーの宇賀なつみが、番組に届く“思いの詰まった手紙”を通じ、まだ知られていない人、土地、もの…、日本各地にあるたくさんの物語を紹介する番組。ときにはゲストを招いて、手紙にまつわる思い出や魅力を語り合います。
◇提供 : 日本郵便株式会社

あわせて読みたい

日曜劇場『アンチヒーロー』は本当に“問題作”なのか…考察を促すためにTBSが用意する「謎」
現代ビジネス
鳥越俊太郎 毛筆で書いた手紙で幾度も思いを伝えた「桶川ストーカー殺人事件」を振り返る
TOKYO FM+
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
羽鳥慎一、玉川徹のラジオ番組にゲスト出演「スタッフの人にもっと感謝したほうがいいですよ」
TOKYO FM+
AuDee「いとうせいこう×倉本美津留 ワラボ」 生配信決定!ポータル動画サイト「Travel TV」にて5月5日(日・こどもの日) 19時~ 生配信
PR TIMES
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna
作曲家・千住明 ドラマ「VIVANT」の音楽制作を振り返る「監督からは『誰が聴いても「VIVANT」というものを書いてくれ』と、それだけでした」
TOKYO FM+
70代でお笑い芸人に…「とにかくやりたいことだらけ」吉本興業所属のおばあちゃんはアグレッシブ!
TOKYO FM+
自家製のレモンピールをつかった夏らしい「レモンフィナンシェ」発売
PR TIMES Topics
丸山桂里奈、愛娘にサッカーはやってほしくない?「どうにかやらせない方向に(笑)」「アートとかに目覚めてくれたら嬉しい」
TOKYO FM+
25周年「よこはま動物園ズーラシア」村田浩一園長が語る“最も飼育が難しい”と感じた動物とは?
TOKYO FM+
頑張る人の背中をそっと押す「”勝負”への応援ギフト」選べる3種類のアロマセット発売
PR TIMES Topics
郵便制度の祖・前島密の魅力を門井慶喜が語る「かっこ悪くてもこの人はあきらめなかった」「我々にとっても励みになる人生じゃないかなと思います」
TOKYO FM+
年間300食もの駅弁を食すフォトジャーナリスト・櫻井寛 おすすめの「駅弁」3選とは?
TOKYO FM+
Maison KOSÉ銀座にてワークショップ「なつやすみメゾンラボ」を開催!
PR TIMES Topics
鈴木おさむ「SMAPが解散してから…」放送作家引退を決意した当時の心境を振り返る
TOKYO FM+
小倉智昭 吃音に苦しんだ幼少期…それでも「アナウンサー」を志した理由とは?
TOKYO FM+
映画館専用ポップコーン「シネマイクポップコーン」×カルビー「サッポロポテト バーベQあじ」コラボ
PR TIMES Topics
鈴木おさむ“小説SMAP”メディアでの取り上げられ方に言及「テレビの本ですが、やはりテレビでは紹介しにくいわけです」
TOKYO FM+
鈴木おさむ、元SMAP森且行脱退当時を回顧「『本当に辞めるのか?』ってなりました」
TOKYO FM+