過去最大の赤字で株価も低迷…追い込まれた住友化学の「問題の本質」と求められる「次の一手」

2024.05.21 05:00
決算発表や説明会の開催が起点となって株価が動いた事例は今回も多く見られたが、そのなかで今回採り上げたいのは、5月15日、3,118億円という過去にない巨額の純利益ベースの赤字を発表した住友化学(言わずもがな、三菱ケミカルと双璧を成す我が国化学業界の巨人)になる。純利益ベースで約3,118億円の赤字というのは、そのインパクトの大きさもあって、住友化学は4月30日に既にその時点で3,120億円の赤字と…

あわせて読みたい

年収が高い会社ランキング2024【従業員の平均年齢40代前半・トップ5】150万円アップで伊藤忠を逆転したのは?
ダイヤモンド・オンライン
日産復活は"200万円台EVセダン"にかかっている…中国でヒットの新車「N7」に見えた"唯一の勝ち筋"
PRESIDENT Online
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
株で儲かる人が見ているのはどれ? PER、PBR、ROE…投資のプロが選んだのは?
ダイヤモンド・オンライン
【資産20億円・89歳の現役トレーダー】なぜ“株ノート”をつけると失敗が減るのか? 投資家歴70年の答え
ダイヤモンド・オンライン
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
日産が6700億円の巨額赤字で大リストラ!トランプ関税の追い打ちでホンダとの「再接近」も?
ダイヤモンド・オンライン
ソニー最高益、パナ構造改革、シャープ黒字転換――電機3社「揃って減収」の裏側
ダイヤモンド・オンライン
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
【理系男子の株式投資】ちょっとマニアックだけど…投資家なら知っておきたい「決算モメンタム投資」の極意
ダイヤモンド・オンライン
米企業決算は堅調でも株価は伸び悩み、関税政策「不透明解消」後の有望セクターは?
ダイヤモンド・オンライン
大人気赤ちゃん絵本『だるまさんと』絵本ナビオリジナルのランチグッズで登場
PR TIMES Topics
伝説の編集長が伝授、四季報「夏号」の深読み術
東洋経済オンライン
日産株主総会は高額報酬、業績低迷で大荒れも「本当に注目すべき隠れた論点」とは
ダイヤモンド・オンライン
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics
株のプロが断言「株を買う前に絶対チェックすべき2つの数字」
ダイヤモンド・オンライン
5%超は4社、「配当利回りが高い」6月期企業100社
東洋経済オンライン
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
株で勝てない人は決算またぎで「当てにいく」、では資産を大きく伸ばす人はどうしてる?
ダイヤモンド・オンライン
「KIRIN Digital Vision2035」に基づき、AI役員を導入
PR TIMES
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics