「プーチンならやりかねない」…国外脱出したジャーナリストとドキュメンタリー監督が語る、プーチンの「本当のヤバさ」

2024.05.18 06:00
「NO WAR 戦争をやめろ、プロパガンダを信じるな」...ウクライナ戦争勃発後モスクワの政府系テレビ局のニュース番組に乱入し、反戦ポスターを掲げたロシア人女性、マリーナ・オフシャンニコワ。その日を境に彼女はロシア当局に徹底的に追い回され、近親者を含む国内多数派からの糾弾の対象となり、危険と隣り合わせの中ジャーナリズムの戦いに身を投じることになった。ロシアを代表するテレビ局のニュースディレクターと…

あわせて読みたい

「今じゃ誰も避難しないよ」…恒常化した戦争がウクライナにもたらした「ヤバすぎる現実」
現代ビジネス
「ここは危険です」「何も言わずに車に乗って」…ロシアに追われ、ウクライナにも拒絶された女性ジャーナリストの「決死の逃避行」
現代ビジネス
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
「不幸な事故には気を付けて」…ロシアメディアが好んで使う「裏切り者」への「ヤバすぎる常套手段」
現代ビジネス
「地下生活6日にして、わたしたちはゴキブリになってしまった。」ウクライナ戦禍、鉛筆1本で描かれた命の絵日記
集英社オンライン
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna
【国防支出は旧ソ連末期の水準に】「戦時経済体制」一色に染まる5期目のプーチン政権、新国防相任命と中国訪問の意図とは?
Wedge[国際]
モスクワ銃撃犯が「ウクライナとつながる証拠入手」 ロシア
AFPBB News オススメ
【koe donuts】地球に優しいプラントベース生地を使用したドーナツ誕生!
PR TIMES Topics
侵攻に抗議の19歳、精神科病院に強制入院 一審判決維持 ロシア
AFPBB News オススメ
<プーチンの訪中をどう見るか>習近平も会談したかった?中国が実は心配していること
Wedge[国際]
夏季限定の「チョコレート水ようかん」が登場
PR TIMES Topics
【ロシアンジョーク】プーチンがクレムリンのパソコンをすべてMacに変えるよう命じた。なぜ? - ニュースな本
ダイヤモンド・オンライン
モスクワでのテロ攻撃、誰が得をするのか?【佐藤優】 - 佐藤優「次世代リーダーの教養」
ダイヤモンド・オンライン
船橋屋姉妹ブランド「こよみ」からさっぱり和スイーツ新登場
PR TIMES Topics
ロシア、欧州メディア81サイトの閲覧制限へ EU決定への報復
AFPBB News オススメ
【ロシアの柔らかい脇腹とは?】テロ事件があぶり出すロシア経済のアキレス腱、プーチンが〝切れない〟旧ソ連最貧国との関係
Wedge[国際]
「ロシアに蹂躙された失地を回復する」「ネオナチにウクライナが支配されている」ウクライナvsロシア「SNSいいね戦争」にみる両国のSNS運用の決定的な違い
集英社オンライン
プーチン・大統領就任式で「すべての計画を実現させ、共に勝利しよう」と演説。自分は絶対に間違わずに行動するリーダーという路線を生涯崩さない姿勢がもたらす未来とは
集英社オンライン