ホタルイカ大漁は南海トラフ地震の前兆か…!各地で起こる不気味な揺れの「正体」

2024.05.10 06:00
富山湾でホタルイカが文字通り“爆湧き”している。今年3月の漁獲量は、昨シーズンの16倍、1953年の統計開始以来最も多かった。地震大国の日本では、古くから様々な自然現象を大地震の予兆と捉えてきた。海の生物の異常行動もその一つ。2011年の東日本大震災、さらに'95年の阪神・淡路大震災でも、直前にイカの漁獲量が大きく増えている。これは偶然ではない。今年4月に入り、研究者たちの間でにわかに大地震、マグ…

あわせて読みたい

「M8級の巨大地震」はいつやってくるのか…意外と知らない「地震発生確率」の読み方
現代ビジネス
地震には“3つのタイプ”がある!?「内陸型の地震」「プレート境界の地震」「沈み込んだプレートのなかで起こる地震」それぞれの違いや特徴を専門家が解説
TOKYO FM+
天然由来成分にこだわったナチュラル柔軟剤シリーズから「フィグの香り」新登場
PR TIMES Topics
じつは前回の「南海トラフ巨大地震」から、すでに316年が経過しているという「恐るべき事実」
現代ビジネス
「東日本大震災」よりはるかに多い…「南海トラフ巨大地震」で「衝撃的な数」になると予測される死因
現代ビジネス
日本人が恋した紅色の原料「紅花」をめぐるツアー販売開始
PR TIMES Topics
「4月17日の豊後水道の地震」は、ほんとうに「南海トラフ巨大地震」の前兆ではないのか
現代ビジネス
「南海トラフ巨大地震」はいったいいつ起こるのか…その具体的な予測の「数字」
現代ビジネス
キモノデザイナーJOTARO SAITO×陶芸家のSHOWKOコラボ作品
PR TIMES Topics
東京・大阪の「タワマン」は本当に大丈夫か、日本人が目を背ける「南海トラフ巨大地震」の恐怖
現代ビジネス
「タワマン」が意外と危険…「南海トラフ巨大地震」で最大6メートル揺れる「想像を超える恐怖」
現代ビジネス
季節の風物詩に注目した新商品「歳時記シリーズ 水無月」登場
PR TIMES Topics
「南海トラフ巨大地震」が起きたら、絶対に気を付けなければいけない「津波火災」の衝撃的な様相
現代ビジネス
「南海トラフ巨大地震」で大ダメージ…この国は本当に「国民の命」を守れるか
現代ビジネス
「九州」も他人ごとではない…「南海トラフ巨大地震」が起きたら、「宮崎県」を襲う「激しすぎる揺れ」
現代ビジネス
じつは「南海トラフ巨大地震」で「震度7」の揺れが襲ってくる「兵庫県」の地名
現代ビジネス
最近も地震多発…日本人を襲う「前代未聞の大災害」で東京が受ける「大きな被害」の実態
現代ビジネス
「南海トラフ巨大地震」が起きたら、「絶望的な揺れ」が襲う「愛知県」の地名
現代ビジネス