「至高の撮影体験を。」ライカとの共同開発で誕生したXiaomi製最新フラッグシップモデル「Xiaomi 14 Ultra」がシリーズ最高峰モデルとしてついに日本に上陸

2024.05.09 12:00
小米技術日本株式会社
5月16日(木)より順次発売


小米技術日本株式会社(以下「シャオミ・ジャパン」、本社:東京都港区、取締役社長:大沼 彰)は、ライカと共同開発した最高峰の撮影体験を叶えるカメラシステムを搭載する、同シリーズでも最先端のフラッグシップモデル「Xiaomi 14 Ultra」を5月16日(木)より日本で順次発売開始します。市場想定価格は199,900円(税込)です。
「Xiaomi 14 Ultra」は、至高の撮影体験がもたらす「撮る喜びと高揚感」をXiaomi、またライカのファンに届けるため、高級カメラを思わせる筐体デザインにライカと共同開発した最先端の光学性能を誇るクアッドカメラシステムを採用。最新かつ最高レベルの「Qualcomm(R) Snapdragon(TM) 8 Gen 3 Mobile Platform」のチップセットと5,000mAhの大容量バッテリーにより、長時間、高いパフォーマンスを発揮します。さらに、本製品をご購入いただいた方に、カメラの使い勝手をより向上させるためのフォトグラフィーキットをセットでご提供します。

Xiaomi 14 Ultraの日本での発表と発売に向けて、ライカカメラAGのバイスプレジデント(Vice President)、モバイルユニットビジネスの Marius Eschweiler 氏は以下のようにコメントをしています。
「Xiaomi 14 Ultraは、両社の共同開発による新たなマイルストーンであり、次世代の撮影体験をリードするズミルックスレンズ搭載のスマートフォンです。ぜひ、日本の皆さんにも体験していただけたら幸いに思います。」

■「Xiaomi 14 Ultra」製品特長
ライカ共同開発のクアッド5,000万画素カメラによる自由な撮影体験
「Xiaomi 14 Ultra」はライカ社の最高峰の LEICA VARIO-SUMMILUX 光学レンズを採用しています。Summiluxの大口径と優れた光学性能によって、低光量でも美しいディテールを残し、優れた色再現、コントラスト、解像度を実現します。
その優れたレンズで構成されたライカクアッドカメラシステムは、1インチセンサーを使用した約23mmの広角レンズ、そして約75mmフローティング望遠レンズ、約120mmペリスコープレンズ、FOV122°の超広角レンズを含めて6つの焦点距離にわたって約12mm~240mm(0.5X/1X/2X/3.2X/5X/10X)の広域撮影をカバーします。遠くの被写体を捉える場合でも、近くのディテールを捉える場合でも、4つのレンズがプロのカメラで撮影したような画質を提供します。これによって、使用者は画質の劣化など心配することなく、思う存分に好きな構図で自分の傑作を生みだすことが可能になります。
大型イメージセンサーおよび最高峰のレンズ設計による次世代撮影への進化
まったく新しいソニー製 LYT-900 センサーは非常に高いダイナミックレンジを誇りながら、消費電力を43%減少※したうえで、1インチのセンサーサイズと3.2µm 4-in-1 スーパーピクセルを備え、優れた低照度性能を実現します。デュアルネイティブISOフューチャーマックステクノロジーと組み合わせることで、写真も動画撮影も、ハイライトは過度にならず、シャドウのディテールは保持されるため、あらゆる撮影において優れた再現性が保証されます。
「Xiaomi 14 Ultra」のメインカメラは、光の正確な制御を可能にする最先端の光学技術を誇り、F値1.63~F値4.0の無段階可変絞りシステムを搭載しました。F値1.63の大口径により、雑踏の町の撮影や、被写体を強調する撮影、夜景撮影に適しており、また、F値4.0に絞ることで、広々とする風景写真や、友人もしくは家族との集合写真など周辺画質が要求される使用シーンに活用できます。さらに、F値2.0の設定から、夜の街は光芒で華やかに輝く、より幻想的な撮影体験が楽しめます。
※Xiaomi Internal Labsでテストされたデータ。Xiaomi 13 Ultraとの比較となります。
ライカ体験がさらに向上したストリートスナップ
Xiaomi 14 Ultraのストリートスナップが新たにアップグレードされ、約23mmから135mmまでの6つの焦点距離をカバーします。レンジファインダーを模したUIが追加され、カスタマイズ可能なストリートフォトパラメーターをサポートしています。さらに、約0.7秒の高速撮影速度で、突然のシャッターチャンスを逃すことなく、あなたの作品を誕生させる可能性を手に入れることができます。
複雑な光環境こそ、マスターな一枚を生み出す
Xiaomi 14 Ultraはこれまで培ってきたポートレート撮影に関わる画像処理技術を活用し、マスターポートレート機能を開発しました。この大型モデルは様々な光環境にインテリジェントに対応し、ポートレートに肉眼でみたままの質感と色彩を記録し、驚くほどのポートレート撮影を簡単に撮影することができます。
至高の動画撮影、映画のような創作体験
Xiaomi 14 UltraのMasterCinemaは、10ビット Rec.2020でハイダイナミックレンジの動画を記録します。ハイライトとシャドウの両方でより多くのディテールを捉えて、人間の視覚に近いダイナミックレンジでHDRスクリーンに表示します。ワンタップするだけで、映画のような色調と洗練されたグレースケールの素晴らしい動画を作成でき、コンテンツ制作をプロのレベルに引き上げることができます。強力なハードウェアと演算能力により、Xiaomi 14 Ultraは様々なプロフェッショナルな録画モードを提供し、どのようなシナリオでも卓越したビデオ性能を保証します。
鮮やかな高精細フラッグシップディスプレイで比類なき視覚体験
Xiaomi 14 Ultraは、WQHD+(3,200×1,440)解像度と1~120Hz LTPO テクノロジーを備えたXiaomi カスタム C8 ディスプレイパネルを搭載し、より高い光効率と低消費電力を実現しました。また、ハードウェアレベルの低ブルーライト設計により、有害なブルーライトを50%低減します。そして、環境光センサーを搭載し、ダイナミックDC調光と1,920Hz PWM 調光をサポートします。さらに、3,000nitの最大輝度を持ちながら、マルチレベルの明るさ調整によって、リアルタイムでインテリジェントなアイケアを提供し、目を疲れにくくします。お気に入りの映画鑑賞も、夜間での使用も、使用者の生活に寄り添うディスプレイです。
あらゆる使用場面において最高の体験を実現するパフォーマンス
Xiaomi 14 Ultraに搭載する「Snapdragon(R) 8 Gen 3 Mobile Platform」は新しいアーキテクチャを採用し、CPU性能を32%、GPU性能を34%向上させました※。グラフィック性能は新たなレベルに達し、消費電力も大幅に改善されました。このため、Xiaomi 14 Ultraを日常的な作業、没頭するゲーム、プロフェショナルなクリエイティブワークなど、様々な利用シーンで素晴らしい体験を得ることができます。
※Snapdragon 8 Gen 2との比較。
信頼性の高いボディと堅牢な構造
フレームには最新の一体型高強度アルミニウムフレーム素材を採用し、金属フレームがボディ背面まで伸びているため、剛性が2倍になりました。※
また、スクリーンガラスパネルは高温焼結によって相互結合構造を形成した、まったく新しい材料のXiaomi Shield Glassを採用。透明性を保ちながら、通常のガラスを上回る強度を実現し、耐落下性10倍を誇ります。
さらに背面には、防汚性・抗菌性・環境への優しさなどの特性を誇る、最新世代のナノテクヴィーガンレザーを使用し、分岐反応性官能基の密度を高める新開発の高耐摩耗性フォーミュラを採用しています。これにより、全体の構造がより緊密で堅牢になり、耐摩耗性が向上しました。そして、IPX8・IP6Xの防水防塵性能に対応し、急な水濡れでも安心して使っていただけます。
※Xiaomi 13 Ultraとの比較。
その他の特徴
・90W Xiaomiハイパーチャージで約33分間で100%まで充電。ワイヤレス充電にも対応。
・5,000mAh大容量バッテリー搭載
・16ビットのUltra Rawによる高い写真リタッチ耐性
・自分だけの撮影スタイルを設定できるパラメータープリセット機能
・新たに設計された液体冷却システム
・Dolby Atmos対応ステレオスピーカー搭載

■Xiaomi 14 Ultra 購入者特典
1.特典概要:Xiaomi 14 Ultraの発売を記念し、ご購入いただいたお客様にもれなく「Xiaomi 14 Ultra フォトグラフィーキット」をプレゼントするキャンペーンを実施。
Xiaomi 14 Ultraフォトグラフィーキットの特徴
・簡単な組み立てで本格的なカメラに変身
・スタイリッシュなデコレーションリングと高汎用性のフィルターアダプターを付属
・Type-C接続による安定性と低遅延、さらにグリップ経由での充電も可能
・1,500mAhバッテリーを内蔵
・シャッターボタンを長押しすると瞬時にカメラアプリを呼び出しする機能
・ズームレバー、録画ボタン、ダイヤルのカスタマイズ機能
対象機種:Xiaomi 14 Ultra
対象販売チャンネル:全販売チャンネル
キャンペーン開始日時:2024.5.16(木)~
※販売チャネルによって提供方法が異なる場合があります。
Xiaomi 14 Ultraフォトグラフィーキットの販売情報
・市場想定価格:22,000円(税込)
・発売日:5月16日(木)
・カラー:グレー
・販売チャネル:Xiaomi公式サイト(mi.com)
詳細について:
2.特典概要:Xiaomi 14 Ultraをご購入いただいたお客様には「Xiaomi 14 Ultra プレミアムサービス」を提供。
対象機種:Xiaomi 14 Ultra
サービス内容:
・24ヵ月間の品質保証
・1回限定のスクリーン破損保証
・Xiaomiスマートフォン国際保証サービス
・YouTube Premium での3ヵ月間アクセス
・Google One クラウドストレージ(100GB)を6ヵ月間使用可能

Xiaomi 14 Ultraプレミアムサービスについて:
■Xiaomi 14 Ultra の販売情報
・市場想定価格:199,900円(税込)
・発売日:5月16日(木)
・カラー:ブラック / ホワイト
※販売価格は各社からの情報をご確認、またはお問い合わせください。

・販売チャネル:
MNO
au +1 collection 取扱店 / au Online Shop

MVNO
IIJmio

量販店※
ビックカメラ / ヨドバシカメラ
※一部店舗/ECにて取扱い。

オンライン
Xiaomi 公式サイト(mi.com):
Xiaomi 公式 楽天市場店:
Amazon.co.jp:
■Xiaomi 14 Ultra のスペック概要
※スペック詳細につきましては、各販路の製品ページにてご確認ください。

Xiaomi Japan について
Xiaomi は、2019 年 12 月に日本市場に参入し、グローバルで展開する最先端のスマートフォンや IoT 製品を数多く販売しています。スマートフォンにおいては、SIMフリー市場に加え、2020 年 9 月に Xiaomi Japan 初の 5G 対応モデルを au ブランドに提供、2021 年 2 月には「おサイフ ケータイ」対応モデルを SoftBank ブランドに展開するなどキャリア市場にも進出し、グローバルでの製品力に加え、迅速にローカライズを推進しています。

また、IoT 製品においては、グローバルでベストセラーモデルになっている Xiaomi Smart Band などのスマートバンドやスマートウォッチ、完全ワイヤレスイヤホンなどのウエアラブル製品か ら、プロジェクター、室内カメラや空気清浄機などの季節家電に至る数多くのスマートホーム製品を発売しています。

Xiaomi について
Xiaomi Corporation(以下 Xiaomi と表記)は 2010 年 4 月に設立され、2018 年 7 月 9 日 (1810.HK)に香港証券取引所のメインボードに上場しました。Xiaomi は、IoT プラットフォームで接続されるスマートフォンとスマートハードウェアを核とした家電およびスマートデバイスを製造する企業です。
Xiaomi は「ユーザーの友となり、最もクールだと"心から"思ってもらえる企業になる」というビジ ョンを掲げ、イノベーション、高品質なユーザーエクスペリエンス、効率的な運営を追求しています。当社は、世界中の誰もが革新的なテクノロジーを通じてより良い生活を楽しめるように、適正な価格で優れた製品を製造し続けています。
Xiaomi は、世界をリードするスマートフォン関連企業の 1つです。2023 年 12 月、自社ファーム ウェアである MIUI の月間アクティブユーザー数(MAU)は世界中で約 6 億 4,120 万に達しました。当社はまた、世界をリードするコンシューマ IoT プラットフォームを確立しており、2023 年 12 月 31 日時点で、7 億 3,970 万台以上のスマートデバイス(スマートフォン、ラップトップ、タブレッ トを除く)が自社のプラットフォームに接続されています。2023 年 10 月、Xiaomi は「ヒューマン× カー×ホーム」というコンセプトで、パーソナルデバイス、スマートホーム製品、電気自動車をシームレスに融合させるよりスマートなエコシステムを目指し、戦略をアップグレードしました。そし て、Xiaomi は常にユーザーを大切し、より包括的でシームレスな製品体験を提供します。 現在、Xiaomi 製品は世界中の 100 を超える国と地域で販売されています。Xiaomi は 2023 年 8 月、5 年連続で「Fortune Global 500」にランクインし、順位は 360 位でした。 Xiaomi は、香港ハンセン指数、ハンセン中国企業指数、ハンセンテック指数、ハンセン中国 50 指数の構成銘柄です。

あわせて読みたい

スマートフォン「AQUOS R9」を商品化
PR TIMES
春の推しスマホは“一芸特化型”でキマリ!【趣味の傑作ギア買い物リスト】
&GP
パーソナライズビューティケアブランドFUJIMIより「FUJIMIファスティングセット」販売開始
PR TIMES Topics
4Kディスプレイをやめた「Xperia 1 VI」は使い勝手が大幅向上。最注目はテレマクロ機能
&GP
SIGMA 500mm F5.6 DG DN OS | Sports 発表および発売日決定のお知らせ
PR TIMES
抹茶三昧の和菓子「水まる餅 hey!抹茶」新発売
PR TIMES Topics
ライカ監修のクアッドカメラシステムを搭載!シャオミのフラッグシップスマホ「Xiaomi 14 Ultra」が上陸
@DIME
シャオミとライカが共同開発したシリーズ最高峰の次世代スマホ「Xiaomi 14 Ultra」が上陸
IGNITE[トレンド]
東急の新しいデジタルチケットサービス「Q SKIP」の魅力
antenna
「2億画素で、感動を切り取る。」光学式手ブレ補正対応の2億画素高精細カメラに大画面エッジディスプレイIP68の防水防塵性能に対応した「Redmi Note 13 Pro+ 5G」
PR TIMES
「ホームシアターへ、ようこそ」86インチ超大型フルスクリーンディスプレイチューナーレススマートテレビ「Xiaomi TV Max 86”」
PR TIMES
八幡屋礒五郎の焙煎一味を使用した「一味きな粉わらびもち」新発売
PR TIMES Topics
ファン待望「Xiaomi 14 Ultra」日本投入のきっかけは“CEOへの要望” 20万円切りは「頑張った」
ITmedia Mobile
自然なボケ感とMレンズ調の色合いは本格デジカメを超えた!?ライカのスマホ「Leitz Phone 3」の圧倒的な画力を徹底検証
@DIME
穀物粉と塩のみで作られたクラッカーブレッド3種新登場
PR TIMES Topics
日本でも発売する「Xiaomi 14 Ultra」カメラ実写レビュー 光と影を追いたくなる描写、こんなにも写真が楽しいスマホは久々だ
ITmedia Mobile
端末デザインもボケ演出もまさにライカ!世界観を満喫できる「Leitz Phone 3」を使ってみた
&GP
Xiaomiとライカがモバイルイメージングの先駆的な進歩を目指しXiaomi×Leica光学研究所を設立
@DIME
新製品:LEITZ PHONE 3
PR TIMES