超簡単!Googleドキュメントで音声データを文字起こしする方法

2024.05.02 23:00
ボイスレコーダーやスマホで録音した音声データを聞きながら、文書を作る「文字起こし」をもっと簡単に済ませることができれば、ビジネスシーンにおける〝時短〟につながるのではないでしょうか。

実はGoogleドキュメントなら、「ツール」から音声入力を選択するだけで、自動で文字起こしができます。

Google ドキュメントの文字起こし機能は基本無料で使える!

Google ドキュメントは、ほとんどのG…

あわせて読みたい

Mobvoi が TicNote を発売:革新的なエージェント AI レコーダーで働き方改革へ
PR TIMES
GoogleのAI機能「Gemini」って何ができるの?超便利な4つの機能の使い方
@DIME
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
Spotifyを英語の勉強に役立てる方法 ポッドキャストの文字起こしを活用
ITmedia Mobile
iPhoneの「ボイスメモ」で文字起こしをする方法
ITmedia Mobile
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
「他にはない超安全ボイスレコーダー」完全オフラインで自動文字起こし!データ流出リスクを最小限に抑えた“AIボイスレコーダー”が使えすぎた
MonoMaxWEB
【続々と支援増加中】『TESS GIFT AI ライティングマウス』CAMPFIREにてプロジェクト実施中
PR TIMES
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
DJIのワイヤレスマイクを仕事で活用。面倒な文字起こしから解放されたかも!?
&GP
Google AIとの連携が強化されたChromebook Plusの機能を実機で体験
ガジェット通信
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
知ってた?スマホをWindows PCやMacから遠隔操作で動かす方法
@DIME
AI対応ICレコーダー「PLAUD NotePin」で打ち合わせも取材も記録がラクになるのか?
&GP
完全オフラインで文字起こしができるiFLYTEK「VOITER SR302 Pro」に外部デバイスの音声取り込み機能が追加
@DIME
万能すぎて手放せなくなりそう……!音声のテキスト化、要約に翻訳もこなすAIスマートノート「iFLYTEK AINOTE Air 2」
GetNavi web
文字起こしは話者分離も可!「Galaxy」のAI機能をまとめてチェック<後編>
&GP
4月から日本語対応した「Apple Intelligence」で何ができるのか?
@DIME