小島慶子「なぜ、こんな世の中になっちゃったんだろう? 」と思うあなたへ

2024.03.24 12:00
40年前、私たちの親の時代には【子どもがいる世帯は7割】でした。ところが今は【子どもがいない世帯が6割】。社会は大きく変わっているはず? ……と思いきや、給料は上がらないのに物価は上がり、男女の賃金格差と雇用格差はあいかわらず。暗くならざるをえない状況だけど、どうしたら少しでも豊かな人生を送れるのか、家族や友人たちとどう楽しい時間を持てるのか、小島慶子さんと考えていく連載です。前回の記事:「子ども…

あわせて読みたい

「子ガチャなんて言う親がいたら神経を疑う」親ガチャ、無課金妊婦…ゲーム用語で傷つく育児当事者たち
女子SPA!
子どもがすぐ感情的になり、言うことを聞かない。どうすれば?
ダイヤモンド・オンライン
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
「期待の押しつけ」は子どもの成長を止める? 今すぐできる「引き算子育て」2つのポイント
with online
カラダとココロの本音を語る座談会! nakedfact club Vol.2 「自分を大切にすることとは?」「ジェンダーギャップについて」
Numero TOKYO
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
育休を2年取得し奮闘する官僚パパがヒーロー…ドラマ「対岸の家事」真の見どころは"令和の夫"のバリエ
PRESIDENT Online
「小1の壁」日米比較!LA在住ワーママが体験した小1の壁って?
with online
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
東京エディション虎ノ門で語られた、知ること、学ぶこと、伝えることから始まる自分らしい生き方
Numero TOKYO
「育休10ヵ月」取得した父親が「令和パパの育児と仕事」「男性に必要な子育てスキル」を解説
コクリコ[cocreco]
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
「女性だから」家事育児に主体的?働きたくても働けなかった反動でワーカホリックに【経験談】
ヨガジャーナルオンライン
【祝・VERY卒業】東原亜希さんのやる気と勇気がわく「名言」
VERY
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
「良質なお節介人」を輩出!ユニークな学園の日常
東洋経済オンライン
習い事に行っていますが、本心は好きではなさそう。やめさせるべき?
ダイヤモンド・オンライン
祖母、母、娘——女たちの歴史と未来を韓国の小説から考える
クロワッサンオンライン
「自己決定感」が高い子の親にある共通点とは?
ダイヤモンド・オンライン