健康意識が高い人は注意「塩分、糖分は控えめ」の罠

2024.03.12 06:40
塩分や糖分の摂取は控えめに――。健康に気をつけている人ならば、最初に実践する食生活の「常識」のひとつでしょう。しかし、高齢者専門の精神科医として30年以上にわたって高齢者医療の現場に携わってきた和田秀樹氏は「高齢者になれば、この『常識』がリスクになる」と言います。塩分や糖分の摂取制限だけでなく、健康長寿のために粗食に勤しむ高齢者も注意が必要なのだとか。果たしてその理由とは?

※本稿は和田氏の新著…

あわせて読みたい

「大正漢方胃腸薬」「タケダ漢方胃腸薬A」は問題ないが…熟練の薬剤師が高血圧の人に服用を勧めない胃腸薬
PRESIDENT Online
太る一番の原因!なぜ人は塩分を欲してしまうのか?【図解 内臓脂肪がごっそり落ちる食事術】
ラブすぽ
東急の新しいデジタルチケットサービス「Q SKIP」の魅力
antenna
「あの人いつまでも若作りよね」という人に限ってピンピン長生きする「聞けばその通り」の原因とは
OTONA SALONE
醤油の健康効果、賢い食べ方、種類ごとの特徴【発酵食大図鑑】
クロワッサンオンライン
ブルガリ 母の日の贈り物にふさわしい逸品「ディーヴァ ドリーム」
PR TIMES Topics
「高血圧」が気になる高齢者に教えたい意外な真実
東洋経済オンライン
和田秀樹「認知症予防に脳トレは無意味」語る根拠
東洋経済オンライン
子どもから大人まで楽しめる!ライチ収穫体験プラン
PR TIMES Topics
「医者と数値の言いなりにはならなくていい」…精神科医・和田秀樹氏が91歳の樋口恵子氏に語った「生き方上手」のコツ
現代ビジネス
意外と多い、「不健康な人」が陥りがちな「シンプルな罠」
現代ビジネス
新TVCM「アニメとススメ!」篇放送開始
antenna
60代女性が気をつけるべき「低血糖」の恐怖。意識混濁、失禁、やがては命の危険も…シニア世代が陥りやすい「フードファディズム」とは?
集英社オンライン
「高齢者の運転事故」は糖質・塩分摂りすぎを疑え
東洋経済オンライン
【SABON】廃棄される花々をドライフラワーで彩るオリジナルギフトボックスのワークショップ開催
PR TIMES Topics
【和田秀樹 最新刊】医学的に女性は60歳が「春」。春から始めたいワクワクの毎日『60歳からはわたしらしく若返る』3/28発売!
PR TIMES
60代で5種類以上の薬を飲んでいると転倒リスクが2倍に…健康長寿につながらない、本当は怖い薬の副作用とは
集英社オンライン
dアニメストアCMに須田景凪氏の新曲起用
antenna
なぜ私たちは何でも「誰かのせい」にするようになったのか…意外と知らない「根本原因」
現代ビジネス
「子どもから大人まで異様に増え続ける発達障害」と「日本社会のヤバすぎる特性」...正常な人が「異常」扱いされるのは日本だけ
現代ビジネス
「クロワッサン・ブッシュ」綿半スーパーセンター権堂店で先行発売開始
PR TIMES Topics